こんにちは!
今日は「妻飾り」を紹介します。
■妻飾り作品集No.KS327
三輪の秋桜のお花が咲き誇る妻飾り。
こちらの妻飾りは、お客様からご提案いただいた図案を元に
デザイン・製作いたしました(^-^)v
…なんと言っても…
コスモスのお花がポイント!
花びらは一枚一枚丁寧に叩いて丸みをつけております(^^)
また、お花の中心部は「半球体」をつけて
よりリアルな質感になるよう仕上げました。
こすもすの葉っぱも、微妙に動きをつけているんですよ!
…実は、こちらの妻飾りと一緒に「表札」もご注文いただきました(^^)
また今度ブログでご紹介しますので、楽しみに待っていてくださいね♪
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
本日から、来年の干支「亥の置き物」を販売始めました!
カラーは、
つや有り白色と、
つや有り黒色の2種類です。
立派な牙が凛々しいですね…!
まっすぐ前に向かって走る姿は、まさに「猪突猛進」という言葉がピッタリ。
ぐんぐん前に進んでいきそうですね…!
今回もユキちゃんがデザインしました(・▽<)b
あっ、もちろん!
小さめのバージョンもありますよ~!
大小揃えると、より一層キュートです!
(↓)詳しくは、下記のページをご覧下さい♪
■干支の置き物・亥(大)→https://www.kenner-shop.jp/item/bi-12/
■干支の置き物・亥(小)→https://www.kenner-shop.jp/item/sm-12/
■干支の置き物・亥(大小)→https://www.kenner-shop.jp/item/pa-12/
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは。
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。
まずは…
薔薇の葉っぱをバーナーで熱して、
ハンマーで叩いて丸みをつけていきます。
お次は…
ツタの部分となる丸棒の先端をバーナーで熱し、
治具にはめてキレイなアールを描くように曲げていきます。
パーツがすべて出来上がったら…
先程作った「ツタの丸棒」と「薔薇の葉っぱ」、
五輪の「バラのお花」を溶接していきます!
溶接が完了したら、
アルミナブラスト処理を施して、
表面についた汚れや不良被膜などを落とし、キレイに仕上げていきます。
あとは、サビ止め塗装&本塗装をして完成です!
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「表札」をご紹介します。
■表札作品集No.KH368
二人の波乗り(サーフィン)×波をモチーフにした表札。
波に乗っているように見えるよう、
人物+サーフボードのプレートは別体で切断して後から溶接しております!
波乗りを楽しんでいる姿・波のライン等…
動きが感じられるデザインです(^^)
また、壁に落ちる表札の「影」も美しいですね…!
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「妻飾り」と「表札」の施工写真を紹介します。
真っ白な爽やかな外観のお家に取り付けられました。
■妻飾り施工事例集No.4218
月桂樹の葉のリースをモチーフにした妻飾り。
葉っぱは一枚一枚丁寧に叩いて作っておりますので、
表情が微妙に違うのが素敵ですd(>▽・)
■表札施工事例集No.5389
筆記体のフォントで構成されたシンプルなデザインの表札。
こちらの表札は、弊社の定番表札NP-S03のデザインでして
オプションでプレートの表面に叩き加工(ハンマートーン加工)が施されております。
ゴツゴツした槌目跡が、味わい深い表情を見せてくれますね(^^)
すっきりとしたシンプルなデザインの表札が引き立ちます。
素敵なお写真をありがとうございます!
また今度、ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
本日、ホームページを更新しました。
今回は「施工事例:表札」と「表札作品集」を更新しました。
皆さん是非是非ご覧下さい~♪
■蹄鉄×駆ける馬×四つ葉のクローバー×蔦×小鳥をモチーフにした蹄鉄表札。
≫施工事例:表札 No.5314はコチラ
■使用済み蹄鉄×立ち馬のウェルカム表札。
≫施工事例:表札 No.5315はコチラ
■小鳥さん家族×オリーブの実×葉っぱのサークル表札。
≫表札作品集:No.KH366コチラ
さて。
(↑)こちらは、先日ご注文いただきました「看板」と「表札」の図面です。
これからどんな風に出来上がってくるのか…
とっても楽しみです(>▽<)
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「表札」の完成写真と設置後のお写真をご紹介します。
■表札作品集No.KH367
飛行機(ブルーインパルス) コークスクリューをイメージした表札。
※コークスクリューとは、
飛行機二機の連携テクニックのことで、
一機の廻りをもう一機がグルグルと旋回する事を言います。
真直線に飛ぶ飛行機の廻りを旋回する飛行機や、
水平スモーク上に配置された文字(フォント)が、
風の動きを感じさせます(^^)
一見シンプルに見えますが、こだわりが沢山こめられた表札です!
そして、こちらの表札は
後日お客様から「設置後のお写真」が届きました~!
(ありがとうございます、ありがとうございます~(≧▽≦))
■表札施工事例集No.5381
玄関扉の横、インターフォンの上に取り付けられました(^^)
やっぱり取り付けられた後のお写真は素敵ですね…!
表札の影も、表札を引き立たせております。
素敵なお写真をありがとうございます!
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/