昼間まで出社 家内と待ち合わせ 京阪電車で京都七条まで
「チテイジン」さんと合流・・・「祇園祭」以来10ヶ月ぶり
京都の義姉さんから チケットを頂く 「チテイジン」さんを誘って出かけた
「陽明文庫」・・・1938年近衛家29代当主 「近衛文麿」によって設立された
近衛家が保存管理した 宮廷貴族の名宝を一般公開
「チテイジン」さんの車で「大田神社」へ移動 途中オシャレな喫茶店で休憩
去年 「貴船神社」に行くとき通った
少し見頃はすぎていたけど・・・初めて見る群生に思わず「ほ~」
中には ちょうど見頃の花も何割かあった
もちろん お参りして帰った
「チテイジン」さん・・・「はじめて見る 気が付かんかった」 見過ごしていたみたいだ
神社に仕える人たちの家らしい 今でいう「官舎」ですかね
「上賀茂神社」の前を通って 「出町柳」まで送ってくれた
「チテイジン」さん いつも車出してくれてありがとう
「大田神社」へは わざわざ「バス」なんかで行けないでしょう
おかげで 京都のスポットが1個追加です