supernova

kenko's blog
日々の出来事

イヤーピース 

2023年08月23日 21時12分50秒 | 家電 カメラ

イヤホンのイヤーピース片方無くした。。

折角なので違うものも試そうかと思ったけど

結構装着感が気に入ってたので前回と同じ

ラディウス radius ディープマウントイヤーピースに

前回クリアでしたがブラックにしてみた

私のサイズだとMですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2023年08月20日 18時17分48秒 | 徒然日記

今週末はお正月ぶりに帰省します

ピカソ登板

12時前に出発

13時半に友部SAで休憩

Kちゃんはすっかりおきにいりドデカミン

15時前に実家近くの道の駅へ到着

いつものように鮎を頂きます

美味しいですよね~

いつものように骨まで食べちゃうUちゃん

ええ~っと引いてるKちゃん

ソフトも食べちゃう

さてそろそろばあちゃんの所へ行きますか

正月ぶりです

膝の手術後経過も良さそうです

一方じいちゃんは入院中。。明日お見舞い行かないと

家に入って休憩

アイス食ってるし

のんびりしたい所ですが

今日はお祭りの日なので出発!

じいちゃん居なくて夕飯の支度も要らないので

初めてばあちゃんも一緒に

 

近くの運動公園へ

菓子蒔きに間に合ったかな

あっまだまだ開会の挨拶中だ

 

入口付近に地元友人Sがピザ出店してたので挨拶へ

近況報告

お互い色々ありましたね

ピザおごって貰っちゃった!ごちそうさま!

 

さていよいよ菓子撒きタイム

軽トラの周りに集合!

皆袋持って本気

子供らはステージ側へ移動

 

始まった!!

っと言っても子供達優先なので後ろから眺める

今年はほとんど取れなかった。。

ステージ側から子供らが帰って来た

たんまり取れた模様!

しばらく散策

行灯がならんでます

夜は綺麗に光ります

ヒーローショーの時間に

ばあちゃんも一緒に

膝をさすさすしてあげるUちゃん

これで具合良くなるはず

奢ってもらったピザ頂きます!

えっめちゃウマいんですが。

さすが窯焼きですね~

KちゃんがばあちゃんにUちゃんのヒーローショー武勇伝を聞かせる

 

照れるUちゃん

始まった!

 

すっかり遠のいてしまってますが、今年はキングオージャーです!

皆で応援だ!

悪役子供達とふれあいタイム!

3名のちびっこがとりこまれた

ラストは皆の応援の力でやっつけました

 

さてお次は

射的に並ぶ

待ってる間しっぺでこびんばばちょっぷする二人

これ私の地元には無かったやつ

さて順番来た~

Uちゃんは惜しくも取れず

Kちゃんはゲット

再度並びます

次こそ

Uちゃんも取れた

射的は何も貰えない場合があると気づく二人

こちらへ吸い寄せられる

三角くじですね。

はずれなしではありますが

一回ずつ引きます~

Uちゃん

おっ3等!って一番下ですね

肩落とし気味にカードを選ぶUちゃん

つぎはKちゃん

あれっ1等だ!

ガンプラをゲット

明らかに凹むUちゃん

もう一回チャンスを

再び3等。。

しょんぼり

夕飯の焼きそばとピザを買って家に戻ります~

 

家に戻って線香を

オロナミンC

3等で貰ったカード×2を開く

1枚入りと思って凹んでたUちゃんですが

沢山入ってたので機嫌治った!

遊んでおります

ちょっとお先に夕食に

盛りだくさん

姉夫婦も帰ってきました

乾杯!

 

美味しい~

ビールが進みます~

子供らはずっと食べてたので早々にリタイヤ

さて8時過ぎてそろそろ花火大会の時間

外へ出て打ち上げを待ちます~

始まった!

 

おお~すげ~

 

間開けながらですがじゃんじゃん上がります~

 

終わったのは45分後

地方の田舎の花火大会としては豪華過ぎでしょ!

っと毎回感心します~

さてこの後は家花火大会!

