![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/69d467ed2c8a7b61f773a2c66cac4706.jpg)
今日、お昼休憩時に職場の近くの野山でつくしを積んできた。
職場近くは自然が豊富。
つくしの群生地を2か所ほど知っている。
先月26日に観に行ったときはつくしはまだ頭を出したばかり。このところの暖かさで今日はかなり嚢胞が開き、胞子を飛ばしたつくしがだいぶ伸びていた。
まだ青いつくしの苦みが一番おいしいとされるが、つくし摘みのその時期をぴったり当てるのがむずかしい。
しかしながら、せっかく伸びたつくしをあきらめるのは惜しい。
というわけで、休憩時間いっぱい使って、こんなにたくさんのつくしを摘んできた。
流水で水洗いして袴をとります。
これだけの量。一仕事です。
つくしはアクを取るため湯通しして、きんぴらと天ぷらにしようと思いますが、とりあえず袴だけ取って、冷蔵します。
土曜日でも料理することにしましょう。
料理のしかたは後日。
職場近くは自然が豊富。
つくしの群生地を2か所ほど知っている。
先月26日に観に行ったときはつくしはまだ頭を出したばかり。このところの暖かさで今日はかなり嚢胞が開き、胞子を飛ばしたつくしがだいぶ伸びていた。
まだ青いつくしの苦みが一番おいしいとされるが、つくし摘みのその時期をぴったり当てるのがむずかしい。
しかしながら、せっかく伸びたつくしをあきらめるのは惜しい。
というわけで、休憩時間いっぱい使って、こんなにたくさんのつくしを摘んできた。
流水で水洗いして袴をとります。
これだけの量。一仕事です。
つくしはアクを取るため湯通しして、きんぴらと天ぷらにしようと思いますが、とりあえず袴だけ取って、冷蔵します。
土曜日でも料理することにしましょう。
料理のしかたは後日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます