カブクワネタではないのですが、掃除していたら、昔買ったラジコンカーが出てきました。左からホーネット、ホーネット、マイティーフロッグ、フォックス。ホーネットはブラックモーター積んでて早いです。

さて、産地もので飼育している韮崎市穴山産F1の菌糸交換を行いました。親の72mmを越えるかは微妙ですが、まずは完品羽化を目指します。※ブリーダーズファームで2013年8月に購入した新成虫はWILD幼虫をブリーダーズファームが羽化させたものです。従って、本日交換分はF1となりますので、修正致しました。


クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村

さて、産地もので飼育している韮崎市穴山産F1の菌糸交換を行いました。親の72mmを越えるかは微妙ですが、まずは完品羽化を目指します。※ブリーダーズファームで2013年8月に購入した新成虫はWILD幼虫をブリーダーズファームが羽化させたものです。従って、本日交換分はF1となりますので、修正致しました。




ラジコン操作の腕前は、ブリード同様ドシロート(笑)。それでもよろしければ、一度一緒に走らせてみたいですね。
名車揃いやないですかぁ~!
すごい!
ぜいとも、走らせましょー!
オフロードは場所選ばないからいいですね。
懐かしの名車じゃないですか(^O^)
って、今もあるのかなぁ…^^;
オイラはホットショットにグラスホッパー走らせてましたぁ(^O^)
最近はオンロードラジコンばかりですが、オフロードラジコン復帰したいなぁ…(;^_^A
最近は、採集にブリードで、すっかりお留守になってしまってます。
ホーネットやブラックモーター。なかなかラジコン好きやったんですね!
菌糸交換お疲れさまです!
ワイルドからの幼虫ですか。なかなか貴重ですよね!
親はWILDということで、ブリーダーズファームさんから購入したものです。幼虫で採ったペアと思われますので、今回交換した幼虫は正確にはWF2ということになると思いますので訂正させて頂きました。
穴山は、無人の穴山駅周辺で、夜中にクワガタを採集したことがある思い出の場所です。
オオクワ飼育の原点のようで良いですね^^
年々サイズアップ出来ると良いですね。
私も来年は採集にチャレンジします!^^