シャー

 

ばあちゃんも一緒に

 

溶接工に

 

石焼いてる

 

いつも大量に買ってきて貰うので贅沢に遊びました~

打ち上げ花火

 

おお~迫力ありますね~

 

これ実家じゃないとやれないやつ

楽しい~

最後は線香花火大会

 

花火の〆といえばこれですね

花火終わったら21時半

でもお腹空いた二人

刺身むさぼるUちゃん

やきそばむさぼるKちゃん

持ってきたおもちゃを紹介する二人

 

何か知らんけど揃えるやつ

なんとか揃えられた

22時過ぎたのでそろそろ姉宅へ

お風呂頂いて晩酌

子供らはなぜかトレーニング

23時前に就寝

 

翌日 案の定大人は寝過ごして9時過ぎに起床

仕事の姉は既に出勤

ばあちゃん宅へ

姉がそうめん作ってくれてました~

美味しい~

けど満腹

ごろごろ

皆で墓参り行きます

お墓参り

な~む~しました

恒例川への石投げ

おやつとアイス

 

姉宅でちょっとだけゲームやらせて貰う

お昼になって

じいちゃんの見舞いも有るので昼食のカレーを頂いて出発!

おじゃましました!

 

さて1時間ちょっと走ってじいちゃんの病院へ

面会は出来ないんですが、幸い駐車場の上の部屋なので窓から携帯越しにお話し

一応元気そうで良かったです

さてお見舞いも出来たので帰路へ

 

途中「阿字ヶ浦温泉 のぞみ」さんに寄り道

色々温泉合って楽しめました~

湯上りの一杯

エアホッケーする二人

干しいもソフト頂きました!

美味しい~~

広々してて居心地良かったのですが

遅くなっちゃうのでそろそろ帰ります

渋滞もなく17時過ぎに帰宅!

次はお正月ですかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

US純正フードエンブレム

2023年08月19日 09時26分11秒 | SVX

先月から外装をUS化してるSVX

先日暫定で付けてたフードエンブレム

グリル用なのでちょっと大きいしフードと曲率有ってない

ebayでSVX純正を入手しました!

早速交換

良い感じ

リアガーニッシュもUS仕様に

ロゴがアルシオーネからSUBARUに代わるだけというマニアックさ

せっかくなのでナンバー外してUSっぽい写真を

折角ナンバーがステー固定なのに

パンパーにナンバーボルト逃げの穴空いちゃってる。。埋めたいな。。

あとフェンダーのウィンカーも北米は付いてないんですよね

デザイン上もスムージングしたいけど。。

国内法規不適合になっちゃうのでそのままですね

写真撮って満足したのでナンバー戻して終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄5日目

2023年08月18日 20時16分47秒 | 旅行

沖縄5日目

珍しく7時まで寝てる

さすがに疲れが溜まったのか

朝食へ

例年と違って13時の飛行機なので余裕あります

しかし唯一やり残してることが

「屋我地島の塩入りちんすこう」

これ空港だと売ってないんですよね。。

初日に国際通りの店で何回か見たので

チェックアウトの時間までに私だけ買いに行くことに

急げ~

朝の国際通り

まだ開店してない店もあるので、開店してる店を片っ端から捜索

。。

。。

全然無い。。

ひたすら歩き(走り)続けて

ようやく有った!

それは何と「泡盛専門店 古酒家」 さん

ほら

やった~

ちなみに近くの「文化屋雑貨店」さんにも有った

 

え~結局国際通りの牧志側の端から県庁前まで来てしまった。。

たまたま初日に置いてある2店舗を見ただけで、

全然メジャーになってないんですね

絶妙な塩加減がめちゃくちゃ好きなんですが

 

無事買えたので急いでホテルへ戻ります~

もう汗だく。。

 

チェックアウトギリだった。

最後に沖縄ガチャを引いてみる

ホテルからはタクシーで空港へ

荷物預けたら。。

重量オーバー

慌てて積み替え

濡れてるものが増えたせいですね~

お土産を買います~

これ自分用

最後に今回食べてないA&Wへ 

っと思いましたが大混雑で断念

また今度

搭乗口へ

13時発ANA 996便です

が機材準備遅延で搭乗が30分ほど遅れました

搭乗!

モニター無いのでスマホで動画視聴

あたしんち

寝た

私はMyGOのライブ配信を見て過ごします

4時過ぎに羽田へ到着

夕飯を調達

シューマイ弁当にしてみた

リムジンバス乗り場へ

暑い~~やっぱり沖縄より東京の方が暑い気がする

17時20分のバスへ

私はちょっと一杯頂く

暑かったのでめちゃウマい

予定なら1時間ちょっとで吉祥寺着なんですが。。

C2大渋滞 からの 緊急トイレストップ等も有って

結局吉祥寺到着したのは8時前。。

帰りのバスで良かった

そこからタクシーで8時半過ぎに帰宅

ゲーム禁断症状を解消中

猫たり達とも再会

天気にも恵まれて楽しかった!

また来年も行けると良いな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄4日目

2023年08月17日 22時17分42秒 | 旅行

沖縄4日目

Dさんは仕事なので早朝に那覇へ戻りました。

来年こそはご一緒したい

皆起きてきたので

N子に作って貰ったスパムおむすびをいただく

おいしい~

支度する間子供達はゲームしながらのんびり

嫁はめぐちゃんの服選び

撮影

子供達にもプレゼント

居心地良すぎましたが、

時間なのでチェックアウト

記念写真

これはお隣の壁

 

子供達が待ちきれないので早速海へ出発!

近くの済井出の浜へ

ダーッシュ

 

綺麗な浜ですね~

フロート総動員

 

 

大人はシュノーケリング

居ないかな

忍び寄る影

 

沈められる俺

めちゃ遠浅ですね 

 

波も無くて穏やか

魚居るところあるかな

 

ちょっと居ました

 

ちょっと休憩

何か居た

 

ヤドカリですね~

まだ日中なのであんまりいないかな

Y君の動画撮影タイム

海にダーッシュ

 

ひたすら繰り返す三人

確認

実はカードエラーで今回のGopro動画全部消えました。。ごめんなさい

 

ママたちは貝殻拾いにすっかり夢中になってる

子供達は浜辺でお話

 

さすがに退屈してきた模様

ちょっと隣の浜にも行ってみることに

皆で移動開始

 

沖まで行ってみます

海藻があるので少し魚居ますね

 

向かいの島まで~っと思いましたが

結構遠いので引き返してきた

給水

1時過ぎたのでちょっと屋我地ビーチへ行ってみることに

名残惜しいのかなかなか出てこないKちゃんとSちゃん

 

なんだか仲良しですね

屋我地ビーチへ移動

 

キャンプ場併設なんですね~楽しそう

丁度干潮のタイミングらしく。。

めっちゃ潮引いてる

ひざ下しか深さ無い

 

一方で巨大トンボロ出現中!

 

せっかくなので離島へ渡ってみます!

上陸

散策開始

 

いかだになりそうなものは無いですね~

ひとしきり散策したので戻ります~

水切り

 

帰ってきました~

浅いながらもなんとか浮かぶKちゃん

こうなったらボール遊びですね

 

UちゃんとY君は浜でサッカー開始

KちゃんとSちゃんはぷかぷか

すっかり沖縄時間でのんびりしてしまいましたが

気が付けば3時前

レンタカー返却5時までだった。。

慌てて撤収

今日の夕飯は皆でN子実家におじゃまするので

子供達をまとめてN子に託す

我々はレンタカー返却後、那覇まで迎えに来てもらいます

いつもすみません。。

屋我地から那覇へ戻ります~

時間ギリなので嫁にホテルのチェックインと荷物を託す

今日の宿は前にもお世話になった「サンプラザホテル」さん

沖縄ではめずらしく大浴場があるのでお気に入り

返却前に給油

レギュラー199円。。

ギリギリ5時に返却間に合った

N子にお迎え来てもらって八重瀬の実家へ

おじゃまします

子供らはお絵描きレッスン受けてました

 

お母さん絵が上手なんですよね~

ワンちゃんとも再会

散歩の時間みたいんなので散歩へ

UちゃんとY君は行かないって。。

散策

 

夕日がきれい

折角なので展望台まで足を延ばしてみた

 

 

良い景色

さて遅くなっちゃうので戻ります~

帰ったらご飯の支度をして頂いてました

本当にいつもありがとうございます。

子供達で円卓を囲む

いただきます!

大人は一杯やりながら

お父さんお母さんの統治下の沖縄のお話とっても面白かった~

夜遅くなっちゃうので名残惜しいですがホテルへ。。N子に送ってもらいます

いつもおんぶにだっこですみません。

9時半にホテル着

こんな時間ですがついアイス買っちゃった

 

お風呂へ

沖縄で大浴場は貴重

しかも熱めのお湯がまた最高です

11時に就寝

明日はもう帰るだけですね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする