引き篭り生活が続き滅入ってきたからテンションがブチ上がるものを作ってみた pic.twitter.com/pwp11REGIQ
— ひよこ (@mayosuke0w0) April 17, 2020
超簡単でテンションを上げられるレシピ……!「テンションブチ上がる」「パイナップル缶を丸ごと使った寒天レシピが「圧倒的存在感!おいしい!」と話題に https://t.co/JL8aiTCbTN @itm_nlabから pic.twitter.com/gkXzqGzoDJ
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 18, 2020
何か簡単そうだし
オイラも作ってみよう
で材料調達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/844b170191a1f03dc5ead3049ceb79a9.jpg)
寒天とゼリーの区別が
いまいちわかっていないオイラ
ゼラチンを買うてきてよく見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/c8321be341faa1b8b75f3f45a3ce883d.jpg)
マジかぁパイナップルあかんのかぁ
で粉寒天も買うてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/2fb211774608474134c8e6b19dcd0d17.jpg)
いっぺんに全部は食べきれないので
グレープフルーツ・マンゴー・黄桃・白桃はゼリーで
パイナップル・フルーツミックスは寒天で
Let's Cooking
といっても缶切りで開けて
中身のフルーツをカットして缶に戻し
シロップは鍋に移し温めながら粉を溶かして
缶に戻すだけなんだけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/03d98142a22519affcc0e186beb2a5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/8a7a0e6ae6ca1c6b73816781f57c458d.jpg)
一晩冷蔵庫で冷やし
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/5c51f71ee01e939ba053c49f4268e45e.jpg)
グレープフルーツゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/85190c0393e67879d1d974e0bc211b1c.jpg)
流石にこのままでは食べにくいので
半分にカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/dac0d0efe633103ee3f090da992dffcf.jpg)
やっぱ1/4にカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/3469e1d65e0e34c82b133a2a211f3dd3.jpg)
どちらも少し堅めに作ったので
形も崩れずに上手くできたかなぁ
ぷるんぷるん
因みに回転式の缶切りの方が
切り口がきれいで
固まった後上手く取り出せるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/43cbed8bc266f3022751ca92a0fc8bd4.jpg)
買うてきた