今年もオミジャ茶を仕込もう!と金曜日に京東市場に行ってきました。

マノン、マノン~~~って、なんだか日本の魚やさんの呼び込みみたいな声。こういう活気が大好き❤️
で、今年は1キロ買ってきました。

時期が終わりかけなのか、あまりたくさん出ていなかったから、小分けにして売っていたのかな。
どっちにしろ最低5キロと言われるよりはありがたい。

近くのミニマートで砂糖を買ってきて、洗ったオミジャと交互に入れただけ。
あとはお砂糖が溶けるまで毎日振る!
なんとなく、白いお砂糖より茶色のほうが体に良さそうで1000w高い茶色の砂糖を買いました。
100日後に飲めるようになります!
早いものでオミジャ茶を自分で作るようになってから3年目です。
簡単で買ったものより美味しいし、全部で1200円くらいで大量にできるからコスパもいいので、できればこれからもつくり続けたいです。
やっぱり市場は安い!すっかり財布の紐が緩みましてほかにもこんなに買いました。




これ全部で800円くらいですからねー!
初めて生なつめを買ってみたのですが、ちょっと味がイマイチ?だったので近いうちにシロップ煮にしてみようと思います。
私は日本にいた頃から毎日必ずフルーツを食べる習慣があるので、安く買える市場は本当にありがたいです。
新村には市場がないから残念。
でも、たまには気分転換にあちこちの市場に買い出しに行ってみようっと

マノン、マノン~~~って、なんだか日本の魚やさんの呼び込みみたいな声。こういう活気が大好き❤️
で、今年は1キロ買ってきました。

時期が終わりかけなのか、あまりたくさん出ていなかったから、小分けにして売っていたのかな。
どっちにしろ最低5キロと言われるよりはありがたい。

近くのミニマートで砂糖を買ってきて、洗ったオミジャと交互に入れただけ。
あとはお砂糖が溶けるまで毎日振る!
なんとなく、白いお砂糖より茶色のほうが体に良さそうで1000w高い茶色の砂糖を買いました。
100日後に飲めるようになります!
早いものでオミジャ茶を自分で作るようになってから3年目です。
簡単で買ったものより美味しいし、全部で1200円くらいで大量にできるからコスパもいいので、できればこれからもつくり続けたいです。
やっぱり市場は安い!すっかり財布の紐が緩みましてほかにもこんなに買いました。




これ全部で800円くらいですからねー!
初めて生なつめを買ってみたのですが、ちょっと味がイマイチ?だったので近いうちにシロップ煮にしてみようと思います。
私は日本にいた頃から毎日必ずフルーツを食べる習慣があるので、安く買える市場は本当にありがたいです。
新村には市場がないから残念。
でも、たまには気分転換にあちこちの市場に買い出しに行ってみようっと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます