6月23日 20:12 地球に月が最接近し今年最大の満月
20:22 はりきって 大阪港の突堤までカメラを持って出かけたけど・・・
雲がかかって月の方向明かりさえ見えない
しかたなく諦めて帰った
家内が屋上でがんばった 月の明かりは確認できた 20:54
21:54 雲がようやく移動してくれた 最大の満月とはいかないが きれいな満月が見れた
次回は 2014.8.11日 03:30分ごろにスーパームーンが見れるらしい
6月23日 20:12 地球に月が最接近し今年最大の満月
20:22 はりきって 大阪港の突堤までカメラを持って出かけたけど・・・
雲がかかって月の方向明かりさえ見えない
しかたなく諦めて帰った
家内が屋上でがんばった 月の明かりは確認できた 20:54
21:54 雲がようやく移動してくれた 最大の満月とはいかないが きれいな満月が見れた
次回は 2014.8.11日 03:30分ごろにスーパームーンが見れるらしい
生口島は残念ながら曇ったまま、小雨となってしまいました。蛙がゲロゲロゲロと大合唱で雨を喜んでました。
来年の8月じゃ~忘れるので又教えてくださいね!!!
22時頃に・・ですか?
やっぱ根性で待たなあきませんね!!
お疲れ様~でした。
8時半頃は雲が厚くて明かりさえ見えなかったから
ぼくは あきらめてテレビ見ていた
家内は1時間近く屋上で三脚立てて 見よったことになる 蚊にかまれながら
生口は大阪より曇りで残念でした
蛙か~とうぶん声聞いてない 蛍は?
ぼくもすぐ諦めました どこにも月が出ていなかったもんね
結局ぼくも家内と雲が切れるまで
20分ほど待たされました
来年は夜中で今年より大きく見れるみたいですよ
ジャカランタの応募写真どうされるんですか?
土曜に行ったけど カメラを持った人多く見かけますね
あれだけの人がもし応募したら 中にはプロみたいな人も居ましたよ
今年は応募やめとこうかな!