あれから1年半。きみまろさんではないですが、潜伏しておりました。
元気で暮らしております。
孫や娘家族の世話で、癒されて充実した日々を送っています。
もちろん同居じゃないですよ。独居老人。
我儘なお一人さんは海外旅行や温泉三昧の日々は変わっていません。
昨年はいつものメンバーでロシアへ行ってきました。2013年10月
今までの旅行で一番気に入った国でした。素晴らしい景色と町並。
モスクワ、サンクトペテルブルク、スズダリ、ウラジーミル
エルミタージュ美術館、エカテリーナ宮殿、血の上の教会
聖ワシリー寺院、クレムリン、赤の広場、、ピョートル大帝夏の宮殿
ツアーならではの遠距離をバスで駆け抜けて。
でも、運もついていてエカテリーナ宮殿では花火大会にも恵まれました。
明日から休園になる前日ということで、ラッキーでした。
4人ともすこぶる快調で、次の旅行はどこへ??という話で解散でした。
先日は母の日でした。
佐世保の嫁さんからはびっくりするお花のケーキが送ってきました。
セロシアキャンドルケーキ。宅急便の方も開けて見せてと、二人でびっくり。
とてもチャーミングなプレゼント。友人たちにも見てもらいました。
今日は五月晴れでした。重さが300gをきったらコップ1杯の(150cc)
の水やりをとの注意書きでしたので、水やりして太陽をたっぷり。
大事に育ててみます。旅行中は娘に水やりを頼みましょう。
5月の連休は佐世保に孫たちに会いに行ってきました。
娘からの母の日のプレゼントは「私からの笑顔と孫の癒し」だそうです。
玉ねぎを収穫して満足そうな癒しの微笑みをもらいました。
ということで、ブログを休んでいましたが、とても元気です。