お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

W杯への道(vsスコットランド戦)

2006年05月14日 23時14分42秒 | soccer
<日本 0-0 スコットランド>

国内最終戦はスコアレスドロー。まあ、あれだけ引かれたらなかなか
難しいところもあるよね。日本がブルガリアに勝っていればそんなこと
にもならなかったろうに。勝ち点の大切さを実感。

本番でも昨日のように相手が守りに入ったときどうしても得点が
必要になることもあるでしょう。そんなときにFWをたくさん入れて
点を取りにいったジーコ采配がいまさらながら不安です。
なんか違うと思うなー。大丈夫かしら?
でもジーコ(の運の強さ)を信じましょう。

日本はいいFKを蹴れる選手がたくさんいるのにどうしてペナルティ
エリア近くでファウルをもらうようなプレーをしないのかなぁ。
最後の場面のような形をもっと作ればチャンスも増えるのに。
もったいない。

これらの課題が本番までの合宿で解消されて、自信を持ってドイツに
乗り込めることを期待しております。

今はただ、最終メンバーに玉田ではなく松井が入ってくれることを
願いましょう。


井川病?

2006年05月14日 22時59分54秒 | 2006tigers
<ソフトバンク 7-3 阪神>

今日はわたくしお仕事でしたの。
日曜日だってのにね~。なんて働き者なんでしょ。偉いぞ、オレ。

今日はデーゲームだったのね。車の中で試合結果を聞いてしまい
ましたわ。「7対3でソフトバンクの勝ち、勝ち投手は杉内。」
あ~杉内かぁ。阪神は杉内打てないからね。打てないままじゃ
日本シリーズで当たったとき困るよ~。

江草はどうしちゃったのよ。3回まで抑えて4回から打たれる
パターンはこの前の井川と同じじゃん。悪い連鎖だね。

1番指名打者スペンサーというのはどういう狙いがあったので
しょうか??意図がわかりませぬ。

火曜日からは好調日ハム戦。まあ、気を取り直してまいりましょ。

やっぱり行きたい奇跡の動物園

2006年05月14日 08時40分36秒 | tv / entertainment
見ちゃいました。
「奇跡の動物園 旭山動物園物語」。

やっぱり行きたい旭山動物園。
行きたい行きたいと思っているうちにどんどん有名になって
きちゃったなぁ。

ドラマ自体は特にオチのない話でしたが、動物園の歴史や
飼育係の人たちの動物に対する思いは再確認できました。
動物のこと、お客さんのこと、こんなに考えてくれている
動物園はほかにはないと思う。
旭山動物園が伝えようとしている動物の素晴らしさを現地に
行って直接肌で感じてみたいですね。
行くならやっぱり冬かなぁ?
旭山動物園と旭川ラーメンと海鮮の旅。
アザラシに萌え萌えしたいですね。