花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

”こだわりのシルクロード8日間”から帰ってきました。

2011年10月23日 | ガーデニング

まさにベストシーズンの旅行でした。朝晩の寒暖差はありますが

過ごしやすい毎日で元気に(食中毒も無く)もどってこれました。

 

福岡空港より北京へ、それから西安へ。定刻どおりに到着。

現地の添乗員の第一声「あなたは方は珍しいお客さん」

定刻どおりに到着するのは中国では珍しい事。

2,3時間遅れは当たり前。6時間遅れることもあるそうです。

現実、北京で日本人の旅行者と会いましたが、その方達は

5時間遅れでスペインへ向かわれるとの事でした。

 

夜遅く西安のホテル到着。デラックスホテルで2連泊です。

2連泊だとホッとします。トランクの整理に追われずに。

翌朝ゆっくり西安市内観光と西安郊外へ出発。

目指すは兵馬俑坑、秦の始皇帝陵。

始皇帝陵は車窓見学だったために霞がかかって

よく見えませんでした。

兵馬俑坑は驚きました。スケールの大きさ。写真や

テレビではよく見ていましたが、実物はすごい物。

   

   

秦の始皇帝の絶大な権力に圧倒されます。

造営には一日に70万人が動員されたとの事。

まだまだ発掘されない部分の方が多く、埋蔵物の

保存技術が確立するまでは発掘は見送られて

いるのだそうです。巨大な地下宮殿もあるそうで。

午後からは大雁塔、西の城門などを見学。

 

 

  

大雁塔  

 

  

西の城門

 

すべてがスケールが大きすぎてただただ・・・・・・。

 

ホテルでは疲れもみれずに友人と遅くまでおしゃべり。

明日は空路でウルムチへ。夢にまで見たシルクロード。

満足、満足です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎の秋です。 | トップ | 鳥魯木斉(ウルムチ)観光 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事