supernova

kenko's blog
日々の出来事

クランクプーリー

2021年03月28日 23時09分14秒 | 306カブリオレ
タイミングベルト交換で発覚したクランクプーリーの外輪剥離

まだ脱落はしてないですが、
落ちちゃってからだと大変なのでやっぱり交換しないと。。

早速ebayで捜索

有りました(多分あってる?)んでもって早速注文

送料込みだと結構高いですね。

4/6に届くようです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2021年03月28日 12時03分23秒 | 306カブリオレ
さてタイミングベルトも交換できたので
オイル交換しにSABへ

なんと購入してから3000kmほど走ってますが初めて交換します。。

オイルはあまりこだわりが無いので量り売りのカストロールGTX5w-30に
エレメントも交換したいと思ったのですが、
売り場にある適合表には、もやは306の記載が無い。。
もう過去の車なのか。。

色々検索して
ボッシュ(BOSCH) オイルフィルター (PEUGEOT) OF-PEU-3
が適合と判明

幸い売ってたので同時交換

混んでたので1時間程待ちました

odd:132357lm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミングベルト交換 その2

2021年03月28日 10時42分21秒 | 306カブリオレ
さて一応交換完了した306のタイミングベルト
クーラントが抜けてしまっているので補充します

補充用クーラントを4L購入

早速入れますが。。

全然入っていかない。。
密閉式だからか。。

ちょっと回して補充、回したり走ったりして冷めたら補充を繰り返す

エア抜きがあるんでした
ヒーターコア

サーモ上

ラジエータ上

ラジキャップを閉じた状態で開放してEGを掛けて、水が出てきたら締めます

3Lほど入ったので大体入ったかな


ちなみにEGを回すと回転数に乗じてヒューンヒューンと唸ってる感じの音が。
こんな音したっけ。。

なんだかタイミングベルト辺りからしてる気がする。

ベルトパンパンに張り過ぎたのか

再度ベルトカバーを外して張力調整

リフトアップは不要です

調整も慣れてきました。

パンパンだったのを緩すぎず張り過ぎない感じに調整。この辺はもう勘です。

再始動
とりあえずヒューン音は治まりました。
やっぱり張りすぎだったんですね。

外輪が回っちゃってるクランクプーリーに一抹の不安はありますが
一旦完了です。

みん友さんから頂いた情報を始め
あらかじめ色々準備をしておいたおかげで無事完了できました

その1

odd:132354km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミングベルト交換 その1

2021年03月27日 19時05分59秒 | 306カブリオレ
少しずつ準備してきた306のタイミングベルト交換

フロントのオイルシールが届くのを待っておりました。
届いたオイルシール
 
elring製 040.363 「パーツのパルカ本店」さんで取り寄せてもらいました



ちなみに以前手配してたタイミングベルトセット
 
530009510SET_PA885:プジョー シトロエン タイミングベルトキット+ウォーターポンプセット 0831(530009510SET-PA885--A)

タイミングベルト:083148/530009510 INA製
ウォーターポンプ:120193/PA885 SaleriSIL製

これが問題のマニュアルテンショナー

ただの偏芯プーリーです
張力調整は手動ですがまあなんとかなるでしょう。

さて早速フロント側をリジットラックへ乗せます

前準備として
燃料ポンプのヒューズを抜きます
 
F9,F11の二つ


続いて点火コイルのコネクタを抜きます


次にドライブベルトのテンショナーへ3/8のスピンナーを挿して緩めた状態で5mmのピンでロックします

そしてクランクプーリーボルトへ22mmのソケットと1/2のスピンナーをセット 端部はジャッキで支えます

そしてスターターとチョンチョンっとまわすと
プーリーボルトが緩みました。(危険なので自己責任でお願いします)

続いて5mmの6角6箇所で点火コイルを外します

早速ビットラチェットが活躍します。
306はフードを下げるためにEGがかなり後傾させて搭載されているのを実感

外れました


16mmのプラグレンチでプラグも外します

NGK イリジウムプラグ BKR5EIX-Pがついてますね

特に問題なさそうです


さて続いて燃料供給ホースを外して(正規仕様なら不要みたいですが)
タイベルカバーを外します 4mm6角3箇所

ここでもビットラチェット活躍

このカバーは中央部の固定がステーを引くことで解除できるようになっていますが、
後期型では普通にボルト締結のようです。
マニュアルテンショナーの整備性確保の為だったんですかね。

