こんにちは!
今日が今年最後のブログとなります。
…う~~~ん…。
なんか感慨深いものがありますねぇ。。。
ちょっと寂しく感じたり(^□^)っ
…今年も、去年に引き続き温かく見守っていただき本当にありがとうございました!
来年も(出来れば)マメに更新していきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願い致します(*>_<*)
さてさて。
今日は年末の大掃除が行われました!
…といっても、私はどうしても今日やらなくてはならない仕事があって途中参加(^-^;)
(…なんか、ここ数年集中して大掃除した記憶が、、あまりない、、ような、、、)
他のスタッフさんも、午前中までは仕事で午後から大掃除という人もいたり、、、
今回は、大掃除じゃなくて中掃除っ(笑)!?
(中掃除…、どんな言葉や(笑))
でも!やるからには真剣にっ!!
みんな作業服を汚くしながら、今年一年の汚れをとっていました(・▽<)b
これで、来年を清々しい気持ちで迎えられますっ!!
…といっても、なんか私、、、
今、年末って気持ちじゃないんですよねぇ~…。
パッツンちゃんもそうだというから不思議。
永和工業内だけで、そんな空気が流れているのかしら!?
まっ!きっと年越したら気分も変わってくることでしょう!
あっ!そうそう。恒例の年賀状のトラちゃん×Kennerスタッフの写真。
お約束しましたとおり、さっそく本日ご紹介いたします♪
おぉぉーうっ!
今回は、バックがうちの工場だという事もあり鉄工所感がプンプンしますね(笑)!
トラさんも威圧感あるといいますか…、存在感がスゴイですねっ!!
…色々とお話したい事はありますが、、、
まっ!詳しいご説明は、また来年に…(笑)
だって、今年はまだ残っているんだもん!
やっぱりね、、、無事に来年を迎えてからの方が良いですよね(・▽<)b
…裏話的なものもご紹介しますので、お楽しみに(笑)
あっ!ホームページにはもっと大きい写真でご紹介しておりますので!
興味のある方は、そちらもご覧下さいな♪
≫永和工業のホームページはコチラ
(↑作業工程も載ってますよぉ~!)
…それでは皆様!
今年一年大変お世話になりました!また来年もお会いしましょうね!!
風邪などひかないよう、お体には十分気をつけて下さいね~!!
(そういう私が、最近風邪ひいたんですけどね…^-^;)
良いお年をお迎えください♪
バイバイキーン!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「手摺り」をご紹介します。
……でも。
その前に一言謝っておかなければならない事がありまして……。
実は、こちらの手摺。
以前(2009年9月24日)ご紹介した表札とポストをご注文いただいたお客様の物件なんです。
「また今度ご紹介させていただきますので!」と書いてから、かれこれ3ヵ月前……。
ガビーンッ… Σ(゜□゜;)
表札&ポストと一緒の日に施工・写真撮影したっていうのに…
どんだけ経ったっちゅーねんっ!!
…本当に、本~~当……っに!!申し訳ございませんっ(>_<)っっ
気をつけてはいるんですが、
他との関連があるのでどうしても順番が遅れていってしまうんですね……。
本当に申し訳ございません……。
…さっ、さぁ!気を取り直して、「手摺り」をご紹介していきたいと思います。
柔らかい雰囲気を持った階段手摺。
1スパンごとに入った唐草の模様がアクセントになっております。
エッジハンマーの縦格子と交互に配置され、規則性のあるリズムが見ていて心落ち着きます(^-^)
また今度、ホームページでご紹介させていただきますので、お楽しみに!
さて。
明日は大掃除っ!!
色々慌ただしいかと思いますが、みんな頑張っていきまっしょい!!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
,,,,,,やっと,,,,,,,,,,,
…やっと………っ!!
やっと、「年賀状」が完成しましたぁ~~!!
いやった~い C=ヾ(*^▽^)ノ
これで…、これでぐっすり眠れる(笑)
……ほんと。。。「肩の荷が下りた」と言いますか…(^-^;)
もうね、、、
ずぅ~~っと!ずぅぅぅぅぅ~~~っと心配してたんですよっ!!
今週中に間に合うかどうかっ!
………だって。
トラのオブジェが出来上がったのが、12月21日(月)の夕方。
その後、ベースとなる写真を社長に撮影していただいたのですが、
出来上がったのが24日(木)の朝。
…おぉぉぉーーーいっ!!
めっちゃギリギリやんっ!
これから、スタッフみんなの撮影して、トリミングして、合成して、
デザインして、印刷して、カットして……、、、
朝から大忙しですよっ!私だけ(笑)
でも、本当に間に合うのかどうかすごく不安でしたっ!!!
…ですがっ!
なんとか、、、なんとか間に合いましたっ!!
間に合いましたよぉ~!皆さーーんっ!!
ほんと…、ほんと良かったよぉ~°・(ノД`)・°オーイオイ
あとは、1月1日に無事届く事!!
これのみですっ!!
(郵便局員さん&アルバイトの方、頑張ってくださ~い!!)
あっ!年賀ハガキが届かないという、皆さん!
ふふふ。。。( ̄ー+ ̄)
ご安心下さい!
今年最後のブログ(29日)でパッとご紹介しちゃいますので!!
(↑年賀状の意味あるんかいっ!?とお思いでしょうが…^^;)
楽しみに待っていて下さいね~♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は、ホームページを更新しました(>w<)b
今回は「施工事例:妻飾り」に、写真を1点追加しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■「ホヌ」と「モンステラ」の妻飾り。“ハワイアン”なお家にぴったり調和しています。
>>施工事例:妻飾り No.4118はコチラ
さて、(気になる)年賀状についてですが。。。
…あかん。
…間に合わなかった…… ||| ○| ̄|_ ||| ズドーン
ショック。。。°・(ノД`)・°
予定では、今日中に出す予定だったのに(><)っ
…あのですね、写真撮影&トリミング&合成まではいけたんですよっ!
………ただ。
新規登録先がかなり沢山ありまして(^-^;)
その登録に時間がかかってしゃーないっ!
社長、猪飼さん、矢田さん、津坂さん……、
色んな人から「ここ追加しといて~」といただくもんで…。
ダブってないかの確認&新規登録に、予想以上に時間がかかって
結局今日中は無理だとの判断……。
だはぁー…っ
今日中に終わらせたかったのにぃー!
明日!
明日出しますっ!きっと!!
…大丈夫ですよね…?
明日出しても、間に合いますよ…ね……??
1月1日に、ちゃんと届けばいいんですが…(><)っっ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日はクリスマス・イブですね!
……といっても、私はまったく予定ありませんが(笑)
なぁ~んも、しません。
まったくと言っていいほど。
クリスマスのクの字も出てこないですね。私ん家(笑)
…私ね。。。クリスマスが近づいてきたら、いつも年賀状が心配になるんですよ。
大体、クリスマスの日ですもんね?
「年賀状は25日までにお出し下さい。」って、CMでよく見るもんで(^□^;)
会社と自宅の両方で、てんやわんやになってます。
さて、今日はユキちゃんが珍しいダジャレを言っていたので、
ここブログろうかと思います。
それはー………、
「星、ほしい?」
…はい。
読みました?
「ほし、ほしい?」ですよ?
クリスマス・イブのこの日に。
…なんてタイミング(笑)
くだらなくて、笑えますね(^□^)
さてさて、今日は「妻飾り」をご紹介します。
■妻飾り作品集No.KS62
ワンちゃんのシルエットが愛らしいデザインの妻飾り。
実はこちらの妻飾り、お客様が経営されている「ラブラドール専門犬舎」のロゴマークなんですね。
だから、「HYSBEBARCHE(ヒスビバーチェ)*1」とお店の名前が入っているんです。
*1 HYSBEBARCHE…「元気」の意味。可愛く元気な子犬が生まれているからだそうです(*^-^*)
そしてそして…!
実はこちらの犬舎のワンちゃんは、一部映画やCMにも出演していたりするそうなんです!
(映画「カフーを待ちわびて」のワンちゃんも、そうなんですって!!ビックリ!!)
そんな方がなぜ弊社にご注文を…っ!?と思っておりましたが(笑)、
実は理由がありまして(^□^)
お店のお客様に、愛知県に住んでいる方も多くいらっしゃるそうで。
たまたま愛知に住むお客様で、インテリアの会社を営むご友人から
弊社の看板犬「マック」の事を聞き、弊社のホームページをご覧いただいたそうなんです。
マックの魅力に惹かれて(笑)、妻飾りを作成するきっかけとなったとお伺いしまして…!
……もうね…、ビックリですよ!!
色んな事に!
看板犬マックが、営業犬マックに変身!?…じゃなくて(笑)、
意外なところで、人と人とのつながりを感じられるといいますか…、
世界は広いようで、実は色んなところで繋がっているんだなぁ~…!
という事をしみじみ思っちゃいました。
…なんか…、嬉しいですよね(///^v^///)フフッ
こうやって和が広がっていくのって(*^v^*)
お客様のお店の“目印”になるような、そんな素敵な妻飾りになってくれたら嬉しいです!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は、製作風景をご紹介しますっ!!しかも2種類(・▽<)b
まずはー……、フェンスからっ!!
………はいっ!
上から撮影しているので分かりづらいかもしれませんが、パッツンちゃんです!
アップの写真です。
バチバチバチ…ッ!という音が今にも聞こえてきそう(>v<)
…パッツンちゃん、、、こんな大きなフェンスも製作するようになったんですよ~!
昔に比べると、大分成長しましたねっ!パッツンちゃん!!
さて、干支のオブジェの方はというとー…、
はいっ!最終段階を迎えております!!
上の写真は、「しっぽ」を溶接しているところです。
実は。。。
昨日ついに、トラのオブジェが完成しましてっ!!
(おめでとう~!おめでとう~~!!)
今日から、さっそく写真撮影に入っております(・▽<)b
はたして、25日までに間に合うのかしら…!?
頑張っていかなければっ!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日はですねぇ~…、土曜日に開催された忘年会について語りたいと思います!
(長くなりますよぉ~!覚悟して下さいね!)
……忘年会………(= _ = )
………忘年会ねぇ~………。
実は……、、、
お酒の席という事もあるのか、だいぶ盛り上がりまして!
アレ?意外としっぽりした空気?
…ちゃいます、ちゃいます!
料理待ちの間に撮った写真なんです!
さすがねっ!
酔っ払い(=パッツンちゃん(笑))が撮っただけある!
ほとんどの写真が、見事にブレブレでね(笑)
なんとな~く雰囲気が伝わる、こちらの写真にしました。
今回は、Kenner&Reginaのお姉様も参加という事もあり、
かなり盛り上がっておりました!…お姉様方が(笑)
お姉様方は3名おりまして。
一人は、言わずと知れた…社長の奥さん!
もう一人は、お酒を飲んでなくてもテンション高い(笑)Kさん!
そして、今回初参加のおっとり系なYさん!
こちらのYさん、意外と笑い上戸なお姉様で!
しかも、手で顔を隠すようにして、声を出さずに笑われるんですよ!
その様子を見て、Kさんが「声出して笑いなよぉ~(笑)!」と。
…おぉ…っ!
見事に酔っぱらっておりますねぇ~、Kさん(笑)!
他にもYさん、酔っぱらった社長に、ヤスティーヤスティーと言われ、
次第にスタッフからもヤスティーヤスティーと呼ばれるはめに(^-^;)
(あだ名がヤスティーに決定!?)
しまいには、社長に、下のお名前とは程遠い「スジコ」と呼ばれ……。
散々ですやんっ!!
散々ですやん、Yさんっ!!
でも、最後に「楽しかった」と言っていただけたのでホッと一安心(*^-^*)
良かったぁ~(≧ω≦)っっ
さて、工場スタッフの方はというとー…、
営業の某Yさんは、カクテル全種類制覇する!と宣言っ!!
(普段、飲まないイメージがあるのに…!?ビックリΣ( ̄□ ̄)!!)
果敢にも挑戦し、結局制覇できず(笑)
二次会に行く途中でガソリンスタンドに降ろされるという始末…。
おぉぉーーーいっ!?
大丈夫ですかっ!?
結局、二次会のボーリングには参加せず、
降ろされたガソリンスタンドから、会社まで歩いて帰ったそうです(^-^;)
(そして、自分の車の中で寝ていたそう…。うぅ…、つらいですねぇ…)
そして、もう一人脱落者が……。
それは、Kenner&Reginaのお姉様方に大人気だった工藤さん!
紳士やらホストやら言われておりましたが(笑)、
こちらの工藤さんも、飲み過ぎたためボーリングには不参加。
移動手段の車が、酔いをひどくさせたみたいです…。
…う~~ん、残念……。
あまりに酔ったら、車には乗らない方が良いみたいですね。
一つ勉強になりました(^-^;)
さて、二次会のボーリングですが……、
盛り上がったこと、盛り上がったこと!
(不参加の皆さんには申し訳ないのですが…(^-^;))
色々なチームをご紹介したかったのですが…、申し訳ない。
私、自分のチームしか見てなくて(^-^;)
ですので、私のチームの様子だけ、ちょろっとご紹介します。
私のチームは、営業の猪飼さん、若手のM君、パッツンちゃん、私の4人チーム。
イェ~~イッ!!パッツンちゃーーーんっ!!
いよっ!力持ちっ(笑)
ボウリングの球を、いとも簡単に持ち上げておりますっ!!
…このチームね……。
アカンよ……。
アカンよ、このチーム。
何がアカンって…、変!!投げ方が変っ!!
2ゲームやったんですけど、…1ゲーム目は普通でした。
ただ!!
2ゲーム目が、なぜか変な投げ方大会になりまして(笑)
その証拠にコチラ↓
見よっ!
猪飼さんの背面スライド投法っ(笑)
私達が座っている席から助走をつけて投げ、最後に大コケ(笑)
そして、それを真似した、若手のM君。
や……っ、優しい……っ(笑)!!
倒れ方がなんて優しいんだ…っ(笑)!M君っ!!
しかも、スロー(笑)
…まさか…、まさか若手のM君が、
そんな投げ方するなんて思ってなかったから、ビックリですよ!
M君はね、クールだと思っていたんです、私。
でも、意外とノッてくれてね!グッジョブですよ!!M君!!!!
この投球以外にも、ころがし投げ、左手投げ、背面ころがし投げ(股したから投げる)…etc.
色々な投げ方に挑戦しましたっ!!
もうねっ!盛り上がって、盛り上がって!!
……ただ、スコアは散々(笑)
その中で、唯一変わらなかった人がいました。
それは……、私!!(その差、1ピン)
どちらもね。どちらも、至極真面目に投げたんですよ?
なのに、変な投げ方と普通の投げ方のスコアが全然変わらないって、どーゆー事よっ!?
むしろ、変な投げ方の方が良かったりしてね。
背面ころがし投げ(股したから投げる方法)では、まさかの8ピン!
左手投げでは、9ピン!
普通の投げ方では、ガーター(笑)
どーゆーこっちゃ(笑)!
パッツンちゃんや猪飼さん、M君は30~40下がったのに。
私だけ変わらない……。
面白いもんだわ(笑)
ま、そんなこんなで、盛り上がった忘年会。
昨日は筋肉痛で苦しみましたが(笑)、
次こそは、全員揃って楽しみたいですねっ!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
ゆっ、雪が……っ!!
こちらの地方(愛知県)、雪が降りましたよっ、皆さん!!
その証拠に、ほら…っ!!
雪積もっちゃったよぉ~!
しかし。。。
なぜ、今日…!?
忘年会がある日に限って、なぜ雪が降ってしまうの…??
無事家まで帰れるのかしら…!?と心配しておりましたが、
9時くらいから、すっかり晴れまして!!
良かった、良かったぁ~~!!
これで、無事帰れる!!
(どんだけ、家に帰りたいっちゅー話ですよね^-^;)
…さっ!今日は、またまたパッツンちゃんの作業工程をご紹介します!!
今回はですね………、
はいっ!今回もまた、叩きまくってます(笑)!!
…もうね~…、この作業に尽きるといいますか、
叩いて叩いて叩きまくって、このトラさんは完成するんですよ!
トラの模様を、どう表現するか……。
それが、今回のような作り方に行き着いたと。
私はそう思っております。
(デザイン科にいた時に習った、「ネガ」と「ポジ」みたいな感じかしら…?)
出来上がってからのお楽しみなので、今はまだ全貌をお見せできませんが(^□^;)、
後ろの方にちっさく写っているのがトラさんの足です(・▽<)b
着々と形になっていく様を近くで見るのは、やっぱり面白いですネ!
トラさんの顔がどうなるのか……。
ふふっ( ´艸`)楽しみ~♪
……さぁって!これから忘年会っ!!
みんなでお食事して、ボーリングして……。
って、うぉぉーーーーいっ!!
ボーリングッ!!
ボーリングッ!!!
スコア 32 を出した私……、今回は一体どんな事になるのでしょう……。
ふっ、不安や……(´△`;)
まっ、まぁ!パッツンちゃんと同じチームやし、盛り上がれば関係ないよねっ!?
楽しくやろう、楽しく!!(←逃げ(笑)?)
…というわけで、これから忘年会会場に行ってきまぁ~す!!
ではではっ!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は、ホームページを更新しました(>w<)b
今回は「施工事例:階段手摺」と「妻飾り作品集」に、写真を1点ずつ追加しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■エレガントな雰囲気の階段手摺。どっしりとした重厚感や存在感を感じさせます。
>>施工事例:手摺り No.3147はコチラ
■お客様のイニシャル“H”をモチーフにしたロートアイアン妻飾り。
>>妻飾り作品集 No.KS61はコチラ
…さぁって!
来年の干支のオブジェ・寅の進行状況はというとー……、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/094dcc3544b6d4728b05ecf2764b8dca.jpg)
こんな感じでっす!
さっそく、前足を溶接しちゃってます(・▽<)b
…………ただ。
パッツンちゃん曰く、予想以上に苦戦しているそうで……(^-^;)
完成は12月19日(土)を予定してしていたのですが、
間に合いそうもないとの事。。。
おおぉぉぉーーーーーいっ!!
頑張ってくれ!頑張ってくれ、パッツンちゃんよ!!!
その後に私の作業が待ち構えているのだ…っ!!
写真撮影して、それに合わせてスタッフ個人撮影(笑)、トリミング、合成、
年賀状のデザイン、印刷、ラベル登録……。
うぉぉ…っ!
書いてて思いましたが、予想以上に仕事がある…!
はたして、間に合うのでしょうか…っ!?
とっ、とにかく、来年の1月1日に無事間に合えばいんですが(><)っっ
…頼むぜ、パッツンちゃん!!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は「フラワーボックス」をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/af6efe93857b294bb5a869b5da61bdf8.jpg)
窓辺を美しく飾るロートアイアンフラワーボックス。
ゆるやかな曲線と優しいフォルムが、四季折々のお花を美しく引き立たせます。
ロートアイアンならではの、重厚な質感・味わいが、
上品で繊細な雰囲気を生み出していますね。
曲線が多いデザインですので、柔らかい印象を与えます。
(あっ、そうそう。こちらのフラワーボックス、弊社で販売されているフラワーボックスと
違ったデザインなんですよ。「特注品」だからなんです)
これから、どんなお花たちが美しく咲き誇るんでしょうか…(///´▽`///)
…ふふふ(*´v `*)楽しみですね♪
お客様の窓辺が鮮やかに彩られる事を願っております。
また今度、ホームページでご紹介させていただきますので、お楽しみに♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/