白樺旅行2日目
6時半位に起きだした二人

遊んでおります

私もナンプレに再トライ
8時になっちゃったので朝食へ

やっぱり沢山取っちゃいますよね~
二人も自分で食べたい物を選んできました

当然茶色いセレクトに
お代わりしてみた
二人はおなか一杯

大人と違ってそんなに食べません
でもデザートは頂きます

がっつくKちゃん
食後は男子だけでパターゴルフへ

9時からなのでちょっと待機
9時になったので早速スタート

ここ半屋外だったんですね。ちょっと寒い
気にせずプレイする二人

何も気にせずじゃんじゃんクリアしてくUちゃん
あっという間にに2週
池に入ったり4打すぎたら最初からやり直しするKちゃん

最後までたどりつけず
チェックアウトの時間になっちゃうので30分で終了
部屋へ戻って支度

チェックアウト

良い天気ですね!
さてスキー場へ向かいますが、
途中白樺湖を渡る鹿に遭遇
今日のスキー場は白樺湖ロイヤルヒル
初めてでよく分からないので下のゲレンデに来ましたが、
駐車場無いのでレンタルショップの駐車場に有料で停めさせてもらいました。

早速リフト券を購入
キッズプラスプレミアムで子供リフト券無料です
早速リフトへ

最高の天気です!
景色も良いですね~

ここはパークも充実してるんですね~
リフト降りました!
良い景色ですね~

アルペンコースを早速滑ります!
景色も良くて気持ちよく滑れます
最初はルートわからないので付いてきてもらう
二本目
最初はママについて行ってましたが

先行っちゃった
トイレ挟みながら何本か滑ります

二人ともすっかり安定した滑り
Kちゃんはちょっと後傾気味ですが
Uちゃんが上のリフトに行きたいと言うので第2クワッドリフトへ

車山高原を望みます

パノラマBコースをダーッと降りてく二人
12時半なので一旦ここで休憩

ちなみにこの前に無料駐車場がありますね
アルペンドルフからそのまま上に登ればよかったと判明。。知らなかった

お昼なのでラーメンとみそ豚丼を頂きました
ママはここで休むとのことで男子だけで出発

かもしかコースを行きますがわからないので付いてきてもらいます

林間で気持ちいいコースです
そのままナイターコースを降ります

結構飛ばしても全然二人とも付いてきますね
クワッドリフトを2本乗り継いで再び山頂へ
パノラマCからカモシカコースで再び降りていきます

油断したのかぐるっと回って転ぶUちゃん
気にせず立ち上がって爆走する二人
下まで降りてきました
慣れたので次は二人先行で

Kちゃんジャンプ
Uちゃんがナイターコースのパークをやってみたいとのことで
出来そうなやつだけトライしてみる
上の方のキッカーは飛ばずに越える感じで
なんとか行けた
下にあった二連の小さいキッカーにトライ
Kちゃん

おっギリ越えられました
つづいてUちゃん

ジャンプ!からのボトム落ち
横から出ました
再びトライ
上の大きいキッカー

良い感じ
下の二コブ
Kちゃんは越えた

Uちゃんは

ジャンプ!
そして再びボトム落ち
再び山頂から下まで一気に滑り降ります
嫁が帰りに行きたいと言っていたセダムのお店の閉店時間を調べたら4時だった。
3時には出発しないとなので嫁と合流しに行きます
山頂で記念写真
嫁と合流して下へ

コース分からないママを置き去りにする二人
到着

楽しかった!
そそくさと片付けて出発
一気に山を下りて向かったのは
グリーン・ルーム 八ヶ岳ナーセリーショップさん

3時45分着 ギリギリですね
男子は留守番で嫁だけダッシュで
通販等もしていて多肉植物では有名なお店みたいです
6点ほど購入
さてやっぱり温泉には入って帰りたいよね
と言うことで少し南下して
道の駅 信州蔦木宿にあるつたの湯へ
いろんなお風呂が有って結構よかった
風呂上り嫁を待つ間本が有ったので本を読む二人
夕飯も道の駅で頂きます
私と嫁はそば

二人はうどんに

コロナ対策で一人ずつバラバラで頂きます!
美味しかった!
野沢菜とかお土産を物色して帰路へ
ガソリン無かったので20号を下って給油
韮崎ICから中央道へ
ちょっと渋滞して9時半過ぎに帰宅
今シーズンは雪に恵まれてスキー満喫出来ました!