supernova

kenko's blog
日々の出来事

千葉旅行その1

2023年08月04日 21時58分17秒 | 旅行

嫁会社保養所が取れたので

今日は有給取って千葉の海へ

8時過ぎに出発、首都高抜けて東関東自動車道へ

湾岸幕張PAで休憩と軽食を

千葉方面ってあまり来ないですが途中全然PAもSAも無いんですね

途中渋滞もありつつ 11半ごろ目的地の白子海岸近くのコンビニへ

飲み物とか昼ごはんとか調達

さて白子海岸へ向かいます

この向こう側みたい

来たー 

既に水着なので荷物を持って海へ

夏の海なので人沢山を想定してましたが

全然居ない

 

海水浴場なのでライフガードと海の家はちゃんとあります

ほぼ貸し切り状態

 

早速ぶっこんで行った二人

 

思いのほか水が冷たくてひるむ。。

確かに川?っと思うくらい冷たい

固まる二人

何か見つけたみたい

 

カニですね

結構大きい

生け捕り 

バケツは必需品ですね

浮き輪を膨らませたので意を決して入る!

 

う~ん最初は冷たいけど慣れれば気持ちいい

千葉の海は昔サーフィンで少し来て以来ですが

やっぱり波高いですね (台風の影響?)

まあまあな波が来るので

浮き輪で乗ってみる

Uちゃんも波に乗せてみた

乗れたのか

しばらく浮き輪で波乗りしてたらさすがに冷えたので浜へ

Kちゃんと嫁が山作ってた

ここで新しい浮き輪というかフロートマットを投入

早速乗ってみるUちゃん

 

なんだかサーファーみたいですね

 

パドリングしてどんどん沖へ行っちゃうので注意

後ろでKちゃん転覆中

しばらく遊んでたらまた冷えたので浜へ

Kちゃんが既に埋められてた

 

Uちゃんも埋める

身体無いみたいに見えてちょっと怖い

Kちゃん脱出

寝そべって暖をとります

そういえばここの砂浜はとっても粒子が細かいですね

若干泥にも近いというかサラサラと細かい砂です

カメラに入り込んで若干動かなくなってるし。。沖縄ではそんなこと無かったので

腹減ったのでご飯にします

 

甘い物ばっかりのKちゃん イチゴオレがぶ飲みしてる

貝を探す

そして観察

大きい貝はあまり動きが無いんですが

この貝はちょっと待ってると砂に潜ってくので面白いですね

フジノハナガイと言うようです

気にながら見ると大量に居ます

採れた

ちょっと置いとくと

グイグイと潜っていきます

見てて飽きないですね

Uちゃんは飽きたのか日光浴中

暖まったようなので再び海へ

 

波待ち

 

夕方になって来てまた良い感じに波が立ってきた

Uちゃんとkちゃんを交互に波に乗せて遊ぶ

タイミングが難しいですね~

それでも何回かそれっぽく乗れた二人

冷えたら休憩

カニを放出

3時前になったのでそろそろラスト

頭重いのかゴロゴロ転がってくUちゃん

Kちゃんは割りと上手に乗っていきます 軽いからかな

潮も満ちて来て波も高くなったのでそろそろ撤収

ホテルへ向かいます

今回のホテルは青松庭白砂さん

 

正確には保養所ではなく夏季限定の借り上げプランになります

早速お部屋へ

布団敷いて有って最高

窓からは海が見えます

早速お菓子食べたりおもちゃ出したりして過ごす

 

夕食が6時からなので早速お風呂へ

この時間男性は屋上の露天風呂

展望も素敵で最高でした!

湯上りは嫁が向かった一階のお風呂の手前に有る庭で湯冷まし

 

素敵な庭ですね

夕食の時間に

 

海の幸沢山で最高ですね

ビールが進んじゃいます

今回子供達も卓上コンロで料理

楽しそう

貝をほじる二人

普段食べる機会ないので興味津々

満腹で動かなくなったKちゃん

お刺身は私が美味しく頂きました

デザートも頂いてご馳走さまでした!

苦しくて転がる二人

本を借りて部屋へ

 

ゴロゴロします

私も食べ過ぎて苦しい。。

っと迂闊にも寝てしまった。。

一旦起きて皆とアイスを食べる

晩酌までたどり着かずに10時前に就寝

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコン点検 | トップ | 千葉旅行その2 »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事