今日は久々にデポにおじゃまして
ブレーキパッドとエンジンオイル交換!
作業中せっかくなのでホイールを洗わせて貰ってると、
「左フロント釘刺さってますよ」
とのこと。
抜いたら案の定プシューっとエア抜けてしまったので、
S野さんは横のスタンドへ直行
。。
すみません。。
リアのホイールも10mmスペーサー挟んでたので、
「ハブセンターが出て無かったよ」
とのこと
確かに高速でブレてる気がしたんだよね。。
いそいそとホイールを洗ってると、
またS野さんから呼ばれ。。
「今度はフロントのローターが限界超えてる」
とのこと
欧州車はローターも減りが早いんですね。。
あっちもこっちもメンテ不足でお恥ずかしい限りです。。
「新品のローターのストック有るよ」
とのことなので一緒に交換して貰う!
さすがデポですね!
mixiで名前は知ってるP夫さんが来店されていたので、
初対面ですが色々おしゃべり!
なんと雑誌にまで載ってて素敵ですね!
そうこうしてる間に作業完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/ca321380ee9c5da86a2aab4659ee7b6e.jpg)
パッドはS野さんおすすめ「アクレ ユーロストリート」
パッドもそうですが、綺麗なローターとホイールが嬉しい!!
リアのホイールは
スペーサを8mmに変更すればギリギリハブが掛かってセンターが出るので
ストックのスペーサを着けて頂きました!
一緒に点検して貰ったシフトレバーの渋さは原因不明。。
レバーのピボット部分が磨耗してるので、
交換するなら預かり作業とのこと。。
レバー付け根のブッシュもギシギシ鳴ってるので怪しい。。
シフト交換だけでも大掛かりなのでひとまず保留。。
さてどうしようかな。。