さてタイミングベルトが見えました


次はクランクプーリーを回してカムとクランクプーリーの位置決めをしてピンを入れるんですが。。

まったく合わない。。。グルグル回すけど合わない。

正確に言うとカムをあわせるとクランクの穴が左上にくるはずなんですが、右下に居る。
1対2で回るので何度回しても合うことはないです。

これ多分外輪がまわっちゃってますね。。

っと言うことでカム側だけピンを刺すことに。
Φ5のピンの代わりにドリルの歯を使おうと思ったのですが、
長すぎてベルトが入れられなくなると判明

何か無いかと探したらありました
M6×30のボルト


これで吸排のカムスプロケの切り欠きとヘッド側の穴をロックします

その状態でクランクプーリーを外します
 

ベルトカバーを5mm6角4箇所で外します。


カムスプロケ、クランクスプロケに合いマークをつけます
 

続いてテンショナプーリーボルト13mmを緩めます

先日作った8mmスクエアの棒をプーリーに挿して時計回りにプーリーを回すとベルトが緩みます

ベルトが外れました


新品のベルトの同じ部分に合いマークを写します

1山でもずれると駄目なので慎重に

ベルトも外れたのでアイドラプーリーボルト16mmも緩めて外します


クランクスプロケも外します

やはりオイル滲んでそうですね

ウォーターポンプを外します

11mm5箇所で止まっています
ベルトカバーと勘合しているので微妙に知恵の輪になりながら外れました


新旧比較

見た目は一緒ですね(当然か)
旧品はにじみは無さそうですがベアリングがゴロゴロしてる感じですね

シール面のガスケット等を丁寧に取り除きます


新品ガスケットと共に再組み付けするのですが、
ベルトカバーが干渉するのでカバーのボルトを緩めてから入れるとうまく入りました


ボルトを10Nmで均等に締結してウォーターポンプは完了
 

続いてオイルシール交換へ
オイルシールへドリルで穴を開けてタッピングビスをねじ込みます

もう後戻りできません。

タッピングビスをプライヤーでひっぱるとシールが抜けてきました


あとは新品のオイルシールにオイルを塗布して圧入します。

ちょうど良いカラーが無かったのですこしずつ叩いて入れていきましたが
なんとか綺麗に入ってよかった


クランクスプロケを戻して


アイドラプーリーも交換

新品は樹脂プーリーになってます。
軸が新品でも錆びてるのはご愛嬌
37Nmで締結します

テンショナプーリーもセットした後ベルトを掛けます

合いマークがあっていることを確認


テンショナプーリーを半時計方向へ回してテンションを掛けます

ベルトカバーを清掃して組み付けます



クランクプーリーを組み付けます

外輪回っちゃってますが

ネジロック剤を使います


締めるときはさすがにリングギヤ側で固定が必要なので
エアクリーナーを外して、ラジエーターホースを抜きます


トランスミッションのあわせ面の上部に蓋があるので外すとリングギヤが見えます
マイナスドライバーを差し込んで固定


クランクプーリーを120Nmで締結します

さて問題のテンショナ調整です。

8mmスクエアバーをモンキーレンチで挟んでテンショナプーリーを回します。

でもツールが入った状態だと締結ボルトの工具が入らない。。

結局ある程度締結ボルトを締めた状態からテンショナプーリーを回して張力を掛けていきます、

狭いので大変。。手が小さくて良かった

とりあえずパンパンに張って見た。
最後にテンショナプーリーボルトを25Nmで締結

補充用のクーラントも無いので今日はここまでですね。

その2へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸

2021年03月27日 10時34分00秒 | 育児
もうすぐ2年生の二人
そろそろお箸の持ち方をちゃんとしたい。。

っと言うことで
鬼滅のお箸を購入!

Uちゃんは冨岡義勇
Kちゃんは炭治郎

でもその前にこちらの練習箸で特訓

ちゃんと持てる様になったら鬼滅解禁です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする