週末の楽しみに少しずつ3本目の菌糸瓶交換を行っています。
久留米市城島産のF5を飼育しているのですが、♂の数が少なく、累代できる少し心配なラインです。本日交換分は28.5gでしたが、お腹に黒点があります。菌糸の状態がややぱさついており、菌糸が悪いと黒点が発生するのでしょうか?これまでの経験から黒点がある個体は完品羽化までいきつくことが少なく、心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/cd9d92740f684a21473ea78de859d131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/075d58ef77f43d563f5308186afbe4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/976dd4a3050868ebd226d8ef93c8d717.jpg)
メルリンさんから購入したラインからは30gUPが少しずつ出てきています。後半の伸びがよいように感じます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/bbdb4261795489245bce4ac17d244b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/17fa4a72cb195696ee6bcdfcc731895a.jpg)
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
久留米市城島産のF5を飼育しているのですが、♂の数が少なく、累代できる少し心配なラインです。本日交換分は28.5gでしたが、お腹に黒点があります。菌糸の状態がややぱさついており、菌糸が悪いと黒点が発生するのでしょうか?これまでの経験から黒点がある個体は完品羽化までいきつくことが少なく、心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/cd9d92740f684a21473ea78de859d131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/075d58ef77f43d563f5308186afbe4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/976dd4a3050868ebd226d8ef93c8d717.jpg)
メルリンさんから購入したラインからは30gUPが少しずつ出てきています。後半の伸びがよいように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/bbdb4261795489245bce4ac17d244b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/17fa4a72cb195696ee6bcdfcc731895a.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2853_1.gif)
![にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ](http://pet.blogmura.com/kuwagatamushi/img/kuwagatamushi88_31.gif)