goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

花ざかりの君たちへ ドラマ化…アニメじゃなくて??

2007年07月01日 20時09分41秒 | 雑記
花ざかりの君たちへ (1)

白泉社

このアイテムの詳細を見る



かつて白泉社が発刊している雑誌「花とゆめ」で
「花ざかりの君たちへ」という少女漫画が連載されていました。

10巻くらいまでリアルタイムで買って読んでたんですが、
なんだか飽きて買わなくなっていたんです。

そして月日が経ち、完結したと知った時に
どうしても読みたくなり漫画喫茶へ行きましたとさ。

そして読んで「ほほー、ハッピーエンド。少女漫画らしい
良い終わり方です」と納得したものです。

確か全23巻だったんじゃないでしょうか。


で、本屋で平積みされていたワイド版コミックの帯に
ドラマ化の文字を見て驚きました。

だって、ドラマになるような漫画じゃないんだもの。

内容をちょっと紹介します。

アメリカに移住した主人公の一家。

ある時、主人公・瑞樹(女)は高校生の陸上選手
佐野泉に一目ぼれをします。

そして思いつめた彼女は、男子校に通う佐野の
高校に性別を偽って入学するのです。

……って、まあ1話の途中までがこんな感じだったでしょうか。
アニメでなら分かるんですが、ドラマには向いてない
内容に思えるんですよね。

と、思ってドラマの公式HPをチェックしてみると。

あ、なるほど。

イケメンたくさん出てくるからOKってことなんですね(*´∀`)ノ

ハジマリとオワリはわかってますが、
途中がどう描かれるのか…見てみたいような。見てみたくないようなw

ウィキで見て知りましたが、
台湾でドラマ化されて人気があったみたいですね。

そういえば山田太郎ものがたりもドラマ化だったっけな……。