参議院選挙の仕組みって
初めて知った
4:00~詳しく解説
日本の食は安全?農薬、ポストハーベストの基準が緩和【第219回 参議院議員山田太郎のさんちゃんねる-連続2日目】(2016/06/14放送)
因みに山田太郎議員は
表現の自由以外にも
いろいろ取り組んでる
児童養護
障がい者政策
農薬問題
花粉対策
年金・社会保障
などなど
詳しくは→参議院議員 山田太郎 オフィシャル Web サイト か 表現の自由を守る党HP
初めて知った
良くある誤解1/3誤解)山田太郎は新党改革に入党した【←事実ではありません】⇒ 国政政党はどこにも所属しておらず無所属です。今年の参議院選挙については、無所属・新党改革推薦で全国比例で出馬する予定です
— 参議院議員山田太郎(全国比例)3ペ23a (@yamadataro43) 2016年6月16日
良くある誤解2/3誤解)参議院の比例選挙は党名で投票しなければいけない【←事実ではありません】⇒ 個人名で投票可能です。同じ党の比例候補者の中で個人名での投票数が多かった順に当選が決まります(予め当選順位がつけられている訳ではない)
— 参議院議員山田太郎(全国比例)3ペ23a (@yamadataro43) 2016年6月16日
良くある誤解3/3誤解)参議院の比例選挙はブロック制でエリアが離れていると投票できない【←事実ではありません】⇒ 参議院の比例は全国ブロックなので、選挙権をお持ちなら、海外の方も含め全国どなたでも投票可能です
— 参議院議員山田太郎(全国比例)3ペ23a (@yamadataro43) 2016年6月16日
4:00~詳しく解説
日本の食は安全?農薬、ポストハーベストの基準が緩和【第219回 参議院議員山田太郎のさんちゃんねる-連続2日目】(2016/06/14放送)
因みに山田太郎議員は
表現の自由以外にも
いろいろ取り組んでる
児童養護
障がい者政策
農薬問題
花粉対策
年金・社会保障
などなど
詳しくは→参議院議員 山田太郎 オフィシャル Web サイト か 表現の自由を守る党HP