千葉旅行2日目
6時半過ぎに起床
昨日は暗くて見えませんでしたが東京湾が広がります

眼下の富津市富津岬とすぐ沖に見える横須賀市観音崎は6.5kmしかなくひっきりなしに船が往来しています
起きた二人を連れて朝風呂へ
風呂上りはテレビ見ながら朝食の時間までゴロゴロ

Uちゃんが天の川と名づけたアート
7時半になったので朝食へ

美味しく頂きました!
食後は再びテレビ

おさるのジョージ
地上波も見られるようになってきたので最近DVDの出番はなくなりましたね。
日が登って三浦半島が臨めるようになりました

本当近くに見えるんですね
一旦チェックアウトをして体育館へ
まずはUちゃんとバドミントン

Uちゃんもちょっと返せる様になってきた
続いて卓球

あちこち返してくるので汗だく
Kちゃんは嫁とバドミントン

ラリー続いてますね
1時間近く遊んだところで終了
楽しかった!
お次はパターゴルフ

9ホールあります
それぞれ思い思いに開始

なかなか難しいですね
グリーンから落ちちゃうと戻るの大変

なんとか入るか
Uちゃんが勝負したいと言うので一緒に回る

傾斜でボールが転がっていこうとすると足とか手で止めてるUちゃん

まあハンデですね
9ホールは坂になっててカップに入らないと同じ位置に帰ってきてしまう。。
20打くらいうってしまった。
記念写真
こちらも一時間程楽しんだ所で終了!
ロビーで模型を発見

レゴで金谷城を再現しています

良いですね~
ホテルを後にして近くの鋸山ロープウェーへ
土曜日と言うことも有ってか行列です
20分程待ってロープウェー乗車

切り立った崖が凄いですね
4分ほどで山頂へ到着
早速山頂展望台へ
絶景ですね
富士山は残念ながら拝めず
猫発見

二人も戯れます
さて日本寺境内も含めて見所は沢山あるのですがかなり歩く模様
朝から体育館、パターゴルフとやってきたのでそんなには歩けないか
地獄のぞきだけ見に行ってみることに
6分程歩いて下っていくと日本寺西口管理所へ

ここから再び登っていきます

なかなかしんどい。。
子供らは平気なのかスタコラ登っていきます
6分程で山頂展望台へ
あれが地獄のぞきですね

恐ろしくせり出してますね
ちょっと休憩
地獄のぞきを覗きに

かなり並んでますがせっかくなので
15分程並んでのぞいてみた

柵があるので意外と安心
外から見たほうが怖いですね
さて少し来た道を戻ってつづいて百尺観音へ

それにしてもすごい絶壁ですね
そして現れたのは
ドーン

凄いスケールですね
下に小さくKちゃんが写ってます
そして下からの地獄のぞき
しばし休憩

なんか遺跡感ありますね
そして登り出す二人
1時過ぎたのでそろそろ下山

来た道を引き返します
山頂展望台への上りがしんどい。。
戻ってきた

猫たちに挨拶
そしてこちらを頂く

その名も地獄アイス!
味は普通に美味しいソフトですが
口が真っ黒に
美味しく頂きました

Uちゃんが持ってるボッコは何?
さて結構良い時間になったのでそろそろ下ります
15分程待ってロープウェーで下ります
さてお昼を食べてなかったので、近くの船主総本店さんへ

回転寿司とのことでしたが、コロナ対策は注文+レールで運ぶスタイルでした
早速いつものサーモンとイクラから頂く

美味し~い
調子に乗ってバクバク食べてると良い金額になりそうなので
揚げ物系でお腹を満たす

美味しかった!
さて2時半になったのでそろそろ移動
館山道を使って姉崎袖ヶ浦ICまで北上
千葉にある東京ドイツ村へ来ました!

お目当ては夜のイルミネーション
子供ら寝てるのでちょっと仮眠
車でそのまま乗り入れられるスタイルは面白いですよね
さて子供らが起きたのでしぶしぶ外へ
なんだか北風がつよくてとっても寒い。。
ターザン
ロープタワー

なんだか大きいですね
Kちゃんは一番上に上ってしまった

ポール揺れてるし。。
Uちゃんは途中でリタイア
Kちゃん平気そうなので黙ってみてましたが、
他のお父さんが降りられないのかと心配して救出してくれました
ありがとうございます。
Kちゃんは別に平気だったとのこと
他の遊具でも遊ぶ
日が落ちてきました
散策してた嫁と合流

ジュースで温まります
いよいよ日が落ちてイルミネーション開始です
まずは虹のトンネルへ

綺麗ですね~
そのまま観覧車へ並びます
観覧車で上から眺めます

夕日とのコントラストも良いですね~
観覧車を降りて近くで眺めます

タイムマシンがテーマのようで時計をモチーフにしたものも
そのまま広場へ向かうと音楽に合わせて光が踊る光と音のショー
煙入りのシャボン玉
割ってやろうと群がる子供達

当然Uちゃんも参戦
自転車漕いでシャボン玉を飛ばす二人

ずっと漕ぎたがる二人を剥がして散策をつづけます
恐竜とイルミネーション

ジュラジャーマンライドは観覧車乗ったので我慢します
順路に沿ってイルミネーションを満喫
綺麗でした!
さて18時過ぎたのでそろそろ帰路へつきます
休日だからかアクアライン含めて渋滞。。
帰宅は21時前の予測
Kちゃんがお腹痛いというのもあって海ほたるで休憩
真っ黒なう〇ちがでたKちゃん
良い時間なので夕食をたべちゃうことに

私はアサリの塩ラーメンとご飯、Uちゃんはチャーシュー麺 嫁はそば
Kちゃんはぐあいわりいので嫁のそばをちょっと貰って終了
Kちゃんも回復してきたみたいなので再び帰路へ
鬼滅の話になりこの週末食べすぎな私の剣技は
でぶの呼吸肉の型でぶ小熊
とのこと
強いんだか弱いんだか
海ほたるで休憩している間に渋滞解消したのかそこからは順調で21時半には帰宅
楽しかった!