今日、職場近くの丘陵を昼食休憩を使ってうろつきました。
春爛漫で最低気温も上がってきて、暖かくていい気候ですね。
私の職場のキャンパス周辺は自然がたくさんあって、昨年とは違う場所でスミレの群生を見つけました。
暖かくなってちょうど今が咲き頃のようです。
スミレの仲間のパンジーやビオラは花屋でいろんな種類にお目にかかれますが,野生のスミレを見ることはまずありません。
今年の群生も、小石などが多い赤土の荒れた土地でした。
野生のスミレはアスファルトと縁石のすきまやインターロックの間だったり、とても肥沃とはいえない、きびしい環境を好むようです。
野草はたくましく、抜いても抜いてもはびこっていきますが、スミレは他の野草に邪魔されないところに、居場所を見つけたのかもしれません。
家の鉢では葉も大きく茂り花を咲かせますが、広がって行くという風ではありません。
今年も何株か採取して、違った環境で育ててみたいと思います。
【加筆】
GWも前にした25日。一段と気温も上がって職場周辺を歩いてみると、あるわあるわ。
スミレの群生。いろんなとこに咲きほこっていました。
ますます、昼休みの散歩が楽しくなりました。
春爛漫で最低気温も上がってきて、暖かくていい気候ですね。
私の職場のキャンパス周辺は自然がたくさんあって、昨年とは違う場所でスミレの群生を見つけました。
暖かくなってちょうど今が咲き頃のようです。
スミレの仲間のパンジーやビオラは花屋でいろんな種類にお目にかかれますが,野生のスミレを見ることはまずありません。
今年の群生も、小石などが多い赤土の荒れた土地でした。
野生のスミレはアスファルトと縁石のすきまやインターロックの間だったり、とても肥沃とはいえない、きびしい環境を好むようです。
野草はたくましく、抜いても抜いてもはびこっていきますが、スミレは他の野草に邪魔されないところに、居場所を見つけたのかもしれません。
こんなスミレがいたるところに
これは珍しい白いスミレ
家の鉢では葉も大きく茂り花を咲かせますが、広がって行くという風ではありません。
今年も何株か採取して、違った環境で育ててみたいと思います。
【加筆】
GWも前にした25日。一段と気温も上がって職場周辺を歩いてみると、あるわあるわ。
スミレの群生。いろんなとこに咲きほこっていました。
これは県道脇に咲くスミレ
これは、違った種類。
これも珍しい白いスミレ。1株だけ咲いてました。
これも花を見るとスミレの種類だとわかります。
ますます、昼休みの散歩が楽しくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます