Kenner スタッフ日記

株式会社Kenner/ケンナーのスタッフ日記です。日々のお仕事をご紹介します。

ハイビスカスとプルメリアは…

2011年09月07日 17時11分07秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日も、昨日に引き続き「製作風景」ご紹介します。
(今日でようやく姿が見えてくると思います…(-w-)フフ)

それでは、いっちゃいましょーっ!!


葉っぱの形に切り抜いた鉄板をバーナーで熱して、

叩いていきます。
アンビルの角を使い、キレイなラインが出るよう叩いていきます。


こちらは、今回製作している物のベース部分です。
丸棒のパターンと、エッジハンマーのパターンの計2種類あります。


ベース部分に「ハイビスカスの葉っぱ」、

続いて「ハイビスカス」、

「プルメリア」、

「プルメリアの葉っぱ」を溶接していきます。


こうして全部のパーツが溶接されるとー…

もうお気付きの方もいらっしゃるかな?
実は今回、「妻飾り」を作っていたんですねぇ~!

この妻飾りだけを見ていると、まるで南国にいるみたい(≧▽≦)
見ていて元気になる妻飾りですよねっ!

あとは仕上げと塗装をしたら完成です。
どんな仕上がりになるのかなぁ~…?
楽しみです(≧▽≦)




株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリアを作っています!

2011年09月06日 17時12分30秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は、昨日に引き続き「製作風景」ご紹介します。

それでは、じゃんじゃんいっちゃいましょーっ!!
(今回も(笑)写真多いですよ…( ̄ー ̄)b ニヤリ )


花びらの形に切り抜いた鉄板を、

バーナーで熱して、

叩いていきます。

アンビルの角を使ったりして、キレイなラインが出るよう叩きます。
(写真はありませんが、何度も熱して叩いて、熱して叩いての繰り返しです。)


5枚の花びらが出来上がりました。

お次は…

5枚の花びらを溶接していきます。

溶接されたお花の中心部をバーナーで熱して、

花びらの角度・向き等を調整していきます。

これで「プルメリア」のお花が出来上がりました~!


優雅で気品ある雰囲気が出て、とっても素敵ですねぇ(≧▽≦)!!!

この「プルメリア」と昨日作った「ハイビスカス」が、
今後どのような形になっていくのか。。。

それは、また明日ご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪





株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスを作っています!

2011年09月05日 17時14分07秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「ハイビスカス」の製作風景をご紹介します。

……ふふふ( ´艸`)
今回製作するハイビスカスのお花は、とっても立体的なんですよ~。
ご紹介するのが、
楽しみで楽しみでo(*^v^*)o

それでは、じゃんじゃんいっちゃいましょーっ!!
(今回は写真多いですよ…( ̄ー ̄)ニヤリ)


まずは…

花びらの形に切り抜いた鉄板に、

ハンドプラズマで花脈をつけていきます。

▼花びら一枚の完成

この…、手で描いたフリーラインさが良いですねっ!
機械には出せない味のあるラインが、より本物
に近くてGoodです(・▽<)b

この花びらを全部で5枚用意します。


そして、

花びらの根本をバーナーで熱して、

めしべがくる部分を叩いてアールをつけて
いきます。


お次は、花びらの上部をバーナーで熱して

叩いていきます。

この時は、大まかな形になるように叩いています(・▽<)b


お次は細かい部分!

花びらの上部をバーナーで熱して、

…う~ん…、何て言うんでしょうか。。。?
花びらの“なみなみ”した部分?“ゆらゆら”した部分?を作っていきます。


次は、花びらの根本をバーナーで熱して、

“くぼみ”を作っていきます。

▼5枚の花びらが出来上がりました~。

(ついでに、葉っぱも写真に載っちゃっていますが…(笑))


5枚の花びらを組み合わせて

溶接していきます。

▼ここからは微調整

花びら一枚一枚を熱して、

バランスを見ながら、叩いて調整していきます。

あとはー…、

めしべを溶接したら、「ハイビスカス」の出来上がりです(・▽<)
b


いやぁ~…、個人的な感想で申し訳ないですが、
とぉ~~~っても可愛いですね!そして、リアルッ!!
本物に近い仕上がりなんじゃないかなぁ~…って思っています(*-w-*)

こちらの「ハイビスカス」…、何に使用されるかはまだ内緒(笑)
明日はこの続きをご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪



株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門扉&フェンス&飾りのご紹介

2011年09月03日 17時16分22秒 | 門扉

こんにちは!
今日は「門扉」と「フェンス」と「飾り」をご紹介します。

■門扉&門扉上部飾り


■両開き門扉


■門扉上部飾り


■片開き門扉


■フェンス


■飾り


■飾り



エレガント×ゴージャスなデザインです!
曲線が多いデザインですので、柔らかい印象を与えますね。
フラットバーで構成された飾りは、優雅さに加え奥行きのある存在感を感じさせます。

また、今回ご注目していただいたのは「カラー」!!
一部分でもゴールドが入ると、いつものシックな雰囲気とは打って変わって、
豪華絢爛になりますね!華やかさを感じさせます(^-^)


またホームページでご紹介させていただきますね!お楽しみに~♪




株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新しました。

2011年09月02日 17時16分49秒 | HP更新

こんにちは!
今日は、ホームページを更新しました(>w<)b

今回は「施工事例:表札」と「施工事例:看板」と「妻飾り作品集」に、写真を追加しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■ダックスフンドちゃんのシルエットが愛らしい表札。
  ≫施工事例:表札 No.5136はコチラ

■二匹のワンちゃんの仲睦まじい姿がとっても愛らしい看板。
  ≫施工事例:看板 No.6146はコチラ

■猫×ペルシャ×月をモチーフにした妻飾り。
  ≫妻飾り作品集:No.KS118はコチラ




株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻飾りのご紹介

2011年09月01日 17時13分20秒 | 妻飾り

こんにちは!
今日は「妻飾り」をご紹介します。

■妻飾り作品集No.KS121

お客様のイニシャル「D」と「N」をモチーフにしたデザインの妻飾りです。

ご夫婦のイニシャル「D」×「N」をベースに、
シンボルともなる「樅(もみ)の木」や、
ご夫婦の記念日の象徴となる「星」のシルエット、
“ちょこん”ととまっている小鳥さん、、、等
お客様の“こだわり”が沢山つまったデザインなんです(・▽<)b


南欧風のお家にお似合いな妻飾りが出来上がったと思います♪

お客様がお気に召してくれたら嬉しいなぁ~…(*´▽`*)


また今度、ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪




株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする