秘宝館を満喫したので、
宿へ向かいます。
本日の宿は伊豆天城温泉「禅の湯」
秘宝館の後に禅とはナイス組み合わせ
悪天候で相変わらず景色も何も無い中、
山伏峠を伊豆の国方面へ越えてひた走ります。
修善寺を過ぎてループ橋を下ってちょっと行くと宿に到着!

もっと渋い建物を想像しましたが、かなりおしゃれで綺麗な宿です。
受付中

冷えたので早速温泉へ
源泉掛け流しで外には檜作り?の露天風呂も有ってかなり良い雰囲気。
岩盤浴も有って大満足。
さて夕食!
今回はリッチに船盛りを付けてみました
ど~ん



湯上りにおいしい刺身とビールは最高!
特に鯛が美味しかった~
鳥鍋と天ぷらも出てきて、量・質共に夕食も大満足です。
部屋へ戻って宴会!
結局満腹の為あまり飲めなかった。。。
翌日は早起きして横のお寺で座禅!

のはずでしたが、寺の住職が出張中の為NG。残念。。。
朝風呂に入ったあと朝食
これまた素敵な朝食です。

昨日の鯛をあら汁にしてもらったのがおいしかった!
朝食後の至福のひととき

今回のお宿は色々コミコミで一人1万円。
料理と温泉の充実を考えたらかなり割安でした。

YHなので風呂トイレ共同、布団セルフですが
館内も綺麗だしお勧めです。
今日はバナナワニ園へ向かいます。
途中今井浜に寄り道

ついつい海に来るとはしゃいでしまいます。
良い天気の中海岸をドライブ!
今回はアウトバックでしたが、
バイクorスパイダーならもっと気分爽快だったろうな。。。
熱川バナナワニ園に到着!

宿でせっかくクーポンを印刷して貰いましたが、なぜか紛失。。。
気を取り直してまずは分園から入園!
大量のワニ達


全然動かないので剥製かと思って見てるとちょっとだけ動く。
動かずとも迫力満点です。
癒し系代表レッサーパンダ


南国の植物達

ゾウガメ


デカイ。。
本園にバスで移動して食べてみたのはこれ
バナナカレー

550円
面白半分でしたが、
バナナが揚げてあって意外にカレーと合います。
結構おいしいので是非!
こんなキャラクターも

本園はさらにワニワニしてます。
植物園にも行って見る。
とうとつにマナティーが居ます。びっくり

熱帯スイレン

オオニバス

人乗れそう
バオバブの木

ペプシを思い出しました。
最後はバナナソフトを食べて終了!
軽い気持ちで寄りましたが、想像以上に見所満載でした。
伊豆高原へ北上して、途中つり橋へ寄り道
ずんずん歩きます。


ちょっと寄るには遠かった。。。
テディベアミュージアムをチラ見、
蝋人形館はちょっと高い(といっても1000円ですが)のでパス。
伊豆スカイラインから十国峠へ戻る。
沼津を望む

天気イマイチ。。。
十国峠で土産を物色してMさんとはここでお別れ。
箱根新道から下ったけど、あと少しの所で渋滞。。。
っていうか全く動かなくなってしまう。。。事故かな。。
なので来た道を引き返して、ターンパイク経由で戻ることに。
霧が凄くてなかなか緊張した。。。
ターンパイクを降りたところで夕食。
その後は特に渋滞も無くすんなり帰宅。
今度は是非バイクで行きたいな!
宿へ向かいます。
本日の宿は伊豆天城温泉「禅の湯」
秘宝館の後に禅とはナイス組み合わせ
悪天候で相変わらず景色も何も無い中、
山伏峠を伊豆の国方面へ越えてひた走ります。
修善寺を過ぎてループ橋を下ってちょっと行くと宿に到着!

もっと渋い建物を想像しましたが、かなりおしゃれで綺麗な宿です。
受付中

冷えたので早速温泉へ
源泉掛け流しで外には檜作り?の露天風呂も有ってかなり良い雰囲気。
岩盤浴も有って大満足。
さて夕食!
今回はリッチに船盛りを付けてみました
ど~ん



湯上りにおいしい刺身とビールは最高!
特に鯛が美味しかった~
鳥鍋と天ぷらも出てきて、量・質共に夕食も大満足です。
部屋へ戻って宴会!
結局満腹の為あまり飲めなかった。。。
翌日は早起きして横のお寺で座禅!

のはずでしたが、寺の住職が出張中の為NG。残念。。。
朝風呂に入ったあと朝食
これまた素敵な朝食です。

昨日の鯛をあら汁にしてもらったのがおいしかった!
朝食後の至福のひととき

今回のお宿は色々コミコミで一人1万円。
料理と温泉の充実を考えたらかなり割安でした。

YHなので風呂トイレ共同、布団セルフですが
館内も綺麗だしお勧めです。
今日はバナナワニ園へ向かいます。
途中今井浜に寄り道

ついつい海に来るとはしゃいでしまいます。
良い天気の中海岸をドライブ!
今回はアウトバックでしたが、
バイクorスパイダーならもっと気分爽快だったろうな。。。
熱川バナナワニ園に到着!

宿でせっかくクーポンを印刷して貰いましたが、なぜか紛失。。。
気を取り直してまずは分園から入園!
大量のワニ達


全然動かないので剥製かと思って見てるとちょっとだけ動く。
動かずとも迫力満点です。
癒し系代表レッサーパンダ


南国の植物達

ゾウガメ


デカイ。。
本園にバスで移動して食べてみたのはこれ
バナナカレー

550円
面白半分でしたが、
バナナが揚げてあって意外にカレーと合います。
結構おいしいので是非!
こんなキャラクターも

本園はさらにワニワニしてます。
植物園にも行って見る。
とうとつにマナティーが居ます。びっくり

熱帯スイレン

オオニバス

人乗れそう
バオバブの木

ペプシを思い出しました。
最後はバナナソフトを食べて終了!
軽い気持ちで寄りましたが、想像以上に見所満載でした。
伊豆高原へ北上して、途中つり橋へ寄り道
ずんずん歩きます。


ちょっと寄るには遠かった。。。
テディベアミュージアムをチラ見、
蝋人形館はちょっと高い(といっても1000円ですが)のでパス。
伊豆スカイラインから十国峠へ戻る。
沼津を望む

天気イマイチ。。。
十国峠で土産を物色してMさんとはここでお別れ。
箱根新道から下ったけど、あと少しの所で渋滞。。。
っていうか全く動かなくなってしまう。。。事故かな。。
なので来た道を引き返して、ターンパイク経由で戻ることに。
霧が凄くてなかなか緊張した。。。
ターンパイクを降りたところで夕食。
その後は特に渋滞も無くすんなり帰宅。
今度は是非バイクで行きたいな!