きままどりのデジアルバム

ジャンルを問わず気ままにデジカメで楽しんでいます、よろしくお願いします。

奈良町 庚申さん

2011-01-24 16:10:10 | 11年 冬
            写真仲間と奈良町を散策した

大寒の寒さがゆるんで穏やかで気持ちいい撮影会だった。
                                2011-1-23

猿沢池のよこの橋下に石造の船に地蔵さんか?石仏が
沢山乗っている不思議な石船がある、猿沢池には何度か
行っているが初めて見た、これは何なんだろうか?
ご存知の方コメントいただければ幸いです。
             


奈良町には昔から七体の庚申さんが祀られており庶民の信仰として
庚申参りが盛んに行われていたそうで、その名残があって、
家の軒先に猿を形どった赤い縫いぐるみのお守りがぶら下がっている
家を多く見る。


            





            





            








奈良町はお寺が多く点在し、創業100年という老舗や古い町家が
残る情緒ある町並みですが新しいショップやギャラリ-などもあって
散策すると楽しい町だ。