先月、伊根町の田舎へ行った際、途中の由良PAでトイレ休憩。
地元の農園でとれた農作物が並んでいました。
で買ったのが冬瓜とそうめんカボチャ。
そうめんカボチャは帰ってきて食べましたが、冬瓜は台所でそのまま転がってました。
冬瓜は夏から秋に収穫されるものですが、皮が丈夫なので冬まで持つのだそうです。
で、半分を使って「冬瓜の鶏そぼろあんかけ」をつくってみました。
固い皮はピーラーでそいでいきます。青い部分が残ってると仕上がりが固くなるので、
できるだけ軟らかく食べれるようにそぎました。
種をスプーンでとり、一口大に切って弱火で15分。ほぼ中まで熱が通ったら、鳥ミンチを入れ、
合わせ出汁の素、醤油、みりん、おろししょうがを合わせ味をみます。
さらに片栗粉を溶いて入れ、粘りがみれたら一煮立ち。
昨夜は一晩寝かせたものを食べました。
冬瓜の煮付だけなら熱いうちに食べた方がいいのかもね。
地元の農園でとれた農作物が並んでいました。
で買ったのが冬瓜とそうめんカボチャ。
そうめんカボチャは帰ってきて食べましたが、冬瓜は台所でそのまま転がってました。
冬瓜は夏から秋に収穫されるものですが、皮が丈夫なので冬まで持つのだそうです。
で、半分を使って「冬瓜の鶏そぼろあんかけ」をつくってみました。
固い皮はピーラーでそいでいきます。青い部分が残ってると仕上がりが固くなるので、
できるだけ軟らかく食べれるようにそぎました。
種をスプーンでとり、一口大に切って弱火で15分。ほぼ中まで熱が通ったら、鳥ミンチを入れ、
合わせ出汁の素、醤油、みりん、おろししょうがを合わせ味をみます。
さらに片栗粉を溶いて入れ、粘りがみれたら一煮立ち。
昨夜は一晩寝かせたものを食べました。
冬瓜の煮付だけなら熱いうちに食べた方がいいのかもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます