ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
くわがたの里
きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!
美形コンテスト開催中
2023年11月16日 04時45分55秒
|
日記
KLBの最終企画である美形コンテストの投票が開催されています。
こちら
のサイトから誰でも応募(投票)できますので、奮ってご参加ください。
私もエントリーさせていただいています。どの個体でしょうか~。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
丹波篠山までドライブ
2023年10月09日 17時25分01秒
|
日記
丹波篠山をドライブしてきました。
黒枝豆も解禁のようです。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
NHK72時間
2023年08月31日 19時18分36秒
|
日記
9/1金のNHK「
72時間
」で昆虫ショップが取り上げられるみたい。
楽しみです。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
美形コンテスト投票中
2022年11月19日 06時15分27秒
|
日記
KLB美形コンテストの投票が開催中です。
投票の資格は特にありません。
どの個体もカッコいいすばらしい個体ばかり。
是非ご応募ください。
私も参戦しています。
詳しくはKLBの
HP
まで。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
KLB美形コンテスト
2022年11月12日 19時42分26秒
|
日記
KLB美形コンテストは本日(11/12)が締め切りです。
応募されようと思っている方はお忘れなくご応募ください。
私も応募しており、楽しみにしています♪
応募詳細は
こちら
まで。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
菌糸くずしグッズ
2020年11月22日 09時20分10秒
|
日記
ホームセンター(コーナン)でこのような建築資材を発見。
本来の使い方は
雨どいの部品
らしいです。
底に穴があいており、容器にセットすれば菌糸くずしに使えそうです。価格も2980円とお得ですので、次回菌糸詰めの際に購入検討してみたいと思います。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
ラックカバー
2019年01月20日 09時47分32秒
|
日記
寒暖差が激しくなっており、ブリ部屋の温度差が気になっています。
そこでカバーラックを購入しました。
1月下旬に届くので、効果を試したみたいと思います。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
チョネさんブログ8周年プレ企画
2018年11月11日 22時04分51秒
|
日記
11月に入ってから、温度が高い日が続きますね。絶好の行楽日和です。
さて、チョネさんのブログ8周年のプレ企画が開催されます。
12/8までのブログトータル訪問者数を当てるという内容です。
詳細はチョネさん
ブログ
まで。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
東京にもクワガタ
2018年08月27日 07時01分25秒
|
日記
先日、鉄腕ダッシュで東京23区内でカブクワがいるか、番組で取り上げてました。
カブは番組内では、採集できませんでしたが、コクワは採れてました。いるところにはいるんですね。
夏休みも今週までですね。
さて、そろそろ2本目の準備をしていきたい思います。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント (2)
産卵材の準備
2018年03月18日 19時06分27秒
|
日記
三寒四温ですね。
久しぶりの投稿になりますが、ブリードの方は暴れ個体をひたすらマット投入です(汗)。
本日は今期ブリード用に産卵材を準備しました。
ネシアのニクウスバ8本と川口商会さんのマット4袋です。
補強個体はまたご紹介したいと思います。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント (2)
幼虫暴れ&マットへ
2018年02月11日 09時20分07秒
|
日記
今の時期、幼虫たちは冬温度を経験してもらっています。一部幼虫は、昇温開始していますが、やはり発生してしまうのが、暴れ。
迷わず川口商会さんのマットへ。何とか体重減少は最小にとどめて羽化までいってほしいですね。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
アマゾニコ血統ヘラクレス
2018年01月19日 23時44分47秒
|
日記
我が家には♂に早々と先立たれたアマゾニコ血統のヘラクレス♀がいます。
確か、2月羽化なので、もう少しで1年になります。
最近の寒さもあって、動きがにぶく、ここ数日はひっくり返っていることも頻発しています。
あと数日でお迎えがくるのでしょうか。最後までがんばってほしいですね。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント (2)
積雪と予期せぬ蛹化
2018年01月14日 07時22分53秒
|
日記
今年一番の冷え込みですね。センター試験を受ける受験生大変ですが、頑張ってください。
ブリードスペースの周辺も雪景色です。
3本目交換を行っていますが、ブリードスペースでの温度管理を失敗してしまい、温度むらのために蛹化する♂が続出。特にKLB参戦ラインに多く発生してしまっています(汗)。チョネさん、また、ご報告します。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
菌糸瓶洗い&冬タイヤ交換
2017年12月30日 10時47分27秒
|
日記
年末の大掃除で、溜まりにたまった菌糸瓶の洗い物を片付けてます。
いいブラシを手にいれて楽チン洗浄です。
あと、今更ながら、冬用タイヤに交換しました。これで来年が迎えられそうです。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント (4)
クワ作業
2017年12月16日 21時53分18秒
|
日記
今日は、グローバル大阪に♀用の菌糸を買いに行ってきました。来週からクリスマスセールだそうです。
グローバル大阪からブリード部屋に。
♀の菌糸交換ってあまり面白くないですね(笑)。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#生き物ブログ
自己紹介
オオクワガタを飼育しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
76
PV
訪問者
47
IP
トータル
閲覧
961,786
PV
訪問者
479,590
IP
最新記事
オオクワガタ久留米産
マツノインセクトさんから補強
美形コンテスト開催中
丹波篠山までドライブ
マツノインセクトから着弾
NHK72時間
ヒラタ♀
マツノインセクトセール開始&羽化状況
チョネさんプレ企画個体
夜間採集(三田、能勢)
>> もっと見る
カテゴリー
15年城島産2番
(10)
アンタエウスオオクワガタ
(11)
主水さん2015年2番、4番
(4)
14年森田Gゴールド85系統
(13)
14年クマモン5番
(5)
14年主水さん5番、6番
(1)
プレ企画
(15)
プレ企画
(5)
15年久留米OOKU...
(3)
16年OOKUWAB...
(4)
amazonico血統
(4)
15-KU10番、15-KU6番
(1)
17年森田Gゴールド85系統
(1)
16年松野
(10)
17年松野
(28)
19年Amazonico血統
(5)
18松野
(4)
19年松野
(7)
20年松野
(25)
21年松野
(15)
22年松野
(3)
12年産地累代不明ペア
(3)
13年ヘラクレスヘラクレスTHUNDERBOLT
(2)
12年韮崎市穴山産WILD
(7)
14年韮崎市穴山産F1
(6)
13年佐賀県神埼産
(1)
日記
(132)
11年久留米市城島産F3
(7)
13年久留米市城島産F4
(8)
13年上阿古谷産
(2)
12年森田Gゴールド85系統
(22)
12年能勢YG血統
(18)
12年ダイジーさんプレ企画メルリン50mm
(4)
12年久留米市大善寺産
(8)
12年久留米市城島産♂80mm
(13)
13年久留米OOKUWABLOOD血統
(8)
13年久留米メルリン2013年4番
(4)
14年OOKUWABLOOD血統3番、14番
(31)
13年ヘラクレスヘラクレスグアドループ島
(17)
13年ヘラクレスヘラクレス
(4)
13年メルリン久留米2番、3番、5番
(6)
カブトムシ
(11)
ヒラタクワガタ
(5)
クワガタショップ
(86)
採集
(68)
オフ会
(12)
バックナンバー
2024年06月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
ブックマーク
悠久の時を経て
首都圏久留米党党首のオオクワガタブログ
yama_rayさん
yama_rayさんのクワガタブログです。
大きな顎に魅せられて
クワじいさんのブログ
けんたろうのブログ
けんたろうさんのブログ
晴れ時々クワガタ
まるさんのブログ
GreenStyle
かっつさんのブログ
下町黒虫会
主水さんのブログ
虫屋兼クワ馬鹿の日常
庚午虫蔵さんのブログ
だがそれがオオクワガタ!!
masaさんのブログ
オオクワおっさんの星
す~やんさんのブログ
DORCUS EMBLEM
九州久留米党党首クマモンさんのブログ