お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

矢野+阪神ファン=サヨナラ勝ち

2006年05月04日 22時54分53秒 | 2006tigers
<阪神 3×-2 巨人>

昨日チャンスに凡退を繰り返していた今岡誠さん。
今日は初回のチャンスにタイムリー打ってくれました。
甘い球をファウルにしていいるところを見て、今日もダメかな・・・
と思ったけど、ゴルフのようなスイングでレフトオーバーの
ツーベース。
岡田監督もこれがあるから外せないんだろうなぁ。

しかし5回の同点に追いつかれた場面。きっかけは今岡のエラー。
その後杉山は2アウトとりながらも上原にタイムリーを打たれる。
ピッチャーに打たれたらダメだ~。悪い流れだわ。

今岡は7回裏のチャンスの場面でも凡退。良くも悪くも目立って
しまいましたね。早くチャンスに強い今岡に帰ってきてほしい~。

杉山の後を受けた能見はドキドキさせてくれたけど、藤川、
久保田と無得点に抑えて味方の反撃を待ちます。

そして延長10回裏。先頭久保田がフォアボールで出塁。
ワイルドピッチで2塁へ。濱中・鳥谷が倒れ、2アウトで矢野。
ここまで調子の上がらない矢野。バットを折った打球は二岡の前へ。
しかしここでミラクル。
三塁ベースに当たった打球は大きく跳ねてレフト線へ。
珍しく全力疾走の久保田がホームインしサヨナラ~~。

いや~、ラッキーなサヨナラヒットだったけど、矢野の言うとおり
阪神ファンの思いがサヨナラヒットにさせたんだろうなぁと思う。
阪神ファンのパワーはハンパじゃないね。すごいすごい。

これで巨人との対戦成績も五分に。この3試合はいずれも接戦で
いい試合が見れたなぁ。良かった良かった。
これでいい雰囲気のまま横浜へ乗り込めますね。
調子がイマイチの人たちも得意の横浜戦で一気に爆発しましょ。

九州らーめん「宗庵」

2006年05月04日 19時18分57秒 | foods
連休と言えばラーメンですよね(?)。
遠出しなくても楽しめるレジャーっつうことで。

ということで、今日は船橋の「宗庵」という九州ラーメンのお店に
行ってきました。
船橋駅から南に10分くらい歩いたとこ。文化ホールの近く。


わたしは九州らーめんの太麺(600円)をチョイス。
出てきた途端にニンニクの香り。自分にとってはギリギリOKな
こってり具合のらーめんでした。鬼こってりなんていうメニューも
あったから、もっと濃厚なのもあるんだろうな。これ以上はツライ。
具はネギときくらげと海苔とチャーシュー。
チャーシューはとろとろで好みの味でしたね。


妻は宗庵らーめん(650円)に煮玉子(100円)をトッピング。
こちらもそこそこ濃厚なお味。こちらは中細麺でした。


サイドメニューに焼きぎょうざ(400円)と明太ご飯(200円)
も頼んでみました。
このぎょうざ好きだわぁ。ほんのり野菜の甘みが感じられる
マイルドな味わい。うまい。
明太ご飯も値段の割には明太子たっぷりで良いです。


天気のいい日はニャンコに会える確率高し。
ちょっと警戒されてます。


この辺りにはラーメン屋が3軒くらい固まっているみたい。
シャポーにはラーメン横丁もあるし、いつのまにやら船橋は
ラーメン激戦区になっていたのかも?次はどこに行こうかなぁ。

村上ファンドは消えてくれ

2006年05月04日 12時57分22秒 | 2006tigers
阪神村上オーナーあり得ない、赤星不快感 (大阪日刊スポーツ) - goo ニュース

ほんと村上世彰ムカツクわ。欽ちゃんみたいな顔しやがって。
ふざけたことばっかり言いおってからに。
そりゃ赤星も怒るっつーの。ファンも気分悪いよ。

選手には試合に集中させてあげたいのに、球団がどうなるか
わからない状態じゃ集中できないよね。
せっかく毎日頑張ってるのに。邪魔すんな。
去年の優勝直前に現れてゴチャゴチャ言い始めたんだよな、
このオヤジ。
まったくそんなにお金が欲しいのかね。かわいそうな人だ。

最悪の場合、采配にも口を出してくる可能性もあるということ
だけど、そんなことになったら選手もファンも黙ってないよ。
とっとと阪急に株売っていなくなってくれ。
そして阪神側はもっとしっかりしてくれ~~。

市川「家庭料理ゴッドマザー」

2006年05月04日 12時04分56秒 | Weblog
連休中日の2日、仕事の後飲みに行きました。

シャポー市川を東京方面に抜けて、すぐ右にある「手作り家庭料理
ゴッドマザー」というお店へ。

初めて行ったお店でしたが、メニューもなかなか豊富だし、今どき
レコードで音楽流してたりして雰囲気も良くて、なかなかいい
感じのお店でした。お酒もいろいろあったし。
静かだったのも良かった。居酒屋行くとやかましいもんね。
お母さんと娘2人でやっている感じでしたね(違うかな?)。

ここは餃子がオススメらしい。焼き餃子と水餃子とキムチ餃子。
4人で行ったから他にもいろいろ食べたけど、どれも家庭料理
だなぁって感じのお料理でございました。

なんか飲みに行くのも久しぶりだったなぁ。
たまにゃーこうしていろいろお話ししないとイカンよね。
また行きましょー。

今岡がよぉ・・・

2006年05月04日 00時00分29秒 | 2006tigers
<阪神 0-2 巨人>

今日の負けはしゃあないでしょ。42歳のおじさんが良かった。
ウチの37歳のおじさんも頑張ってたけど、打つ方が3安打では
どうにもならんです。

今日は特に今岡がね。
4回2アウト1・2塁、6回1アウト満塁、8回2アウト1・3塁の
どこかで1本出ていれば。打点王の調子が上がってこないのぅ。
そりゃ6回のときには今岡が三振で満塁のまま濱中のほうが
いいとか言っちゃったけどさ。打ってくれても良かったのに。

そうは言っても、今日ヒット打ったのはシーツと鳥谷だけだもんね。
悪かったのは今岡だけじゃない。仕方ないっす。
明日から打線が連休に入らないといいなぁ。