旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レンギョウが見ごろに、カタクリの花も咲き始めました。

2023年03月31日 07時00分49秒 | 美しい花を見て

 庭に咲く。

 ミニスイセン。

 

 

 ↓ 今日、カタクリが咲き始まったと情報が入り西田「梅の里」に行ってきました。

 

 ↑ あいにく安達太良連邦の山並みは、雲に隠れて。

 綺麗な山並みははっきり見えず。

 レンギョウ・桃の花が咲き始め華やかになってきました。

 

 ↓ 上の写真の所に行って観ることに。

  

 ↑ レンギョウの花が咲き始め。        ↑ レンギョウ・東海桜の花も咲き始めました。     

 

  

 ↑ あっという間に春色の光景に。

 

 

 ↑ 桃の花も咲き始め彩りが綺麗。 

 

 

 

 

 ↑ 今の時期は、菜の花。

 ヒマワリの季節には、ヒマワリを植えているようです。

 

 

 

  

                        ↑ 土手にも菜の花が。

 

 

 ↑ 枝垂桜も満開。

 

 

 

 

 ↑ なかなか安達太良連邦の山並みは綺麗に見えず。

 

 

 ↑ 両側にレンギョウの花が咲き乱れています。

 あと数日で、左側に枝垂れ桜が咲き始めます。

 

 

 ↑ ボケの花。

 

 

 

 

 ↑ もう少しすぎると、右側に枝垂桜が咲き始めます。

 

 ↓ 少し移動し。

  

 ↑ 山王桜の根本に咲く水芭蕉。

 

  

 ↑ カタクリの花が咲き始めていました。

 

  

 

 

 ↑ カタクリの花も美しい。

 

  

 ↑ 山王桜。

 

  

 ↑ 山王桜。

 郡山市西田町「梅の里」でした。


郡山も桜が咲き始めました。

2023年03月28日 07時17分47秒 | 美しい花を見て

 久しぶりの開成山公園へ散歩(3月27日)に行ったきましたら。

 いたるところで今年は桜 🌸 の開花が早いとテレビ 📺 で情報を流していましたが。

 郡山市の開成山公園のソメイヨシノも開花していました。

 

 ↑ 一年ぶりに眺める桜の花。

 

 

 ↑ 公園の回ってみると、全体的には先始め。 

 蕾がまだ多い。 

 

 

 

 

 ↑ 一部南側の面したソメイヨシノは、五分咲きのところもありました。

 

  

 ↑ 枝垂桜はきれいに咲いていました。

 春本番です。

 

 今日の朝は。

 

 ↑ お取り寄せした。

 前から気になっていた琴平荘の中華そば。  

 

 

 

 

 

 

 ↑ 美味しく頂きました。


水芭蕉の花が見ごろを迎えた逢瀬公園へ。

2023年03月27日 16時22分23秒 | 美しい花を見て

 水芭蕉が見ごろを迎えたという、📺 情報を得たので。

 行ってきました郡山市の逢瀬公園へ、

 

 ↑ 逢瀬公園・緑化センター案内板。

 

 

 ↑ 西口駐車場に車を駐車させ、階段を上り公園の散策へ。

 

 

 ↑ 階段の脇にはロウバイの花が満開に。

 

 

 ↑ 階段途中に咲く、アセビの花。

 

 

 ↑ 階段の上段から駐車場を眺める。

 「アガベ(2月20日)」が開花したころには、土曜日・日曜日に最高3600人が訪れたらしい。

 逢瀬公園の来場者は、平均一日100人くらいなのに、当然駐車場は満車状態だったそうです。

 

 

 ↑ 公園内薬草園花壇。

 これから色々な花が咲き始めます。

 

  

 

 

 ↑ 土佐水木の花、見ごろを迎えていました。

 

 

 ↑ 土佐水木。

 

 

 ↑ サボテン園の「アガベ」先端のほうに向かって花が咲いていました。

 後もう少しで終焉。

 昨年2022年の8月ころから急に成長が早くなり、5メートルくらいまで延び花が咲き始めたそうです。

 

 ↓ 東口駐車場側にある。

  

 ↑ 水芭蕉園。

 

  

 ↑ 毎年、訪れていましたが。

 

  

 ↑ 今年は、今までで一番綺麗に咲いてるようです。

 開花情報と、私が訪れた時があったみたい。

 見ごろを迎えていました。

 

  

 

 

 

 

 ↑ 東側駐車場側に群生している水芭。

 満開で、美しい水芭蕉を観ることができました。

 

 

 ↑ 西口駐車場に戻る途中に咲く、フキノトウ。

 私の生活空間では、フキノトウも見かけなくなりました。

 

 

 ↑ こちらはクリスマスローズ。

 

 ↓ 西口駐車場付近に咲く。

 

 ↑ 水芭蕉群生地。

 

  

 ↑ 逢瀬公園内の水芭蕉は、二か所ある水芭蕉園どちらも見ごろを迎えていました。

 

  

 ↑ 今年は、今までで一番綺麗に咲いてるようです。

 開花情報と、私が訪れた時があったみたい。

 見ごろを迎えていました。

 

 

 ↑ 水芭蕉が咲く付近にはこんな小さな花が土手一面に咲いていました。

 

 

 ↑ 名前不明。

 私はこちらの花が気になり、一人カメラ  を構えていました。

 

 

 ↑ なんという花だろうか、群生して咲いていました。

 アプリ「はなのな」を使って花の名前を検索しましたがわからず。

 検索結果は「まつゆきそう(スノードロップ)」と出ましたが、違っていました。

 雪割草にも似ているけど違うみたい。 

 郡山市逢瀬公園の水芭蕉でした。 


お墓参りに行ってきました。

2023年03月25日 20時21分25秒 | 日記

 先日3月23日、友達とお墓参りをしてきました。

 64歳で亡くなった、友達のお墓へ。

 色々やりたいことがあっただろうに。

  

 ↑ お彼岸の中日も過ぎていたので、お墓参りをする方はまばらでした。

 

 

 ↑ 霊園内、紅梅・白梅、はるかかなたには仏舎利塔の屋根が。

 

 ↓ お墓参り後。

 

 ↑ 三春町の「おおばたや」さんへ、お食事に。

 お豆腐屋さんのお店とあって、ヘルシー料理が。

 

 

 ↑ 私は「油揚カツランチ」を注文しました。

 

 

 ↑ 三角油揚のカツ・湯葉・お豆腐等を使ったヘルシー料理。

 ボリュームがありすぎました私には、カロリーは控えめ。

 

 

 ↑ 美味しく頂きました。

 豆腐の、大豆の甘い香りと、湯葉が美味しかったこと。

 豆乳も新鮮なんだろうな。

 大満足のランチでした。

 三春といえば、「滝桜」あと一週間くらいで桜の開花の便りが来るのか。

 

 ↓ 食事後。

 

 ↑ 三春ダムの管理事務所へ。

 

  

 ↑ 今日はあいにく曇り空。

 

 

 ↑ さくら湖も悲しそう。 

 

 

 ↑ モクレン?。

 

 ↓ 自宅に帰る途中。

 

 ↑ 三春の「SPROUT」花屋さんに回り道。

 

 

 ↑ クリスマスローズ、ほしいけど手が出ず。

 

 

 ↑ ここはいつ行っても、駐車場は満車状態。

 充実した一日を過ごすことができました。 


紅梅・白梅が見ごろを迎えた梅の里へ行ってきました。

2023年03月23日 22時34分35秒 | 美しい花を見て

 今日のお天気は、午後から雨 ☔ が降り始めました。

 熱くなったり、寒かったり。

 三寒四温。

 

 今週の水曜日は、シャツ一枚でも良いような晴  れの良いお天気でした。

 日差しが、三月とは思えないような気温。

 明日から、お天気が下り坂になるような。

 そんなことで、郡山市西田町の紅梅を見てきました。

  

 ↑ 東海桜?。

 

  

 ↑ 東海桜?。                ↑ レンギョウは後数日で見頃に。

 

 

 ↑ 安達太良連邦 ⛰ を菜の花畑越しに眺める。

 

 

 

 

 ↑ 梅畑を眺めたら、大勢の人が。

 

 

 

  

 ↑ 土手には、菜の花がところせましと咲いていました。

 

 

 ↑ 梅ロード紅梅・白梅のコントラストが美しい。

 

 

 ↑ 梅農家の方が、沖縄から来た団体さんを案内していました。

 

 

 ↑ 

 

 

 ↑ 沖縄からも来るんですね。

 

 

 ↑ 枝垂桜の蕾が膨らんできました。

 

 

 

 

 ↑ 白梅が見ごろを迎えていました。

 

 

 

  

 ↑ TUFのテレビ 📺 クルーが、沖縄から訪れた方にインタビューをしていて。

 夕方のテレビニュースで放送されていました。

 

 

 ↑ 気持ちがいい。

 

 

 ↑ 安達太良連邦の山並みが美しい。

 

 

 ↑ 白梅の梅畑。

 

  

 

 

 ↑ 梅ロードには、レンギョウの花が咲き始めていました。

 

 

 ↑ 梅ロードを散策する。

 

 

 ↑ レンギョウの黄色い花が、あと数日で満開に。

 

 

 ↑ 紅梅・白梅が見ごろを迎えた西田町梅の里でした。

 これから、レンギョウの黄色い花が満開を迎え、枝垂れ桜・東海桜が次々を咲き誇ります。