台風も去り後は梅雨明けを待つばかり。
2週間前から朝顔が咲いています。今朝の朝顔です。
新聞取りに行き朝顔が咲いていると元気をもらえます。
シカク豆の花も咲きました。どんな豆を見せるのでしょうか?
台風も去り、今日は蒸し暑い1日になりそうです。
梅雨明けはいつでしょうか?不快指数100。
庭の花々は涼しげな色に変わりました。ブルー系が
多いようです。今日は庭師さんが二人とお手伝いの
方が二人、計4人が見えて大きな木を剪定して
もらっています。サッパリ、スッキリ風通しも
木は年々大きくなり手におえません。
庭師さんに頼るしかありません。お茶を入れたりの
合間にパソコンを開いてみました。パソコンがちょっと
姉のうちに出張していましたので、最近更新もせず。
姉のパソコンの教室ではWidousxpで、購入したパソコンは
Vistaで、帰宅後練習ができず、ももまこばばのパソコンが
出張していました。XPからVistaへはこんがらがるはずです。
ももまこばばもVistaに挑戦中です。
昼食の時間になりました。庭師さん達にお茶入れますので
今日はここらで失礼します。
そういう事情だったのですね。ほっとしました。
Vistaですか。最先端を言っていますね。いろんなことに挑戦されるももまこばばさんです。
あまり無理されず、スローペースでいきましょう。
やはりXPが使い勝手がいいようです。
70前の姉にパソコンを習うことをけしかけました。
教員生活30数年の姉。すっかりまいっています。
教えられる身になり、生徒の気持ちがわかったようで
可笑しいやら、面白いやら。しかし本人は必死です。
マンツーマンでばっちり教えようと張り切っている
ももまこばばです。
インターネットができるようになれば
がんばります。
庭はきれいになりました。
やっぱり好きな夏の花です。
ももまこばばさんのお庭も庭師が入ってすっきりした事でしょう。気持ちが良いですよね。
Visutaへ挑戦ですか?何と頼もしいですね。うちも変えたら出来るのかしら?
いつもお忙しい方ですね。
アサガオが咲いて夏ですね。
台風の被害は大丈夫でしたか?
そろそろ梅雨明けでしょうか。
XPとVisutsではかなり使い勝手が違うようですね。
しばらくはXPと付き合うことにします。
植物達もですが、人間様も大変です
鹿児島はすごい猛暑です。
今日は36.1度ありました。
異常気象です。我が家は緑に囲まれて、思うほど猛暑
とは感じません。クーラーはガンガンかけていますが・・・・・・。
今日は電力会社からの依頼でIHの使い方を兼ねた
料理教室を我が家にて。
6人の友人が参加。美味しく楽しく過ごしました。
今日の鹿児島は36.1度。35度以上が4日続き、明日まで続くと、観測史上初めてとのこと。
我が家は緑に囲まれてさほど感じません。
北海道も暑い毎日ですね。
記録を塗りかえますね。
梅雨のジメジメよりはまだ増しです。
頑張って乗り切りましょうね。