ちょっと意外な展開になってきました。
カンベエと現在の帝を繋ぐ何かしらが明らかになるかと
思っていたのですが、カンベエの顔を知らないところを見ると
侍大将ではなかったのでしょうね。
しかし錠を破り、天主(権力者)の命を盾に
さらわれた女を助けようとする狙い、見事なり。
決して自分を過大評価せず
(弾が当たれば突き抜けるタダの人間だという自覚)、
やれることをやった感じです。
まだまだ読めないのはリキチの妻サナエの本心。
腹に宿った命が心を偽らせているのか、
それとも売られた者の弱い心に天主がつけこんだのか、
生きていくにはそう思い込むしかなかったのか……?
勅使を斬ったのは商人の息子だと思うのですが、
別にそうでなくても面白い話に進みそうです。
地上波でやって欲しいものは他にもありますが、
当分は楽しめそうです。
(大阪では攻殻SAC 2nd. 地上波放送してないのよね、トホホ)
カンベエと現在の帝を繋ぐ何かしらが明らかになるかと
思っていたのですが、カンベエの顔を知らないところを見ると
侍大将ではなかったのでしょうね。
しかし錠を破り、天主(権力者)の命を盾に
さらわれた女を助けようとする狙い、見事なり。
決して自分を過大評価せず
(弾が当たれば突き抜けるタダの人間だという自覚)、
やれることをやった感じです。
まだまだ読めないのはリキチの妻サナエの本心。
腹に宿った命が心を偽らせているのか、
それとも売られた者の弱い心に天主がつけこんだのか、
生きていくにはそう思い込むしかなかったのか……?
勅使を斬ったのは商人の息子だと思うのですが、
別にそうでなくても面白い話に進みそうです。
地上波でやって欲しいものは他にもありますが、
当分は楽しめそうです。
(大阪では攻殻SAC 2nd. 地上波放送してないのよね、トホホ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます