Kenner スタッフ日記

株式会社Kenner/ケンナーのスタッフ日記です。日々のお仕事をご紹介します。

ハンドプラズマ

2009年11月12日 17時11分17秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!

今日は妻飾りの「製作風景」をご紹介します!!
今回は、ちゃぁ~~んとパッツンちゃん写っているんで(・▽<)b

さぁさぁ、さっそく行ってみましょーっ!!

まずは……、

鉄板に、切り抜く形を下書きしていきます。(↑の図は葉っぱ)

完成イメージ図を元に下書きしていくのですが…
さすがパッツンちゃんっ!デザイン科卒だけあるねっ!!

慣れた手付きでちゃっちゃか描いていきます。


次にー…、

下書きの線になぞりながら、「ハンドプラズマ」という機械で切り抜いていきます。

ユキちゃんが動かしている「プラズマ」とは違い、
ハンドプラズマは手で切っていくので、切り口が多少ガタガタしています。
手作りならではの表情や味わいがして、とっても素敵です♪


さて、お次はー……

切り抜いた葉っぱに、葉脈をつけていきます。
これも「ハンドプラズマ」での作業です。


そうして出来上がったのがコチラ↓

どうです、どうですっ??
自然に近い感じで、とっても素敵ですよね!


あとは、この葉っぱを叩いて立体感をつけていきま…

いき…ま……



おい。


おい、パツ子さんよ(¬_¬)



ちょっと間を置いたら、すでに完成しちゃってるじゃないですかっ!?



言うたやん、言うたや~~んっ!!

「ブログで製作風景紹介したいから、いい感じになったら連絡して」って、言うたやぁ~ん!!


…ショック……(-ι_- ;)
何がショックって、この葉っぱ以外にもお花を作る工程があったのに。。。
「葉っぱ」と「お花」の両方をご紹介したかったのに。。。

うぅ……っ。


しかも、この記事。
一回、全部消えてしまったんですよ。。。
だから、全~~部書き直し(^-^;)


ふぅ~…c-(´。`; )

まぁね、今さら過去の事をどうこう言ったってしょうがないですもんね!


また今度、出来上がった妻飾りをご紹介させていただきますので(><)
楽しみに待っていて下さ~い!!





株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻飾りのご紹介 | トップ | ホームページ更新しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作風景(妻飾り)」カテゴリの最新記事