今回は基本ひとり旅。
韓国はひとりご飯のレパートリーの極めて少ない国です。私のひとりご飯。さてどんなものでしょうか?
まずは朝ごはん。
基本は泊まったレジデンスについていたのですが、時間が8時半からということなので
9時からの授業には間に合わないので、2日目からはパスしました。
泊まった東大門は眠らない街だからちょっと歩けば24時間の定食屋さんとかあるけれど、なれない韓国料理でお腹もびっくりしがち。
朝は基本、軽めにパンが中心でした。

このヤマザ○のナイススティックみたいなパンひと袋とピルクルという乳酸菌飲料2本。なぜか苺パイのお菓子二つが1日の朝ごはんとしてレジデンスから支給。
ダブルにひとりで泊まっているのでごはんが二人前でちゃんですよね。。。食べきれずこのパンを3日に分けて食べてました(笑)
ちなみにこのパンは韓国で有名なベーカリーチェーン「パリバケット」のもの。
黄色と紫のパンはお餅で有名なピウンの米粉パン。
ちょっと普通のパンに飽きたので蒸しパンを買ってみました。
黄色はかぼちゃ、紫はさつまいも。かぼちゃはこのままかじったら硬かったので冷蔵庫で保管して日本に持ち帰りレンジで蒸し直して食べたら美味しかったです。
後ろの飲み物は私の韓国旅行ではおなじみのI'm Real。
ロッテマートで3本セットを買って5日で飲みました。今回は紙コップを日本から持参していたのでそちらで分けて飲みました。
前にのんだブルーベリーヨーグルト、マンゴー&アップルヨーグルトに初めてのんだアセロラヨーグルトの3本セット。アセロラも美味しかったです。

1日だけレジデンス近くのパリバケットのカフェテリアで。
またまたコグマケーキ!ちょっと朝からクリームがきつくて全部食べられなったけど美味しかった。

コグマつながりで初めて食べたコグマピザ!
ピザにコグマペーストとチーズ!甘くてしょっぱい。でもこれはこれで美味しいしあり!
こちらでは、韓国で初めてパスタもいただきました。

辛さを避けてイタリアントマトを選んだのに、トマト味が消されるほどの辛さでした(;_;)
ホワイトソースもなぜかピリカラ。。。

デザートは場所を変えてパッピンス!
オレオとマンゴー。オレオピンスは定番なのかな?
この三つはトウミの学生さんが学校の近くの美味しいお店に連れていってくれました。
韓国料理編

仁川空港到着後に空港地下のフードコートを初めて探検。
そこで食べたキンパッ。
本当はソコギ(牛肉)が食べたかったけど売り切れちゃったのでヤッチェ(野菜)

でもって、到着最初の夜は毎度お馴染み東大門のユジョン食堂でスンドゥブ!
辛いけど出汁がでてて美味しい!けど口内炎が痛いっ(笑)

ちなみにこちらがユジョン食堂さんの外観。探しにくいので参考に。
新平和市場の近くにあります。

学校のレベルテスト結果待ちの間に明洞の全州ビビンバで。
さすが食の都全州を名乗るだけあって、美味しかったですよ~

そろそろ辛いものが辛くなってきた3日目の夜は仁寺洞の神仙ソルロンタンで。

レジデンスの近所にあるCJフードセンターのBibikoで食べたごはん。
美味しかったけど10,000Wとちょっとお高め。
韓国料理?番外ではどうしても食べたくて、食べきれないのにテイクアウトしたコチラ。

この箱は???

じゃーん、チキンでございます。
一番小さいテイクアウトで2人前なのよねえ・・・
がんばって4ピース食べたけど半分は泣く泣く残しました。
注文してから揚げてくれるので、アツアツをレジデンスで食べれちゃいましたよ。
チキンにヤンニョム(辛めのタレ)と大根の酢漬けとコーラーを付けて16,000w。
やや、割高ですがチメがどうしてもしたかったので。
(チメ・・・チキンのチとメクチュ(ビール)のメを付けた造語。チキンとビールの略。私はビール飲めないからコーラですけどね(笑))
この日はどっと疲れが出て、どこにも買い物も観光もいかず夕方からレジデンスでごろごろしながらテレビ見てました。で、チキン買って食べて寝る(笑)
友達とごはんも行きました。
複数でないと食べれないごはん!

コプチャン食べたいね~ということになって、スマホで検索し懐かしの新村へ。
めっちゃ油でてましたが、二人でおかわりしちゃいました。
さすがにおかわりは食べきれなかったけど。。。キョンヒ大学に留学している友達と再会の乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )

クラスメートと1週間お疲れ様~のタッカンマリ。
二人共ずっとひとりご飯だったので、最後にひとりじゃ食べれないもの食べれてよかったとお疲れ様の乾杯。( ^^)/▽▽\(^^ )
韓国はひとりご飯のレパートリーの極めて少ない国です。私のひとりご飯。さてどんなものでしょうか?
まずは朝ごはん。
基本は泊まったレジデンスについていたのですが、時間が8時半からということなので
9時からの授業には間に合わないので、2日目からはパスしました。
泊まった東大門は眠らない街だからちょっと歩けば24時間の定食屋さんとかあるけれど、なれない韓国料理でお腹もびっくりしがち。
朝は基本、軽めにパンが中心でした。

このヤマザ○のナイススティックみたいなパンひと袋とピルクルという乳酸菌飲料2本。なぜか苺パイのお菓子二つが1日の朝ごはんとしてレジデンスから支給。
ダブルにひとりで泊まっているのでごはんが二人前でちゃんですよね。。。食べきれずこのパンを3日に分けて食べてました(笑)
ちなみにこのパンは韓国で有名なベーカリーチェーン「パリバケット」のもの。
黄色と紫のパンはお餅で有名なピウンの米粉パン。
ちょっと普通のパンに飽きたので蒸しパンを買ってみました。
黄色はかぼちゃ、紫はさつまいも。かぼちゃはこのままかじったら硬かったので冷蔵庫で保管して日本に持ち帰りレンジで蒸し直して食べたら美味しかったです。
後ろの飲み物は私の韓国旅行ではおなじみのI'm Real。
ロッテマートで3本セットを買って5日で飲みました。今回は紙コップを日本から持参していたのでそちらで分けて飲みました。
前にのんだブルーベリーヨーグルト、マンゴー&アップルヨーグルトに初めてのんだアセロラヨーグルトの3本セット。アセロラも美味しかったです。

1日だけレジデンス近くのパリバケットのカフェテリアで。
またまたコグマケーキ!ちょっと朝からクリームがきつくて全部食べられなったけど美味しかった。

コグマつながりで初めて食べたコグマピザ!
ピザにコグマペーストとチーズ!甘くてしょっぱい。でもこれはこれで美味しいしあり!
こちらでは、韓国で初めてパスタもいただきました。

辛さを避けてイタリアントマトを選んだのに、トマト味が消されるほどの辛さでした(;_;)
ホワイトソースもなぜかピリカラ。。。

デザートは場所を変えてパッピンス!
オレオとマンゴー。オレオピンスは定番なのかな?
この三つはトウミの学生さんが学校の近くの美味しいお店に連れていってくれました。
韓国料理編

仁川空港到着後に空港地下のフードコートを初めて探検。
そこで食べたキンパッ。
本当はソコギ(牛肉)が食べたかったけど売り切れちゃったのでヤッチェ(野菜)

でもって、到着最初の夜は毎度お馴染み東大門のユジョン食堂でスンドゥブ!
辛いけど出汁がでてて美味しい!けど口内炎が痛いっ(笑)

ちなみにこちらがユジョン食堂さんの外観。探しにくいので参考に。
新平和市場の近くにあります。

学校のレベルテスト結果待ちの間に明洞の全州ビビンバで。
さすが食の都全州を名乗るだけあって、美味しかったですよ~

そろそろ辛いものが辛くなってきた3日目の夜は仁寺洞の神仙ソルロンタンで。

レジデンスの近所にあるCJフードセンターのBibikoで食べたごはん。
美味しかったけど10,000Wとちょっとお高め。
韓国料理?番外ではどうしても食べたくて、食べきれないのにテイクアウトしたコチラ。

この箱は???

じゃーん、チキンでございます。
一番小さいテイクアウトで2人前なのよねえ・・・
がんばって4ピース食べたけど半分は泣く泣く残しました。
注文してから揚げてくれるので、アツアツをレジデンスで食べれちゃいましたよ。
チキンにヤンニョム(辛めのタレ)と大根の酢漬けとコーラーを付けて16,000w。
やや、割高ですがチメがどうしてもしたかったので。
(チメ・・・チキンのチとメクチュ(ビール)のメを付けた造語。チキンとビールの略。私はビール飲めないからコーラですけどね(笑))
この日はどっと疲れが出て、どこにも買い物も観光もいかず夕方からレジデンスでごろごろしながらテレビ見てました。で、チキン買って食べて寝る(笑)
友達とごはんも行きました。
複数でないと食べれないごはん!

コプチャン食べたいね~ということになって、スマホで検索し懐かしの新村へ。
めっちゃ油でてましたが、二人でおかわりしちゃいました。
さすがにおかわりは食べきれなかったけど。。。キョンヒ大学に留学している友達と再会の乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )

クラスメートと1週間お疲れ様~のタッカンマリ。
二人共ずっとひとりご飯だったので、最後にひとりじゃ食べれないもの食べれてよかったとお疲れ様の乾杯。( ^^)/▽▽\(^^ )