ガルパン放送したときから作ってみたかった
戦車プラモ
ただオイラの趣向に合う戦車がなかなか無い
カバさんチームのⅢ号突撃砲F型ぐらいかなぁ
でそうこうしているうちに劇場版が始まり
一目で気に入ったのが
聖グロのクルセイダーMk.Ⅲ
クルセイダーMk.Ⅲ・ガール&パンツァーHP
フォルムが格好いい
車高低いし
旋回砲塔だし
速いし
車長がローズヒップだし
CV高森 奈津美嬢だし
馬鹿可愛いし
走り屋だし
どーしてダー様に気に入られているのかが謎だし
もぉ最高じゃん
で初めて作ってみた
田宮の1/48スケール
1/35スケールは無いのね残念
色なんて塗ったことも無いんだけど
頑張ってみた
あと聖グロの校章をどーするか
初めは手描きという
無謀に挑戦しようかとも思ったけど
校章をじっくり見て無理なことがわかり
本体プラモより高い
デカールを購入(背に腹は代えられない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/7261dfdf21f43f0806e7ef36a4b41809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/2f9a8b136a0cf311b2c8858e815ba851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/7d8939273dd3b84b82f6cf7663070273.jpg)
組み立て図とは若干変えて
アンテナとカスタマイズしてつけてみた
デカールも貼り付け
とりあえず完成はしたものの
気になる点が3点
まずは色
これはオイラのミス
似た色をと思った吹いたら
明るすぎた
次に砲塔後ろのランドセルについているショベル
本編ではショベルは付いていなくてラックのみ
最後にアンテナの太さと質感
ちょっと太すぎなのとしなりが無い気に入らない
で変えてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/22121f5b754aaf370d9a66b5e0f03f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/71643071dfa83c23ab48279a587dded4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/b5b0811dd69a661d5fca335f5f8641e2.jpg)
色はここから塗る変えるのは
オイラには無理と判断して諦めた
ショベルは取っ払いラックのみにして
アンテナは0.45mmのステンレス線を取り付けてみた
オイラ的には満足
履帯の組み付けには
マジでキレる
戦車プラモ
ただオイラの趣向に合う戦車がなかなか無い
カバさんチームのⅢ号突撃砲F型ぐらいかなぁ
でそうこうしているうちに劇場版が始まり
一目で気に入ったのが
聖グロのクルセイダーMk.Ⅲ
クルセイダーMk.Ⅲ・ガール&パンツァーHP
フォルムが格好いい
車高低いし
旋回砲塔だし
速いし
車長がローズヒップだし
CV高森 奈津美嬢だし
馬鹿可愛いし
走り屋だし
どーしてダー様に気に入られているのかが謎だし
もぉ最高じゃん
で初めて作ってみた
田宮の1/48スケール
1/35スケールは無いのね残念
色なんて塗ったことも無いんだけど
頑張ってみた
あと聖グロの校章をどーするか
初めは手描きという
無謀に挑戦しようかとも思ったけど
校章をじっくり見て無理なことがわかり
本体プラモより高い
デカールを購入(背に腹は代えられない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/7261dfdf21f43f0806e7ef36a4b41809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/2f9a8b136a0cf311b2c8858e815ba851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/7d8939273dd3b84b82f6cf7663070273.jpg)
組み立て図とは若干変えて
アンテナとカスタマイズしてつけてみた
デカールも貼り付け
とりあえず完成はしたものの
気になる点が3点
まずは色
これはオイラのミス
似た色をと思った吹いたら
明るすぎた
次に砲塔後ろのランドセルについているショベル
本編ではショベルは付いていなくてラックのみ
最後にアンテナの太さと質感
ちょっと太すぎなのとしなりが無い気に入らない
で変えてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/22121f5b754aaf370d9a66b5e0f03f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/71643071dfa83c23ab48279a587dded4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/b5b0811dd69a661d5fca335f5f8641e2.jpg)
色はここから塗る変えるのは
オイラには無理と判断して諦めた
ショベルは取っ払いラックのみにして
アンテナは0.45mmのステンレス線を取り付けてみた
オイラ的には満足
履帯の組み付けには
マジでキレる