浄心山願昭寺 (富田林市) 2013-3-06
願昭寺(がんしょうじ)は真言宗系の新宗教で八宗兼学真教の大本山であり、
信者たちの手作りによる寺院として知られている。
本尊は樹齢800年ものクスノキから一刀彫で彫りあげられた目白不動尊。
梅の名所でもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/45c67d50be8949bdfe3e11985dc88f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/13/90bbac8d70923c73e4f133079f785654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/d622138e078884d367dad9dcb3ede485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/d26bb092e91fbc50d810316e270ea436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/a6ee400b98464a00fda85ac298dab581.jpg)
SONYα300、α55 SIGMA18~50mmF2.8 MINOLTA70~210mmF3.5~4.5
願昭寺(がんしょうじ)は真言宗系の新宗教で八宗兼学真教の大本山であり、
信者たちの手作りによる寺院として知られている。
本尊は樹齢800年ものクスノキから一刀彫で彫りあげられた目白不動尊。
梅の名所でもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/45c67d50be8949bdfe3e11985dc88f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/13/90bbac8d70923c73e4f133079f785654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/d622138e078884d367dad9dcb3ede485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/d26bb092e91fbc50d810316e270ea436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/a6ee400b98464a00fda85ac298dab581.jpg)
SONYα300、α55 SIGMA18~50mmF2.8 MINOLTA70~210mmF3.5~4.5