前に書いた新聞発表の記事ですが、先生のOKがでなくて、まったく進められません。
私だけじゃなく、みんなです。
なぜダメなのか。に納得がいかないんですが。。。
私の場合
テーマはすごくいい。
でも、新聞には事実しか書いてない
記事の中に問題点と良い点が書いてある記事を探して。
とな。
理由は
クラスメートが議論しづらいから
え?そこ!?
そもそも新聞って、まずは事実を伝えるものだから、主観が入る新聞記事なんてあるの?
それは社説的なものってこと?
その事実から問題点と良い点は簡単に読み取れると思うんだけど。
それでも、他のクラスメートがわからないからの一点ばり。
実はこれ、他の日本人やヨーロッパの人たちも同じようなこと言われてる。
日本では新聞を読んで、要約してそこから自分でいいところ、悪いところを読み取るというのが普通。
小学生か中学生でやるレベル。
それをはじめから、それが明確に書いてある新聞記事を探せって。。。
無理じゃない?
しかも、他のクラスメートにあわせて。ってさあ。。。
他の子なんて、誰でもわかりそうな内容を選んだのに、難しすぎるって却下されたと。
先生のいう、クラスメートの議論できるレベルってどこですか?て、感じ。
正直、話す話さないはお国柄や個性があるから。
ぶっちゃけると話し方から明らかに中国人のことだと思う。中国人は本当に話せない。2級レベルのかたこと。でも、4級にあげたのは先生たちだよね。。。それに積極的に社会問題や政治問題の討論は無理だと思う。国がそういう教育をしてないから。そういう人材は共産党にとって脅威になるから。それを彼らに求めるのは彼らにとても可哀想。学校はそこの想像はできないのかな?
私はそこも考えて彼らにも話しやすい内容を選んだんだけど、先生が授業中に中国人にサード問題をどう思う?って聞いたときはビックリした。。。韓国に住む中国人にとってはとてもデリケートな問題なのに。。。
そこの問題をクリアするために事前に資料をみんなに配って根回しできるって言ってたのにー!!
まあ、最近明らかにマラギの西江を意識してるのはわかるけど、授業内容はそのままなのに、話せる一番下のレベルに合わせて対応しなきゃならないのか?
宿題も相変わらずでるし、新聞記事に時間はとられるし、そのうえ、週末は外に出て遊べ、韓国語に触れろと言われて、だったらやりたいことやらせてほしい。。。
なんだか延世の矛盾に疲れてきた。
私だけじゃなく、みんなです。
なぜダメなのか。に納得がいかないんですが。。。
私の場合
テーマはすごくいい。
でも、新聞には事実しか書いてない
記事の中に問題点と良い点が書いてある記事を探して。
とな。
理由は
クラスメートが議論しづらいから
え?そこ!?
そもそも新聞って、まずは事実を伝えるものだから、主観が入る新聞記事なんてあるの?
それは社説的なものってこと?
その事実から問題点と良い点は簡単に読み取れると思うんだけど。
それでも、他のクラスメートがわからないからの一点ばり。
実はこれ、他の日本人やヨーロッパの人たちも同じようなこと言われてる。
日本では新聞を読んで、要約してそこから自分でいいところ、悪いところを読み取るというのが普通。
小学生か中学生でやるレベル。
それをはじめから、それが明確に書いてある新聞記事を探せって。。。
無理じゃない?
しかも、他のクラスメートにあわせて。ってさあ。。。
他の子なんて、誰でもわかりそうな内容を選んだのに、難しすぎるって却下されたと。
先生のいう、クラスメートの議論できるレベルってどこですか?て、感じ。
正直、話す話さないはお国柄や個性があるから。
ぶっちゃけると話し方から明らかに中国人のことだと思う。中国人は本当に話せない。2級レベルのかたこと。でも、4級にあげたのは先生たちだよね。。。それに積極的に社会問題や政治問題の討論は無理だと思う。国がそういう教育をしてないから。そういう人材は共産党にとって脅威になるから。それを彼らに求めるのは彼らにとても可哀想。学校はそこの想像はできないのかな?
私はそこも考えて彼らにも話しやすい内容を選んだんだけど、先生が授業中に中国人にサード問題をどう思う?って聞いたときはビックリした。。。韓国に住む中国人にとってはとてもデリケートな問題なのに。。。
そこの問題をクリアするために事前に資料をみんなに配って根回しできるって言ってたのにー!!
まあ、最近明らかにマラギの西江を意識してるのはわかるけど、授業内容はそのままなのに、話せる一番下のレベルに合わせて対応しなきゃならないのか?
宿題も相変わらずでるし、新聞記事に時間はとられるし、そのうえ、週末は外に出て遊べ、韓国語に触れろと言われて、だったらやりたいことやらせてほしい。。。
なんだか延世の矛盾に疲れてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます