今回のネタもまた先日JOGの帰り道で遅めの昼食。ラーメンの「てんぐ」さん。
今回はてんぐラーメン(塩)650円 @新丸太町通り・嵐電常盤駅より東へ150m
ここのスープの特徴は豚骨と鶏骨でとったスープに和風出汁。
このバランスがイイから美味いと思える。これに塩ダレの塩梅(あんばいも塩加減を意味する)もいい。
そのスープに極細麺、大きな肩バラ肉のチャーシュー。メンマ、海苔にネギ。ネギはザルに盛ったものが出されるからお好みに入れられる。
ちょっと濁ったスープにはゴマがふられ、背脂とともに浮いている。
背脂でスープは熱いので、麺は固めで頼むのがいい。
チャーシューは長時間煮込んでいるので箸をつけると簡単に崩れるくらい軟らかい。
味もしっかりついているが、あまりにも軟らかいのがちょっと物足りない、
メンマもしっかり味をつけて煮込んである。
最近のいろいろ工夫を凝らしたラーメンが出回っており、その手間を考えると一杯の料金は高くなっていると感じるが、ここはラーメンが650円。チャーシュー麺で800円。
値段も手ごろなのがイイ。
ラーメンのように国民的ポピューラーなファーストフードは本来は1コイン(500円)が妥当だと思えるが、いかがか?
個々の好みがあると思うが、
私の独断的な食後評
○スープ ☆☆☆☆ ○麺 ☆☆☆ ○チャーシュー ☆☆☆ ○トッピング ☆☆☆
○料金 ☆☆☆☆ ○サービス ☆☆☆☆ ○清潔さ ☆☆☆☆
今回はてんぐラーメン(塩)650円 @新丸太町通り・嵐電常盤駅より東へ150m
ここのスープの特徴は豚骨と鶏骨でとったスープに和風出汁。
このバランスがイイから美味いと思える。これに塩ダレの塩梅(あんばいも塩加減を意味する)もいい。
そのスープに極細麺、大きな肩バラ肉のチャーシュー。メンマ、海苔にネギ。ネギはザルに盛ったものが出されるからお好みに入れられる。
ちょっと濁ったスープにはゴマがふられ、背脂とともに浮いている。
背脂でスープは熱いので、麺は固めで頼むのがいい。
チャーシューは長時間煮込んでいるので箸をつけると簡単に崩れるくらい軟らかい。
味もしっかりついているが、あまりにも軟らかいのがちょっと物足りない、
メンマもしっかり味をつけて煮込んである。
最近のいろいろ工夫を凝らしたラーメンが出回っており、その手間を考えると一杯の料金は高くなっていると感じるが、ここはラーメンが650円。チャーシュー麺で800円。
値段も手ごろなのがイイ。
ラーメンのように国民的ポピューラーなファーストフードは本来は1コイン(500円)が妥当だと思えるが、いかがか?
個々の好みがあると思うが、
私の独断的な食後評
○スープ ☆☆☆☆ ○麺 ☆☆☆ ○チャーシュー ☆☆☆ ○トッピング ☆☆☆
○料金 ☆☆☆☆ ○サービス ☆☆☆☆ ○清潔さ ☆☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます