チョネさんのブログ開設7周年記念のプレ企画は本日まで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/4ba4326e721287dd00e872f7124cfb8c.jpg)
迫力の86mmペアなど超豪華景が!
申し込みは、チョネさんブログまで。
さて、我が家は、常温飼育のため、今の時期、キノコ、カビ対策に苦心します。
今年から試すのは、一部の方がブログで公開されているクイックルワイパー。乾燥対策とともにダニなどが発生しないことも副次的に狙っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/1008a81098af2a42cb1d90132c60fa49.jpg)
①キノコが生えた菌糸はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/5940bfbce5c0700df84e65a0e80a5269.jpg)
②キノコ、カビ部分を除去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/c5d321f49519a3082b499e93a4838216.jpg)
③クイックルワイパーを適当な大きさに切って、上部に敷き詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/36f60f97c953132c9241932f9b74d2b0.jpg)
効果のほどは・・。また、ブログで報告します。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/4ba4326e721287dd00e872f7124cfb8c.jpg)
迫力の86mmペアなど超豪華景が!
申し込みは、チョネさんブログまで。
さて、我が家は、常温飼育のため、今の時期、キノコ、カビ対策に苦心します。
今年から試すのは、一部の方がブログで公開されているクイックルワイパー。乾燥対策とともにダニなどが発生しないことも副次的に狙っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/1008a81098af2a42cb1d90132c60fa49.jpg)
①キノコが生えた菌糸はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/5940bfbce5c0700df84e65a0e80a5269.jpg)
②キノコ、カビ部分を除去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/c5d321f49519a3082b499e93a4838216.jpg)
③クイックルワイパーを適当な大きさに切って、上部に敷き詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/36f60f97c953132c9241932f9b74d2b0.jpg)
効果のほどは・・。また、ブログで報告します。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2853_1.gif)
![にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ](http://pet.blogmura.com/kuwagatamushi/img/kuwagatamushi88_31.gif)