おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

ゴールデンウイーク・前半

2007年05月02日 | 風景

4月28日(土) 連休初日

29日 ゴルフ[宇陀カントリー」でプレーのため
例によって前日より 奈良「泊」

今回はメンバーが前回と違い 麻雀が出来るため
土曜日の時間割が 急がしかった

会社を昼に出て [長谷寺」へ
「ぼたん祭り」だそうで たいそうな人出だった

「ぼたん」で有名だそうだけど 比べる基準がないので
ただ こんなもんか?と 言う感じだった

それから スーパー銭湯へ行き 帰りに買い出し

僕だけ 将棋を指しに 近所の「加工屋」さん宅へ
1時間程度で 1勝2敗 家主の顔を立てる?

一杯やりながら 12時過ぎまで麻雀をする

今回のゴルフ パットが思うようにいかなくて イライラ
ショートホールで OBは出るし もうひとつだった
アウト48 イン47 グロス95 

「長谷寺ぼたん祭り」 携帯画像










30日(月)
USJ 年間パスの写真を撮りに行った
長女(婚約者)次女 嫁 孫2人で 出かけた

2時からのパレードの大音量に (ひろと)少し ビビってた!
 


お茶してる時 「ジェットコースター何分待ちか見てくるわ~」
娘 「90分待ちやで~」
長女達が 「子守してるから行ってき~や」
はんぶん乗り気でない 嫁と次女と3人で挑戦

安全確認のため 3回運転中止 延べにして
30分は余分に待たされた

下では 婚約者がカメラマンになって スタンバッてくれてる



次女は カメラに気づき手を振ったらしい
僕は目をつぶってはいなかったが 気がつかなかった
嫁は うつむいていたらしい だけど「また乗ってもいいよ!」・・・?



持ち上げられて 落とされて 振り回されて ねじられて
内臓と脳みそが どうにか成りそうだった
最初から最後まで 「オウ、オウ、オウ、オウ、」叫びぱなし



しかし かなりなスピードで回っているのに
きれいな写真が撮れるもんやな~ 

長時間 子守させるは カメラマンさせるは
お世話さんでした

船長にも釣りに 誘われてたのに
寝不足と 筋肉痛で パスした またよろしく!