
金曜、会社を代休にして車いじり。ちょっと前にフロントのブレーキパッドを交換したので、ブレーキフルードもと思い専用の工具を使って一人で挑戦。思った以上にエアーが出てきてびっくり。クラッチも併用しているのでクラッチフルードも交換。でついでにエンジンオイルも。そのあと峠へ試運転。ブレーキコントロールする前にABSが働く。このABSを何とか解除しないとどうにも上手く走れないことがハッキリとわかった。あとはトヨタの宿命?1-2速が離れすぎててクロスミッションでも入れないと、登りではどうにもならない。相変わらずトヨタらしい・・・。
下りの最終コーナーでブレーキ踏んだらフェード

日曜再度ブレーキのエアー抜きをしたら何故かたくさん出てきた。オイラのやり方が悪かったのかな~