28日 平成最後の忘年会
1年早いなあ 今年も友達家でお世話になった 今年はメンバーがいつもより少なかった
でも 7時ごろから始めて 恒例のハーモニカ演奏もあり
飲んで食ってしゃべって 12時前「もう帰るで~」(電車組は時計を見ながらギリギリまで・・・)
馬鹿です せっかくの料理最初に撮っとかねば うっかりしていた途中からの写真
フグ カニ 寿司 刺身 ママお手製のおでん ビール ワイン 焼酎 泡盛
還暦を過ぎた卓球の仲間 引っ越しや転勤 病気で来れなくなったり 亡くなったメンバーもいる
出来るだけ長くこのメンバーで忘年会ができるように 健康に注意して頑張ろう
卓友会って、名前が付いたんですか?
前からあった、失礼しました。
豪華な料理。
冬の美味しいとこ満載ですね。
これだったら、じゅうぶん5時間持ちますよね。
途中からの写真、馬鹿なことありませんよ。
ごちそうは、食べるのが先決です。
ほんと、このメンバーでいつまでも忘年会ができるよう、
頑張ってください。
友達家で恒例の忘年会 参加メンバー少ないでしょう
これだけの料理 お店で食べるとたいへんなことになるでしょうね
その写真を失敗 馬鹿ですね
還暦過ぎると段々人数的にこんな感じになるんかね
でも皆遅くまで騒いで盛り上がっていました
卓友会 チーム名初めてでしたかね
大阪のクラブチームで歴史は古いんですよ
40年以上になります それだけ仲間割れせず
仲がいい友達の集まり リーダーがしっかりしている??
そうゆうことにしといて下さい
今年もお付き合いありがとうございました
来年もよろしく!
よいお年を!!