supernova

kenko's blog
日々の出来事

壮行会

2012年05月12日 11時24分52秒 | 徒然日記
今日は会社の新人君が実習に行っちゃうので壮行会!

でも仕事で合流したのは12時過ぎ。。。

三次会はカラオケ!

!!

なんだか明け方近くなってきたら調子出てきちゃって、
眠そうな新人君をよそに、ナツメロを皆で歌う!

なぜか、5時までのを一時間延長して6時に終了!

もう完全に朝なんですが。。。

いい年してオールしてしましました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW明け

2012年05月10日 23時35分17秒 | 徒然日記
月曜に帰国して火曜から出社!
有給で休んでた余波+トラブル続きでヨレヨレ。。。

でも土曜はガガ様のライブに行けるので楽しみ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア旅行10日目11日目(ウィーンー日本)

2012年05月06日 22時40分27秒 | 旅行
イタリア旅行10日目

ウィーンで朝を迎えました
 

荷物は受け取れませんでしたが、空港で一泊することを考えたらホテルに泊まって正解でした!
 

コーヒーを入れてみる


嫁はコンタクト再利用でかなり辛そう。。。(目薬に浸してたので猛烈に染みるらしい。。。)

ようやく治まったようなので、気を取り直して朝食へ

すっごい沢山の種類があって嬉しい!!

イタリアの朝食とはちょっと雰囲気が違います。
なんというか、上に掛けるソースとかトッピングするものが凄いたくさん置いてある。

ソーセージが旨すぎ!パンも美味しいしサラダもある。
そういえばイタリアの朝食はサラダ無かったな。

ホテルの雰囲気もやけにかっちりしていて、イタリアンな国から突然くると面食らいます。。

つかの間の滞在でしたが、さっそくチェックアウトです


空港行きのタクシーが10時に迎えに来るので、それまでの30分間でシェーンブルン宮殿を拝みにいきます
 

5分程歩くと見えてきました


沢山の人が集まっています


10分ほどで門に到着!


さっそく中へ
 

美しい建物ですね~


本当の見所は中なんだよな~

するとここで
「ジカンニカギリガアリマス」と弾丸トラベラーのような一言が頭をよぎる。。

え~まだ帰りたくないよ~っと思いながらも、記念写真を撮って、そそくさとホテルへ戻る
 



街並みも綺麗ですね

ホテルの前にはすでにタクシーが待ってました
帰りはベンツVクラス


ゆったりと空港へ向かいます
 

帰りは30分程で空港へ到着


ゴミ箱はこんなに口が分かれてます

ジャーマンを感じますね。イタリアは一個でした。

早く着きすぎて暇なのでブラブラ


余ったユーロ(特に小銭)を散財


チョコ1

チョコ2


二時間ほど待ってようやくウィーン発日本行き 51便の搭乗開始!


久々に日本人に囲まれてちょっとホッとします。

そこから12時間のフライト

なぜか今回あまり寝れなくて大変だった。。
機内が暑かったのもあるかな。。

映画 the vow (6月から邦題 君への誓い で日本でも放映開始)を見て
続いて Hugo (邦題 ヒューゴの不思議な発明)を見た

でも当然4時間ちょっとしか経たない。。
ゲームしたりしてみるも寝れず。。

やけくそでプラダを着た悪魔を字幕なし英語版で見る。。。

それでも眠くならない。

ほとんど寝れないまま翌朝8時に成田空港へ無事到着!

そこからリムジンバス+タクシーで10時半に帰宅!

ちょっと欲張りすぎて連休全部使ってしまいましたが、楽しいイタリア旅行でした!!
また行けるといいな!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア旅行9日目(ベネチアーウィーン)

2012年05月05日 21時47分19秒 | 旅行
イタリア旅行9日目

悲しいですがイタリアとも今日でお別れです。。。

19時15分の飛行機でオーストリア、ウィーンへ移動、乗り継ぎの飛行機の出発が翌日13時30分なので (←そうとは知らずに予約してしまった。。)
空港で寝るのは辛いので一旦市内へ出てウィーンで一泊です。

朝から荷造り。。。


窓からの運河も見納め
 

9時半にとりあえず朝食へ


チェックアウトは12時なのでだらだらと準備


リモーネ達


12時になってしまうので、名残惜しいですがチェックアウトします。


荷物はフロントへ預けて、空港へのバスが出るローマ広場へ
  

素敵な橋が架かってます
 

 


バスのチケットを購入(5ユーロ)

ヴァポレットでそのままリアルト橋へ向かいます
 

 

リアルト橋の現実

残念な落書き。。

現金をさほど持って来てなかったので、ATMでキャッシング

円を両替するよりもレートが良いし、高額の現金を持ってなくてよいので便利です

お店を見ながらぶらぶら
 


10時~12時
16時~19時のみOPEN。。。5時間しか営業しません。。。
こんな店ばっかり

 

顔ポスト


いい天気です
 

そんなこんなで歩いているとサンマルコ広場へ
 
週末と言うこともあって沢山の人



カフェの生演奏を傍らで聞きながら


ジェラートを頂く

贅沢ですね!

 

大運河沿いで休憩
 

再び広場を越えて
 

先日も来たこちらのBARへ


 
一昨日食べたのが美味しかったので最後に食べ納め

やっぱり美味しい!

ゴンドラたち
 

大運河も見納め
 

名残惜しいですが、15時を過ぎたので
ヴァポレットで一気にホテルへ戻ります


ホテルで荷物を引き上げてローマ広場へ
 

途中で買い物


バス停に到着


ローマ広場まではタクシーも入ってこれます


5番の空港行きのバスにのって約25分

17時にマルコ・ポーロ空港に到着!

綺麗な空港です!

しかしまたもやチェックインカウンターは直前まで分からない始末。。。


30分程待ってようやくカウンターが決定したので、早速チェックインして荷物を預ける
オーストリア航空、ウィーン行き 530便です

時間余ったのでぶらぶら


ウィーン到着が20時30分なので先に夕食を食べちゃうことに

パスタも食べ納め、ベリーニもしっかり堪能しました!

さていよいよ搭乗!!

ってこんな小さい飛行機なんですね。。近いからそんなもんか

さよならイタリア


一時間半ほどでオーストリアへ到着!


さっそく荷物を引き上げに並ぶ。。。

しばらくして荷物がベルトコンベアーで出てくるが、なかなか自分のが出てこない。。

そして周りの人が全員引き上げて誰も回りに居なくなってしまった。 

あれ???うちらの荷物は??

荷物案内所へ行ってみる。。

すると「この荷物は成田へ向かってるよ!」とのこと。

まじで。。。

日本出る前に乗り継ぎの時に荷物どうなるのか、念のためオーストリア航空に電話した時は
「ベネチア~オーストリア間は国内線扱いなので、いずれにしても荷物を引き取る必要があります」
とのことだったので、特に気にせず預けたんですが。。。

「荷物受け取れないか??」と言ったら、かなり迷惑そうな顔で「1時間待つことになるけど良いか?」と

正直スーツケース受け取る気満々だったので、本当に貴重品以外は何も持ってない。。。

でも一時間待ったらホテルに着くのは11時過ぎちゃう。。。

なので断腸の思いでスーツケースを断念して、ホテルに向かうことにしました

空港でリムジンタクシーを明日のホテル迎車含めて手配。

ベンツEクラスのタクシーでウィーン市内のホテルへ移動


一時間弱でホテルへ到着!
斜め掛けバック一つでホテルへチェックイン。
旅行者にしては身軽すぎと思ったでしょうか。。

今日のホテルは
コートヤード バイ マリオット ウィーン シェーンブルン
世界遺産にも指定されているシェーンブルン宮殿の近くです

ちょっと奮発して4つ星ホテルなので部屋も広々
 

せっかく良い部屋ですが、荷物無いので、
着替えはおろか歯ブラシさえありません。。

フロントで歯ブラシを購入。。

この歯ブラシ、使い心地最低です、、、


ぶっとい毛先は意味も無い向きで凸凹してるし、背面の凸凹が口の中を絶えず攻撃してくる。。
この国ではメジャーなのか?

やけ酒です


ちなみにオーストリアはドイツ語なのでまたもや何言ってるか訳分からず。。。

悪あがきに洗濯して干してみた


嫁は旅行中は使い捨てのコンタクトをしてて、いつも持ち歩いてるのですが、
今日に限って持ってない。。。しかもメガネも無いという事態。。。


ごめんよ。。

それにくらべれば俺は気楽なもんです。

今日はシャワーを浴びて就寝。

明日余裕があったらシェーンブルン宮殿をちょっと位見たいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア旅行8日目(ベネチア)

2012年05月04日 23時49分40秒 | 旅行
イタリア旅行8日目

今日も一日ベネチアの街を散策



ゆっくり寝て、10時過ぎの遅い朝食


レモーネが美味しい


ホテルでゴンドラの予約


恒例ヴァポレットでとりあえずリアルト橋へ
 

 

カジノがあります。
 

リアルト橋へ到着
 

一昨日食べたセルフのお店

ちびっ子が大量に押しかけてパニック中

リアルト橋周辺のお店を物色


仮面が沢山
 

リアルト橋沿いのカフェで休憩



運河を眺めながらのんびりとベリーニとタルトを頂く

本に載ってたパスタ屋さん ジャコモ・リッツオが近いので行って見ることに。。
しかしまだ閉まってた。。(午後普通に昼休みするから困ります。)

時間が空いたので、ヴァポレットでカ・ドーロへ移動して、
昨日Billaの近くに有ったお菓子屋へ

昨日は遅い時間なので閉まってたけど、今日は開いてた!

その後再びジャコモ・リッツオへ




パスタを購入!

ゴンドラと運河


18時からゴンドラを予約してるので、一旦ホテルへ
 

ちょっと休んだ後ホテル近くのゴンドラ乗り場へ!

真っ赤な内装が鮮やか!


二人なので前へポーンと足を出して乗ります


出発!


大運河から


細い運河へ入ります


綺麗な町並みを眺めながら、運河をゆっくりと進んでいきます
 

 

30分程で再び大運河へ



水の都を満喫!!

ゴンドリエーレ

いかついですね!


ゴンドラを満喫した後は、ホテルでちょっと休んでから夕食へ


今日はベネチア最後の晩餐なのでしっかり予約してあります!
アル・パラディーゾ


路地沿いの席にしました!

ワインを頂きます!
 

平打ちパスタ魚介クリームソース


蛸のクリーム煮


どちらも美味しい~~
ピザばかりだったので余計に美味しい!!

調子にのって追加で注文!

白身魚のソテー

緑のはほうれん草です

あとイカ墨パスタ


これまた美味しい!!

当然デザート
 

最後の晩餐にふさわしい豪華なディナーになりました!



明日はベネチア最終日です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする