整理整頓の苦手な私。
学期中、ぐちゃぐちゃだったクローゼットと机の引き出しを大掃除。
夏がけのふとんを洗濯してたら、今日も午前があっという間にすぎました。
どこかに行こうか、迷ったけどお天気がイマイチなのと、明日は朝から出掛ける予定があるので、今日は梨大を散歩してからカフェ勉してきました。
新村に住んで、来月で半年が過ぎますが、なんと梨大に行っていなかった!Σ( ̄□ ̄;)
行ったのはモギョクタンと両替くらい。。。
と、いうことで今日は梨大、梨花女子大学のカフェテリアや大学生協をぷらぷらしてきました。
さすが、女子大!
延世とは違い華やかで可愛いものがいっぱい。
そんな梨花女子大でなんと、これを見つけた!

ルーズリーフ!
韓国ってルーズリーフを見かけないよねと日本人どおしで話していて、本当に今まで一度も見たことがなかったルーズリーフが、まさか梨大の文房具やさんにあるなんて!
梨大の文房具やさん、クリスマスカードもめちゃくちゃ充実してました。
日本製品も多かったので、少し高いけど、留学して日本の文具が欲しがったら梨大で買えるかもしれません。
ソルラルのカードとか見にこようっと。
そして、梨大は女子大だけに大学グッズも素敵!
インスタグラムから写真をお借りしてきました。

クリスマスのせっけん!

スノードーム!

手帳。こちらは小さいサイズ。
たしか10000wだったかな。
でも、私が一目ボレしたのはこちらの大きいサイズ!

ブルーと

レッドの二色展開。
なにが可愛いかというと、中身!
中に韓国らしいチョガッポの模様とか入っていて、とても素敵なんです。
だけど、お値段が可愛くない。16000w。
とりあえず、いったん悩もうと買わずに帰ってきました。
祝日が韓国だし、こんなに書くとこあってもなあ。。。
なにより3coinsで既に手帳を手に入れてるし。。。
ただ、来年も5月末までは韓国住まいだし、今お小遣い管理とスタディダイアリーとスケジュールの3冊を使い分けてるから、梨大手帳に一冊にまとめてもいいかもなあ。。。
3coinsは日本での予定を管理するとか?
貧しい留学生なんで、悩みます!
それにしても、梨大のグッズ、韓国らしい柄の物もあり普通にお土産で差し上げたら喜ばれるのではないでしょうか。
人気の韓国スタバ手帳は普通に買ったら30000w以上ですよ!
だったら梨大のほうが、よっぽど女性らしくて素敵な気がします。
ちなみにわが延大では、カレンダーは見るけど、いまだ手帳は見ていません。
女子大に比べると少し武骨な印象ですが、そのぶんお安いです!
私は帰国の時に延世の卒業ガウンベアを買って帰りたいと目をつけています。
大学グッズのお土産って、面白いかもしれませんねー。
学期中、ぐちゃぐちゃだったクローゼットと机の引き出しを大掃除。
夏がけのふとんを洗濯してたら、今日も午前があっという間にすぎました。
どこかに行こうか、迷ったけどお天気がイマイチなのと、明日は朝から出掛ける予定があるので、今日は梨大を散歩してからカフェ勉してきました。
新村に住んで、来月で半年が過ぎますが、なんと梨大に行っていなかった!Σ( ̄□ ̄;)
行ったのはモギョクタンと両替くらい。。。
と、いうことで今日は梨大、梨花女子大学のカフェテリアや大学生協をぷらぷらしてきました。
さすが、女子大!
延世とは違い華やかで可愛いものがいっぱい。
そんな梨花女子大でなんと、これを見つけた!

ルーズリーフ!
韓国ってルーズリーフを見かけないよねと日本人どおしで話していて、本当に今まで一度も見たことがなかったルーズリーフが、まさか梨大の文房具やさんにあるなんて!
梨大の文房具やさん、クリスマスカードもめちゃくちゃ充実してました。
日本製品も多かったので、少し高いけど、留学して日本の文具が欲しがったら梨大で買えるかもしれません。
ソルラルのカードとか見にこようっと。
そして、梨大は女子大だけに大学グッズも素敵!
インスタグラムから写真をお借りしてきました。

クリスマスのせっけん!

スノードーム!

手帳。こちらは小さいサイズ。
たしか10000wだったかな。
でも、私が一目ボレしたのはこちらの大きいサイズ!

ブルーと

レッドの二色展開。
なにが可愛いかというと、中身!
中に韓国らしいチョガッポの模様とか入っていて、とても素敵なんです。
だけど、お値段が可愛くない。16000w。
とりあえず、いったん悩もうと買わずに帰ってきました。
祝日が韓国だし、こんなに書くとこあってもなあ。。。
なにより3coinsで既に手帳を手に入れてるし。。。
ただ、来年も5月末までは韓国住まいだし、今お小遣い管理とスタディダイアリーとスケジュールの3冊を使い分けてるから、梨大手帳に一冊にまとめてもいいかもなあ。。。
3coinsは日本での予定を管理するとか?
貧しい留学生なんで、悩みます!
それにしても、梨大のグッズ、韓国らしい柄の物もあり普通にお土産で差し上げたら喜ばれるのではないでしょうか。
人気の韓国スタバ手帳は普通に買ったら30000w以上ですよ!
だったら梨大のほうが、よっぽど女性らしくて素敵な気がします。
ちなみにわが延大では、カレンダーは見るけど、いまだ手帳は見ていません。
女子大に比べると少し武骨な印象ですが、そのぶんお安いです!
私は帰国の時に延世の卒業ガウンベアを買って帰りたいと目をつけています。
大学グッズのお土産って、面白いかもしれませんねー。
韓国製のルーズリーフはないみたいですよね
まー、でもこうやって大学で売って売れるようなら
そのうち種類も増えるかなーと期待
でもやっぱり日本の文具の充実っぷりにはかないませんね
でも、需要があるから売っている!と信じたいです~
この前、延大にルーズリーフもどきが売っていたので、ひそかに大学生に人気があるのかもしれませんよ。
延大グッズにチョガッポがあって、びっくりしました!
売れ残って半額になってましたが、ずっと残っていたら可哀想で買ってしまうかも(笑)
校章の透かし模様つきですが(^^;
ルーズリーフですが、大学内のどこで購入可能でしょうか?