こんにちは!
今日はですね、とっても重大なお知らせがあります‥。
それは‥‥‥、
なんとっ!「新商品」を作っちゃいました~!!ワ~オ!パチパチパチッ!
「あれ?つい最近も言ってなかったっけ?」とお思いの方、‥鋭いっ!!
良く分かりましたね!ちゃんと読んで頂けてるんだなぁ‥(///-w-///)嬉しい♪
↓↓期待の新商品は下記をクリック!↓↓
>>新商品のページはコチラ
‥皆さん、見ていただけました‥??
うふふ(*^w^*)「もうかよっ!」って思いませんでした‥?
‥はい、私も思いました。雛人形ぐらいがちょうど良いんじゃないの‥?と思いつつ(^^;)
ちょっと色々事情がありまして、本日ご紹介しちゃいました!
この五月人形も、ゆきちゃんがデザインしたんですよっ!ワォ!ゆきちゃん、やるねぇ!やるねぇ~!
さっそく、デザインしたゆきちゃんにインタビュー!
鉄の雛人形について
「私は、雛人形がなぜか昔から怖いイメージを持っていたので、
それを払拭するような、新しい雛人形が出来たらな‥と思いデザインしました。
全体的に丸みを帯びた形にし、柔らかい印象にしました。」
鉄の五月人形について
「五月人形は子供の日ですね。
ポイントは金太郎(鉄で出来ているので、みんなで“鉄太郎”と命名しました。笑)のポーズです。
元気に鯉に乗り、たくましい鉄太郎。これからの子供たちもそうであって欲しい。
と願いを込めてデザインしました。
雛人形の“静”とは対照的に、動きのある形にしました。」
ハイ!ありがとうございました(^-^)
とっても苦戦しながら語っていたゆきちゃん。‥うん、苦手なんだね~。分かる!分かるよ!!
皆さんに、ゆきちゃんの熱い思いが伝われば良いんですが‥(><)っっ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は、久々っ!妻飾りの施工写真をご紹介しちゃいます(^^)
青い空。パステルカラー調の爽やかな壁。
う~ん、「B」の形をかたどった妻飾りが、とても良く映えますね(^-^)
「B」の形を可愛くアレンジした妻飾り。
くねっとした渦巻きがポイントです。とってもキュート♪♪
シンプル&ナチュラルといったところでしょうか?
優しい曲線が、ロートアイアンの持ち味を存分に出しています。
この妻飾り、パッと見じゃ分かりづらいかと思いますが(^^;)
エッジハンマーを曲げて製作したものなんですよ。
シンプルな丸棒ではなく、エッジハンマーを使った所がポイントですね!
ロートアイアンの持つ重厚感や、味わいがかもし出ています。
また、ホームページでご紹介させて頂きますね!お楽しみに♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは~!今日もわたくしパッツンがお送りいたします、Kennerスタッフ日記
昨日に引き続き、スタッフの個人的な作品をご紹介しちゃいまーす!
ジャジャン アイアン自転車です
実は、西村さんの作品なんですよ
あまり表に出たがらない、あの西村さんです!・・・・そして勝手にのせちゃいました
だって、嬉しくって嬉しくって。。。
どうしてかって、私がリクエストして作ってもらったからなんです
最初は、バイクを作って欲しいとお願いしまして。
作ってる間に自転車になっちゃったみたいですが・・・でもカッコイイいい味でてる
これは、私がお買い上げしちゃいますので、お店には並びませんっ・・・・ごめんなさーい。。。
きっとリクエストしたら、西村さんは何でも作ってくれちゃいますよ
今度はバイクつくってもーらおッ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
ひゃー今日は寒いですねぇ・・・。寒さなんかに負けないッ、パッツンです
今日は、工藤先輩の新作をご紹介しちゃいまーす!ででんっ
かわいいですねぇ なんと、傘立てなのです。7本立てられますよ
下では、みどりとあおのカエルちゃんたちが傘を支えてくれてるのです
またまた、いつも男らしい工藤先輩が作ったとは思えないくらい、可愛らしい作品ですね!
カエルちゃんをアップでお見せしちゃいましょう。
キャー、なんてプリチー ガニマタ!!
世界にひとつだけのカエルの傘立てです。明日から、ショールームに並ぶ予定でございます!
お値段はまだ考え中だそうです。。。
私が思うに、きっとすぐ売れてしまいそうですよ
前回の作品、犬の置物(うんこ付き)もすぐ売れてしまいましたもん!
だから、早く行かないとなくなっちゃいますよーん
そして今話題の新商品、鉄のお雛様もちゃんと並んでおりますよ!
ですので、ぜひぜひショールームへ足をお運びくださいませませ~
パッツンも製作活動しておりますが、なかなか上手く行きません
最近は、津坂さんや西村さんも頑張ってますよ!
近々みんなの作品も並んでいくと思いますので、お楽しみに
それではまた明日!!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちはっ!
今日はナントっ!うちの新商品が新聞に掲載されました~!
オォ~(・o・)スゴイね!スゴイね!!嬉しいね♪嬉しいね♪♪
実はですね‥。昨日、新聞記者さんと打ち合わせがあったんです。
(あっ!モチロン、この新商品の事についてですよ)
新聞記者さんとの打ち合わせが終わって、社長から、
「早くて、明日か明後日に掲載されるらしい。」
というお話を聞いたんですが、まさかホントに今日載るとは‥っ!
新聞記者さん、仕事速すぎです~っ(><)
追いつかない、追いつかないっ!
あっ!どの新聞に掲載されたか、お伝えしてませんでしたね(^^;)スミマセン。
地元で人気の「中日新聞」に掲載されたんです!いやっほ~い!
「え~っ!?言うの遅いよ!また見逃しちゃったじゃん!」という方!
ご安心下さい!さっそくホームページでご紹介させて頂きました(^^)
↓↓皆さん、是非是非ご覧下さいね♪
>>中日新聞記事はコチラ
この新商品をデザインしたゆきちゃんにインタビューしたいと思ったのですが、
‥‥見当たらない‥。
まっ、火曜日にしましょ!お楽しみは、後にとっておくという事で‥♪
それでは、また来週!ばいちゃ!
PS.今日は、商品のご注文が多くて、多くてっ(><)大変だけど、とっても嬉しいな♪
ゆきちゃんも地味~に喜んでいました!(感情が表に出ない子なんです‥^^;)
来週は、どうなっていることやら‥(///^w^///)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は、とっても重大なお知らせがあります‥。
それはですね‥‥‥、
なんとっ!「新商品」を作っちゃいました~!!イエ~イ!パチパチパチッ!
↓↓詳しくは下記をクリック!↓↓
>>新商品のページはコチラ
‥皆さん、見ていただけました‥??
実はですね~。
この新商品も、干支の置き物・ねずみに引き続き、ゆきちゃんがデザインした商品なんです!
スッゴイなぁ~!!ゆきちゃん!めっちゃ頑張ってるやん!
近々、ゆきちゃんに新商品についてのインタビューを行う予定ですっ!
皆さん、ご期待下さいね(^^)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
う~ん、今日は何をご紹介しようかな‥?よしっ!久しぶりに看板をご紹介しようっ!
という事で、今日はブラケット看板をご紹介しちゃいます!
■看板施工事例集No.6123
ちょっとレトロな雰囲気が素敵なブラケット看板。
ロートアイアンらしい唐草模様がふんだんに使われたデザインで、
アイアンの持つ味わいや、柔らかさ、重厚さが感じられますね。
文字は、一瞬「抜き文字?」と思いがちですが、
ブラケット看板という事で、両面から見えるようになっています。
この写真じゃ、ちょっと分かりづらいかと思いますが(^^;)
真っ黒で塗装してあるんじゃなくて、黒色の上にブロンズでまだらに塗装してあります。
(あっ!もちろん看板だけじゃなく、ブラケットも方もそうなっています。)
全体の中で浮くことなく、周囲にちゃんと溶け込んでいますよね(^^)
また、取り付ける壁がレンガっていうのがニクいっ(><)
レンガにロートアイアン看板‥‥、とっても似合いますよね!
ちょっと、中世ヨーロッパにタイムスリップしたみたい‥(///-w-///)あっ?私だけ?(笑)
(「愛知」という文字で、現実に戻ってしまいますが^^;)
また、ホームページでご紹介させて頂きますね!お楽しみに♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!今日は暖かい日でしたね。
さて、今日はHP更新しましたのでご、紹介いたしまーすっ
HPのトップでご紹介している、今年も干支『ねずみ』の製作風景です。
その名も・・・メタル・マウス
どんな工程で、あのねずみが作られたのかが一目で分かっちゃいますョ!
是非ご覧下さいね~
ねずみ製作風景はこちら
今日はそのねずみを製作したパッツンちゃんに、突撃インタビューしちゃいます!ズバリ、この作品のコンセプトは?
「うーんと・・・昨年のイノシシは、内面的なイメージを表現した作品だったのですが、
ねずみって特徴がなくて、イメージがなかなか沸かなかったんです・・・
ほら、イノシシは突進するイメージじゃないですか。
ねずみは、何でも食べてどこでも生きていける生命力がある・・・ってくらいで。。
だから、外見的なイメージをそのまま表現しました。
プクット丸っこくて、食べ物をかじる時のあの前足、真っ黒の大きな瞳。
そう・・・ずばり、かわいらしくです!」
製作中で難しかったところは?
「胴体の丸みを作るところです。小さい三角をいっぱい組み合わせて作っていったのですが、
どんどん進めていると、イメージ通りのふくらみとズレていたり、左右対称になってなかったり・・・
全体の大きさの決め手にもなるので、取ったり付けたりで大変でした。」是非見てほしいポイントは?
「え・・・全部(笑)
ポイントかは分からないけど、耳がね。耳が上手くできたかなぁ~っと。。。
そうそう、耳に1つ穴が空いてるんですよねっピアスみたいでオシャレでしょ
」
最後に、みなさんへ一言!
「最初はどうなるかと試行錯誤でしたが、かわいく出来上がって満足です
おっきいのに、すごい重たいのに、メタルなのに・・・なんかかわいらしいネズミちゃんです。
ショールーム『Kenner&Regina』にいつもいるので、会いに来てあげてくださいね~
そして、耳のピアスを見つけてください!」
と、ゆうことでした~!ありがとうございました。
パッツンちゃんは、最近また髪を切って更にパッツンに磨きをかけてきました。
なんでそんなに前髪短いの?!
「教科書通りのボブって美容師さんが言ってました。」
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は、妻飾りをご紹介しちゃいます!
■妻飾り作品集No.KS11
‥(^^;)やっぱり、気づいちゃいました?
そうですっ!実は、もうホームページでご紹介しているんです!スミマセン‥。
イヤ!ブログネタがないとか、そうゆう訳ではないんですよっ!
ただ、まだブログでしっかりとご紹介していなかったなぁ~と思いまして‥。
新年明けたので、今やっちゃえ!みないな気分で紹介しちゃいました(><)
この妻飾り、何をモチーフにしているか分かりますか??
答えは2つあるんですよ!
チッチッチッ‥
分かりました??
正解はですね‥、「 Y 」と「 K 」の文字ですっ!
えっ?「見て分かるよぉ~」って?
いや、意外と「 K 」が分かりにくいかなぁ?と思いまして‥(><)っっ
余計なお世話でした?すみません(^^;)
柔らかな曲線と、両端に付いている葉っぱが、とっても可愛いですね(^^)
シンプル&ナチュラルといったところでしょうか。う~ん、素敵‥!
この妻飾りは、1本の丸棒を、職人さんが丁寧に曲げて形を作っていきます。
「完成イメージを、そのまま形にする」
簡単なようで、とっても難しい作業を難なくこなしてくれる職人さんに感謝、感謝です!
皆さんも、こんな形の作って欲しい!というご要望がありましたらお気軽にご相談下さいね(^^)
それでは、今日はこの辺で‥。バイチャッ!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は、なんとっ!うちに1週間だけですが、研修生の方が来ました~!
いらっしゃい!いらっしゃい!!Welcome~♪
実は、今日研修に来て頂いた方、私の友達の弟さんだったんですよ!ワォ!
ビックリですね~。私がここで働いてるとはつゆ知らず、面接に来て頂いたそうです。
う~ん、世の中って意外と狭いですね‥。
パッと見、私は全然分からなかったのですが(^^;)彼の方は分かっていたそうで‥。
あぁ~‥っ!恥ずかしいっ(≧≦)
なんて話していいのやらっ(><)っっ 後はパッツンちゃん任せ!
そうそう!実は!彼、O先輩&ゆきちゃん&私&パッツンちゃんの後輩にあたるんです!
つまり!同じ高校に行ってたんですよ~!
‥はぁ~、スゴイわぁ~。世の中、意外と狭いわぁ~‥。
しみじみ思ってしまいますね(^^;)
冬休みの間研修に来ていただくのですが、う~ん‥、大丈夫かな??
意外と辛いんですよね(^^;)長時間勤務するのって‥。
うん!頑張っていただきたい!頑張れ~!!フレーフレー!
まぁ、かくいう私も、インターンシップで、ここに来たことあるんですよね。
正直、すんごい疲れた。
自転車で通っていたのですが、最初は何分で着くのか分からなくて、
朝の5時45分に自宅を出発した記憶があります。
結局、早く出すぎて6時30分に会社に着いたんですけどね(^^;)
良き思い出です‥。
さてさて!話は変わりますが!
去年の12月30日(日)の中日新聞に、「干支の置き物・ねずみ」が紹介されました!
いやっほい~!
「え~?見逃しちゃった!」という、そこのアナタ!
大丈夫です!さっそく、ホームページにご紹介させて頂きました!是非ご覧下さい(^^)
>>中日新聞記事はコチラ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/