<日本 0-0 スコットランド>
国内最終戦はスコアレスドロー。まあ、あれだけ引かれたらなかなか
難しいところもあるよね。日本がブルガリアに勝っていればそんなこと
にもならなかったろうに。勝ち点の大切さを実感。
本番でも昨日のように相手が守りに入ったときどうしても得点が
必要になることもあるでしょう。そんなときにFWをたくさん入れて
点を取りにいったジーコ采配がいまさらながら不安です。
なんか違うと思うなー。大丈夫かしら?
でもジーコ(の運の強さ)を信じましょう。
日本はいいFKを蹴れる選手がたくさんいるのにどうしてペナルティ
エリア近くでファウルをもらうようなプレーをしないのかなぁ。
最後の場面のような形をもっと作ればチャンスも増えるのに。
もったいない。
これらの課題が本番までの合宿で解消されて、自信を持ってドイツに
乗り込めることを期待しております。
今はただ、最終メンバーに玉田ではなく松井が入ってくれることを
願いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
国内最終戦はスコアレスドロー。まあ、あれだけ引かれたらなかなか
難しいところもあるよね。日本がブルガリアに勝っていればそんなこと
にもならなかったろうに。勝ち点の大切さを実感。
本番でも昨日のように相手が守りに入ったときどうしても得点が
必要になることもあるでしょう。そんなときにFWをたくさん入れて
点を取りにいったジーコ采配がいまさらながら不安です。
なんか違うと思うなー。大丈夫かしら?
でもジーコ(の運の強さ)を信じましょう。
日本はいいFKを蹴れる選手がたくさんいるのにどうしてペナルティ
エリア近くでファウルをもらうようなプレーをしないのかなぁ。
最後の場面のような形をもっと作ればチャンスも増えるのに。
もったいない。
これらの課題が本番までの合宿で解消されて、自信を持ってドイツに
乗り込めることを期待しております。
今はただ、最終メンバーに玉田ではなく松井が入ってくれることを
願いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)