![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/488fa79d1c59b7b9403082e03a6e5d0c.jpg)
こんにちは!
今日は「フェンス」の製作風景を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/488fa79d1c59b7b9403082e03a6e5d0c.jpg)
ただ今、上部と中央部に唐草の装飾がついた「フェンス」を製作中です!(↑)(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/6ce2b4062804ded318e03a3eabc06210.jpg)
フェンス上部の中央には「剣先(矢じり)」がありアクセントを効かせております。
溶接が完了したら、スパッタ(溶接の粒)や
表面についた汚れ・不良被膜などを落としてキレイに仕上げていきます。
(↓)こちらが仕上げが終わった状態のフェンスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/187a87345254fbe040df54a1cd235b30.jpg)
最後に、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です!
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] https://kenner.co.jp
今日は「フェンス」の製作風景を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/488fa79d1c59b7b9403082e03a6e5d0c.jpg)
ただ今、上部と中央部に唐草の装飾がついた「フェンス」を製作中です!(↑)(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/6ce2b4062804ded318e03a3eabc06210.jpg)
フェンス上部の中央には「剣先(矢じり)」がありアクセントを効かせております。
溶接が完了したら、スパッタ(溶接の粒)や
表面についた汚れ・不良被膜などを落としてキレイに仕上げていきます。
(↓)こちらが仕上げが終わった状態のフェンスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/187a87345254fbe040df54a1cd235b30.jpg)
最後に、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です!
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] https://kenner.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます