こんにちは!
今日は、ホームページを更新しました(>w<)b
今回は「施工事例:看板」と「施工事例:その他」と「妻飾り作品集」に、写真を1点ずつ追加しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■ナチュラル×エレガントな雰囲気が素敵な看板。ブドウのオーナメントがポイントです。
>>施工事例:看板 No.6132はコチラ
■天井から吊るすタイプの物干しブラケット。唐草の“くるっ”としたところに竿をかけます。
>>施工事例:物干しブラケット No.9131はコチラ
■ト音記号をモチーフにしたシンプルな妻飾り。
>>妻飾り作品集 No.41はコチラ
そうそうっ!
昨日・一昨日に引き続き、新しく我が社にやって来た「コピー機」ちゃんですが、
…音がね………、とっても静かなんですよぉ~~!!しかも、めっちゃか弱い声!
ただ、とってもよく鳴く(笑)
(↑)この原因は、私達スタッフにありますが…(^^;)
例えば、「手差し指定」にして紙を入れ忘れていた時。
こんな時、前のコピー機ちゃんは“ただ静かに待っている”という、無口な性格だったんですね。
「紙入ってないよ~!」ってお知らせしてくれる事が無かったんです。
印刷した本人としては紙が出てくると思っているから、待っているんですね。紙が出てくるまで。
少し待って出てこない時に、ようやく「あっ!手差しに紙入れ忘れたっ!」と気付くんです。
……(↑)これ、すぐ気付けば良いのですが、印刷していた事を忘れてたら大変で。
(例えば、印刷してから何かの用事があって、ちょっと席を外す。とか…)
その場合は、ず~~~~っと止まって待ってますからネ。
(コピー機には「紙入れて下さい」という指示は出ていますが、あまり見ないものでして…^^;)
そして更に、次に違う人が印刷予約した場合、前の人の印刷が終わってないから、
“いつまで経っても出てこない”という現象が起こるわけです。
なので、気付くまでにちょっと時間がかかっていたんですね、今まで。
(そう滅多にある事じゃないですが(^^;))
でも、新しく来たコピー機ちゃんは、“紙入ってないよ~!紙入ってないよ~!”と
小さい声(笑)で、教えてくれるんです。
しかも、私達が気付くまでの間、ずぅ~~~~~~~~~~~~っと!
この親切さには、とっても助かります!(…時々急かされますが…(^-^;))
機械も日々進歩しているんだなぁ~…と、しみじみ思っちゃいます。
……ただっ!
機械にも負けぬよう、私達人間も日々進歩していかなくちゃ!と、改めて感じました(`へ´)フンヌラバッ!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
最新の画像[もっと見る]
-
クラシカル×エレガントなデザインの親子門扉 3日前
-
クラシカル×エレガントなデザインの親子門扉 3日前
-
二匹の猫さんの表札を製作中 4日前
-
二匹の猫さんの表札を製作中 4日前
-
二輪の薔薇のお花×薔薇の蕾×ツル×葉っぱをモチーフにした表札 5日前
-
二輪の薔薇のお花×薔薇の蕾×ツル×葉っぱをモチーフにした表札 5日前
-
シンプルなデザインのローズアーチ 7日前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 1週間前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 1週間前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます