前から気になってたんですが、
ついに買ってしまいました!
ダイハツ純正 ダイヤトーンサウンドナビ NSZM-W65D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/db6ed1d7da1ffd3ed3ba0c6ea32c2917.jpg)
新品は手が出ないのでヤフオクです
サウンドナビのMZ90のダイハツOEM版でワイドDIN200mm仕様です
丁度タントが新車だったときのディーラーOP品なので適合はバッチリなはず
買ってから気づいたんですが、取り付け説明書は無いんですね
とりあえずコネクタを差してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/b091719cb03f20a87c5387f90497ab74.jpg)
足りてるんだか足りてないんだか
追加の配線が要るのか要らないのか不明なので
とりあえず繋いでみることに
これまで付いていた NMZP-W64Dを外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/c305c9f157f6a9052eff8d6744b03ef3.jpg)
配線がごちゃごちゃ
一通りコネクタを差し替えて電源ON
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/685a1417eb4d633cba813dd73f32cc6d.jpg)
おっ電源入りました!
そのままとりあえずその辺のCDを入れてみると!
音出た!
って言うかいきなりクリアで澄んだ良い音が!
配線確認だけのつもりでしたが、
もう組んでしまいたくなったので、組める範囲で組んでしまいます!
GPSアンテナは今回メータ裏に隠します
BRKTもそのまま移植
地デジアンテナと音声認識マイクはそのままにして
それ以外は全て結線
組み付け完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/260fed3cfcfa2feba62785e6f1403895.jpg)
ダイハツ純正なのでロゴが出ます
とりあえず何も調整してないですが、
良い音ですね~
地デジアンテナどうしようかな