2018年7月14日 (猛暑日)
本日のラウンド
東ノ宮カントリークラブ
この日は 5月の馬頭GCでのペアコンペで
お知り合いになったT田ご夫妻との初ラウンド。
いつもブログ見てますよ~と
気さくにお声掛けいただけなかったら
実現しなかったという奇跡のラウンドでございます(大げさw)
仲良しご夫婦のお二人♡
コーディネートされた小バッグも仲良し♡
手作りの横浜ベイスタのヘッドカバー♡
お手柔らかによろしく★お願いします!!
ちなみに・・・
水泳で鍛え上げられた筋肉をお持ちの旦那さま(Mりんさん)と
ソフトボール経験者でゴルフに最適な筋肉をお持ちの奥さま(Yさん)
お二人揃って美しいスイングとパワフルなショットで
ナイスラウンドの仲良しご夫婦でございます。
・・・そして
パワフルなのはゴルフだけじゃぁない!!
なんとT田家は 横浜から足しげく
北関東連合(栃木・群馬・茨城)に
通う根っからのゴルフ好き。
ゴルフだけじゃぁなく その体力と気力には
脱帽のケロ夫婦でございます。
今回も遠路はるばるお越しいただき
ありがとうございました (⌒∇⌒)b
ケロ家に負けず劣らずのゴルキチご夫婦のT田家
今後ともよろしくおねがいいたしま~す。
・・・さて
この日の東ノ宮CCですが
数年前にオーナーさんが変わってから
バンカーに砂が無くなった・・・とか
グリーンが荒れ放題・・・とか
ラフの手入れが悪すぎる・・・とか
とかく悪評が先行していたようですが
少し前からかなりの改善がみられたようで・・・
砂が無くなっていたバンカーも
グリーン周りのガードバンカーには
白っぽいキメの細かい軽い砂がたっぷり♡
フェアウェイバンカーには赤っぽい
粒の粗い重い砂がしっかり・・・と
比較的フラットなフェアウェイですが・・・
いたる所に功の罠が・・・
配置されているので
コースマネジメントが
ナイスラウンドの秘訣かと・・・( ̄▽ ̄;)
監修の青木功プロも納得であろう状態に
復活しておりました (^▽^)b
・・・さらに
フェアウェイの芝も密度が高くてフワフワ。
グリーンの芝も少し長めでしたが
転がりよく この時期にしては素晴らしい仕上がりでした。
・・・ちなみに
この日の気温は39度近くまで上昇
日差しも強く 屋外でのスポーツは・・・な状況。
そんな中 横浜から超早起きで駆けつけてくれたYさん
前半ハーフ終了後に体調不良を訴えリタイアすることに・・・
旦那さまは問題なし!!ということで
奥さまのYさんだけ医務室へ直行
後半はしっかりと休養していただきました。
結果 早めの対応が良かったようで
ホールアウト後には元気でお出迎え出来るまで復活!!
大事に至らずに済みほっと一安心。
やはり 無理せず早めにリタイアしたのが〇だったようです (^▽^)
スタッフの方も迅速丁寧にご対応いただき
ありがとうございました。
・・・ということで
本日の結果ですっ!!
ケロ吉 48(16)-48(14) ★96(30)
フロント9(おばなコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(さつきコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 46(17)-49(15) ★95(32)
フロント9(おばなコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(さつきコース)
|
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
この日のケロ吉さん
功の術中にハマりましたね(笑)
さつきの5番ホール
グリーン挟んで ホームラン祭りの
右に左に往復ビンタ
前半ハーフのトリホールも
同じようなバンカーからのミスショット ( ̄▽ ̄;)
ケロ吉さんいわく・・・
ガードバンカーの砂 サラふわですっごく軽いから
予想外にクラブがダイレクトに当たっちゃったよ( ;∀;)
・・・そう
おっしゃる通り バンカーショット自体は
とても綺麗に振り切れてて 見た感じはナイスショット。
なのでサラふわ状態じゃなかったらナイスアウトだったと思われます。
まぁ ダメダメなショットでもなかったので
さほど反省もせずに次へGO・・・なケロ吉さんでした(笑)
まぁ良し!!としましょう
実際 その他のショットは ドライバー含めて
まずまずの内容でしたから いいと思いますっ!!!
・・・んでワタシ
午前中はなんとなく クラブの上げる位置がしっくりこなくて
いつもよりヨワヨワなショットが続いててよーな ( ̄▽ ̄;)
振り返ると いつもの悪い癖
左肩の位置を気にしちゃって
体の捻転が不十分だった・・・かも
後半ハーフは それ考えずに しっかり上体を回したので
午前中よりは しっかりとした当たりが出るようになりましたから
やっぱそこがダメダメだったのかと思われます。
なんでこう 良くなってくると余計なこと考えるでしょ?
欲が深いのかしらん・・・ ( ̄▽ ̄;)
シンプル思考が身上だから考えすぎは毒になるのね(笑)
ガンバレっ!!!自分!!!
あとは ケロ吉さん同様に
ワタシもさつきの5番で大叩き(マネすんなってw)
これまたケロ吉さん同様に砂場でやらかしました (>_<)
サラふわ砂恐るべし!!(笑)
・・・そしてこの日は
ラウンド終了後 T田家もご一緒に
ケロ家の大好きな定食の店 小山市の みそ家米ぞう へGO
厚切りポークソテー定食旨し!!!
おかげさまで ご飯も会話も美味しい
素敵な時間を過ごさせていただきました♡
・・・しかし
ご縁というものは 本当に不思議ですね~。
そして今回も素敵な出会いをくれたゴルフに感謝!!
T田夫妻 今後ともよろしくお願いいたします(⌒∇⌒)
・・・さて次回は
急きょ決まった翌日のラウンド
ホーム・ましこGCで会社のゴルキチペアと一緒です。
猛暑日が続く日本列島ですが
暑さもなんのその!!
新たに2Lの水筒をゲットして
水分補給をしっかりと 熱中症対策万全で
楽しんで参りましたよ~(*^▽^*)v