くわがたの里

きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!

インセクトディスカバリー@ドリーム21に行ってきました!

2016年08月29日 06時50分13秒 | 15年城島産2番
8/28(日)に東大阪市のドリーム21で開催されたインセクトディスカバリーに行ってきました。


今回は、主催のカラーズさんのお膝元での開催ということもあり、入り口から多くの人で賑わっていました。


特に夏休み最後の日曜ということもあり、お子様が多かったですね。抽選会の時には押すな押すなの大盛況ぶり。


T-TOPさんのスマトラヒラタ♀F6など貴重な個体も。


いい目の保養になりました。


私は、森田さんから♀2頭を補強しました。これから季節はずれにはなりますが、幼虫が採れなかった川西産のペアリングにチャレンジしてみたいと思います。





クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目準備

2016年08月28日 12時38分26秒 | 日記
今年の菌糸は3銘柄を使用しています。
①久留米専用のとある菌糸、②LEVIN-G(EXCEED CRAFT)、③WISHK(グルーバル大阪)です。

本日は、2本目の交換に向けて①と②の菌糸瓶詰めを行いました。
①は4ブロック分(1400cc10本、800cc1本)詰めました。


②は6ブロック分(1400cc16本)詰めました。


涼しくなってきたとはいえ、手充填ではこれが限界ですね。

菌糸が回る来週にでも2本目への交換を始めたいと思います。

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタ採集

2016年08月17日 17時20分24秒 | 採集
岡山某所で雨の合間を縫ってヒラタ採集に行ってきました。


1つの洞からペアでゲット。ヒラタマンションだったみたいで、3匹採れました。


今年羽化した新成虫と思いますが、頭部に闘ってできた傷(穴)があり、ダニも付いており、ワイルドらしくていいですね。
50mmちょっとと小サイズですが、珍しい産地だったので、ペアでお持ち帰りして、累代飼育したいと思います。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農マル園芸さんに行ってきました!

2016年08月16日 16時42分55秒 | クワガタショップ
盆休みのあいまを縫って岡山県総社市にある農マル園芸さんに行ってきました。


マルさん主催のフェアには行けませんでしたが、フェアの余韻をかんじました。


ホペイ、コーカサスなど目の保養になりました。重宝しているペレットをお買い上げして、帰路に着きました。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマモンさんペアから幼虫採れました!

2016年08月12日 22時09分01秒 | 14年クマモン5番
かっつさんプレ企画で当選していたクマモンさん14年15番インラインペアですが、数回のペアリングで幼虫がとれておらず、なかばあきらめかけてました。


本日、割り出しを行いました。


結果は、産卵材1本から12頭の幼虫をゲットできました。


めっちゃ嬉しいですね。菌糸を用意してなかったので、急遽グローバル大阪さんに菌糸を買いに行ってきました。



クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミ化幼虫と季節はずれのペアリング

2016年08月07日 22時29分16秒 | 14年森田Gゴールド85系統
今年はまだ幼虫をしているセミ化幼虫が4頭もいます。
そのうちの1頭がこちら。メルリン13年3番78mm×13年5番51mmの幼虫。35.7gありますが、羽化までいくのは限りになく難しそうです。


さらに、あきらめたはずの川西産のペアリングを組みました。ここまでくると意地というか、やけくそです。グローバル大阪さんのバクテリア材にペアごと放り込みました。数週間同居させてみます。




クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする