けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

ちょっと真面目に

2005年10月15日 | 日記

いまさらですが…

通販で注文していたラバーバンドが今日届いた。

「今、世界で起こってる事」

「今、僕たちに出来る事」

 

黄色いバンドは有名なLIVESTRONG

ツールドフランスで6連覇という偉業を成し遂げたランス・アームストロングが

「ガン患者への援助」を目的に設立したランス・アームストロング財団。

このバンドの購入金はこの基金への募金となります。

 

もう一つの青いものはCULTIVATE PEACE

アフリカ・スーダンの難民キャンプへの寄付。一つのバンド購入金で

10食分の食料援助となるそうです。

 

通販サイトによって300円~700円の金額の開きがあります。

全て輸入品らしく、在庫も不安定とか…?

入手困難とか、数量限定!とか謳ってるところもあれば

バンバン売ってるとこもあり…よく分かりません(;^_^A

 

この「募金」が本当に欲している所に「形」となって届くかは正直不安ですが

世の中が平和でありますように…

苦しんでる人にほんの少しでもチカラになれば…

と購入してみました。

 

 

地球環境の悪化、環境破壊…

自然の豊かな所に住んでる私ですが、最近とても気になります。

天気のイイ日に出かける時は自転車に乗るようになりました。

一人一人の心がけが大事ですよね。サポート・ラバーバンドもそうだけど

実際募金となるかは分かりませんが、そうなって欲しいと願う気持ちが

大切なんだな…と思います。一人一人の出来る事は小さいですから。

自然環境問題も世界中でホンキで取り組んでいかないとダメな問題ですよね…

「CO2?ウチの国は関係ないよ」なんて言ってる状況ではないんです。

国の問題じゃなくて、地球の問題なのですから。

良く使われるイイ言葉で

「地球・自然」は過去から受け継いだものじゃなくて未来から借りてるもの

まさにそうですよね。

さ~て、来月は植樹だぞ~~っ!!木を植えるべ!地球を笑わせるべ!(笑)

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする