大阪府内に60数年住んでいるのに阪堺電車に乗った事が無かった。
カミさんも大阪育ちだが乗った事がないという。
それで一度住吉大社までぶらり乗りに行こうと話が決まった。
今の阪堺電車は以前見た車両と違って大変カラフルでCM入りの車両である。
住吉公園行きと浜寺公園行きでどの駅で降りても大人200円である。
昼過ぎ天王寺駅に着いた車両は超満員だった。
住吉公園行きに乗った、時間的に下りは空いていた。
子供の遠足のように車外をキョロキョロ見ていた。
2013-1-04
車窓から「ハルカス」が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/815b174797897c98c38c0cff23c53789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/16c7bfa63ee09602934af7dec258cc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/354d02f04a950305bfddf168ba4661b0.jpg)
住吉大社前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/9777fffe5ab20725ed0176092d16bd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/218a9a08f207a1dbc1ffb0d718ee4612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/3d2636ecd0f46a8f0fd299b40b4866c4.jpg)
カミさんも大阪育ちだが乗った事がないという。
それで一度住吉大社までぶらり乗りに行こうと話が決まった。
今の阪堺電車は以前見た車両と違って大変カラフルでCM入りの車両である。
住吉公園行きと浜寺公園行きでどの駅で降りても大人200円である。
昼過ぎ天王寺駅に着いた車両は超満員だった。
住吉公園行きに乗った、時間的に下りは空いていた。
子供の遠足のように車外をキョロキョロ見ていた。
2013-1-04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/5600d8f406f94346df40c55a2afced3c.jpg)
車窓から「ハルカス」が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/815b174797897c98c38c0cff23c53789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/16c7bfa63ee09602934af7dec258cc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/354d02f04a950305bfddf168ba4661b0.jpg)
住吉大社前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/9777fffe5ab20725ed0176092d16bd70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/218a9a08f207a1dbc1ffb0d718ee4612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/3d2636ecd0f46a8f0fd299b40b4866c4.jpg)